2013年09月17日

Mystery 7460kHz

7460kHzの怪電波、ほぼ毎日キャリアーを短時間出している、球に音声の出ることもあるが、朝鮮語だったりチベット語だったり規則性は無い様だ。
直近10日間、キャリアーの出た時間ををメモ。

September 7, 8 non-carrier
September 9 1604:04~1607:36 (1607:10~1607:29 RFA Korean)
September 10 1604:37~1606:24 (1605:55~1606:16 VOA Tibetan)
September 11 non-carrier
September 12 1600:53~1602:22
September 13 1601:35~1602:09
September 14 1602:58~1604:32 (1604:15~30 VOA Tibetan)
September 15 1603:03~1603:32
September 16 1605:05~1606:46
  more
Posted by Hiroshi at 06:44Comments(0)Asia/Oceania

2013年09月16日

Cantonese 17580kHz

1400台のVOA、15日は17580kHzはチベット語ではなく、広東語が出ている。ジャミングのCNR1はよくわからない、出ていても聞こえないようだ。この時間VOAの広東語は7365と9355kHzが出ているが、こちらはCNR1にほぼつぶされている。これとパラで17580kHzも弱いながら聞こえている。

1400台のVOAチベット語は17740と9920kHzが出ているがこちらもCNR1にブロックされている。15日、日曜日の日替わり周波数の17580kHzは一時間広東語が誤送出されていた。

September 15 Sunday
1400-1500 17580 VOA Cantonese (not Tibetan) //7365, 9355

1500の15190kHzは英語が聞こえている、日曜日だけ出ているRadio Santecが強力に入感している。以前はVORのドイツ語で放送されていた時期もあった。IRRSの中継で毎週放送されている。
  
Posted by Hiroshi at 00:34Comments(0)Asia/Oceania

2013年09月12日

Mystery 7460kHz

以前から7460kHzでは、ほぼ毎日1600過ぎに極めて短時間ではあるが、VOAのチベット語や、RFAの朝鮮語が出ている。ここ最近では1604頃から強力なキャリアーを出し、1607頃からRFAが出ている、音声が出るのは約20秒ほどですぐキャリアーは切れてしまう。

この7460kHzに出るRFAは同時刻5kHz下の7455kHzに出ているRFAと同じであるが、これよりも早く聞こえている。7455kHzはテニアン島