2015年12月13日

RFSは休暇中

平日のみ15420kHzで放送しているRadio Free Sarawakは今年も年末年始の休暇に入っている。
すでに先週12月4日の放送を最後に、7日以降も聞こえちぇいない。同局のウェブサイトによれば、来年1月4日から放送再開の予定である。

Radio Free Sarawak
1030-1200 15420 January 4, 2016~

1200からの「諾威西蔵之声」は、引き続き15MHz帯を使用しているが、この時期日本での受信は絶望的。1300以降は13MHz帯を使っている。
2300の7597kHz、2307の7603kHzは日の出の遅いこの時期強力に入感している。

  
Posted by Hiroshi at 21:53Comments(0)Asia/Oceania

2015年11月28日

6260kHz English

毎週金曜日だけ6260kHzに英語放送が聞こえている。Bible Voice BCNからの放送でタシケント送信となっている。昔はThe Voice Asiaが出ていたが、今は全く違う番組が出ている。ターゲットエリアも同じインド向けとしている。

27日に受信したところ、番組名は"Time of Reason"と出ている。タイトルと同じgmailアドレスがアナウンスされている。11月6日から毎週金曜日にこの番組が放送されているようだ。

Bible Voice BCN
1400-1430 Friday only 6260 English "Time of Reason"

  
Posted by Hiroshi at 10:28Comments(0)Asia/Oceania

2015年11月22日

Bible Voice BCN

同局の冬スケジュールが公開されているが、その中で確認できない放送がちらほら。
A15では日曜日の1200-1215に17820kHzで出ていた英語放送、予定では17860kHzになっているが、11月22日はヨーロッパでも受信できなかった。1130-1200のクメール語放送はこれまで通り放送されている。

また土曜日には17510kHzにも英語放送があるが、これも確認できなかった。同じく土曜日には21480kHzが1100-1200にもスケジュールされているがこれも出ていない。

日曜日1130-1145の21480kHzは日本語放送でありながら日本では聞こえない。この時期13mbは無いだろう、もっと低い周波数を使うべきだ。
ただしウェブサイトのスケジュールはまだ夏のままで更新されていない。

いつも中国語の強い11860kHzのバックで、22日0430頃にもアラビア語が聞こえている。どうやら先週14日から出てきたイエメン放送のようだ。このところ2300終了時が結構よく聞こえている。
イエメンにある短波送信機は使えないはずなので、それ以外、たぶんサウジアラビアが代理送信している可能性が高い。
今のところ11860kHzで0300-0900と1800-2300に放送しているようだ。

  more
Posted by Hiroshi at 22:15Comments(0)Asia/Oceania

2015年11月11日

BBCビルマ語90分増強

BBCのビルマ語放送は1430-1515の放送が平日だけ出ていたが、11月7日から毎日の放送にちょっとだけ増強された。
ミャンマーの総選挙を狙っての放送時間延長である。これでBBCビルマ語は全時間毎日の放送となった。一部の宗教局ではミャンマー語とアナウンスしている例外もあるが、ほとんどの局ではビルマ語とアナウンスしている。

BBC Burmese, Nivember 7~
0000-0030 5875, 9510, 12025
0200-0230 9510, 11995, 12070
1345-1430 7485, 9900, 11945
1430-1515 7485, 11945 (ex. M.-F.)
  
Posted by Hiroshi at 14:35Comments(0)Asia/Oceania

2015年11月06日

R.Veritas Asia

その昔は日本語放送も行っていたRadio Veritas Asia、今も細々と短波放送は続いている。同局は一部をバチカンからも中継しているが、その周波数をすでに9月18日に変更している。
そしてその後、10月19日から放送時間を縮小、タミル語、シンハリ語を中止した模様。またベトナム語の放送時間が一部変更されている。1030の放送を1330に移動、延べ放送時間に変わりはない。

RVA B15 Schedule
October 19, 2015 to March 27, 2016

2100–2257 Mandarin 6115
2300-2327 Filipino 15355
2330–2357 Vietnamese 9670
2330–2357 Burmese 9720
0000–0027 Karen 11935
0000–0027 Kachin 9645
0030–0057 Bengali 15265
0030–0057 Hindi 15280
0100–0127 Telugu 15530
0100–0127 Urdu 15280
0130–0200 Zomichin (Th-F-S-S) 15255
0130–0200 Teddimchin (M-T-W) 15255
0130–0230 Vietnamese 15530
1000–1027 Khmer 11850
1000–1157 Mandarin 11945
1130–1157 Burmese 15450
1200–1227 Hmong 11935
1200–1230 Karen 15225
1230–1257 Kachin 15225
1300–1357 Vietnamese 11850
1330–1357 Chin 9520
1400-1427 Hindi 9520
1400–1427 Bengali 11825
1430-1457 Urdu 15330
1430–1500 Telugu 11750
1500-1553 Filipino 15620
  
Posted by Hiroshi at 00:55Comments(0)Asia/Oceania

2015年11月02日

PCJ Radio年末特別放送実施

しばらく短波放送から姿を消していたPCJ Radioが、毎週土曜日に今月から年内に7回の年末特別放送を実施すると発表した。

以下、PCJのサイトから。


  
Posted by Hiroshi at 23:57Comments(0)Asia/Oceania

2015年10月29日

17750kHz Tibetan

日本語放送ではおなじみのモンゴルからの短波放送。海外向け「モンゴルの声」以外にも自由アジア放送のチベット語も中継している。
このため1030の日本語放送は1058過ぎに切られている。このあと1100から7470kHzでチベット語を出すためである。
ほかにも0100-0300にはRFAを出しているが、いずれも周波数は若干低い方へずれている。この時間長年17730kHzが使われていたが、B15から17750kHzに変更された。
変更後5日経つが29日現在もジャミングはなくクリアーに聞こえている。

モンゴルからの海外向け短波放送。
0100-0300 17750 RFA Tibetan
0900-0930 12035 VOM English
0930-1000 12035 VOM Mongolian
1000-1030 12035 VOM Chinese
1030-1058 12035 VOM Japanese
1100-1358 7470 RFA Tibetan
1400-1430 12015 VOM Mongolian
1430-1500 12015 VOM Chinese
1500-1530 12015 VOM Japanese
1530-1600 12015 VOM English
2100-2200 7460 RFA Korean

Voice of Mongoliaの英語番組は、引き続きB15でもドイツのローパワー局から、3985、6005、7310kHzで放送されている。
  
Posted by Hiroshi at 12:48Comments(0)Asia/Oceania

2015年10月23日

12015kHz Tibetan

時々ミスを犯すのが12015kHzのモンゴル。1500波日本語のはずだが、22日は間違ってRFAのチベット語を出している。1530に切り替わることもなく英語放送も飛ばされた。

1540現在もジャミングのないチベット語が聞こえていた。12025kHzは正規のRFAチベット語が出ている。1548に気づいたのか英語が出てきたが10数秒出ただけでキャリアーが切れた。
一分後7460kHzへキャリアーを出してきた。12015kHz同様、若干低い方へずれている。

トルコの日本語放送は引き続きインターネット放送が続けられるが、冬時間に戻ることからストリーミング放送も一時間遅くなる。
しかし今年は総選挙がらみで混乱が起きており、例年より遅れ2週間遅れの11月8日から一時間シフトする。これに伴い短波放送も、10月25日に周波数変更されると予想されるが、放送時間は11月8日からの変更となる模様。


  
Posted by Hiroshi at 01:12Comments(0)Asia/Oceania

2015年10月06日

RFA on 6020kHz

いつもジャミングにつぶされているRadio Free Asia、長時間出ている中国語もCNR1と火竜ジャミングでまず聞こえない。その混信から逃れるために時々周波数変更をしているが、即ジャミングにつぶされてしまう。

そんな中にあって10月1日から6020kHzで一時間だけRFAが出てきた。さかのぼって調べたところ、5890kHzがどうも2100で終了している、そして2100からこの6020kHzに出てくるようだ。
6015kHzのスーパージャミングが結構うるさいが、本体には5日現在もジャミングは出ていない。5890kHzに垂れ流しが続いている。

9月30日は記録がないので不明だが、10月1日以降、6020kHzで2100-2200にRFA中国語が聞こえている。唯一ジャミングのかかっていない周波数かも。
  
Posted by Hiroshi at 12:45Comments(0)Asia/Oceania

2015年10月05日

BVBN 17820kHz

毎週日曜日の15分間だけ1200から17820kHzでBVBNからの宗教番組が出ている。Bible VoiceのウェブサイトではTashkent送信と記載されている。
10月4日の受信状況は17860kHzのクメール語放送が1159に途中で切れ、直後17820kHzへ出てきた。ということは同じ送信機から出ていることになるようだが、クメール語はタジキスタン送信とされている。実施にはこの辺は不確定要素が多く、この2波は同じところから出ているとみるのが妥当なところ。

クメール語終了の後BVBNのアナウンスに続き、英語番組が始まった。The Healing Wordという番組名が開始時に出ている。番組終了時には終了時にはP.O. Box 700. Penryn, CA 95663のアナウンスも聞き取れる。
URLもアナウンスされている。

The Healing Word via BVBN on 17820kHz
1200-1215 Sunday only

http://thehealingword.org/
ウェブサイトにも放送時間が告知されている。ローカル時間はタイ・カンボジア時間。
Listen to The Healing Word on Pan American Radio.
Pan American Web Site Live
PST (Pacific Standard Time)
Tuesdays 3:45am, 7:45am, 11:45am, 3:45pm, 7:45pm,11:45pm
Radio Africa - Tuesdays 2015 UTC 8:15pm Sierra Leone, 9:15pm Nigeria

BIble Voice South East Asia - Sunday 1200 UTC - 7pm Local Time
  
Posted by Hiroshi at 01:14Comments(0)Asia/Oceania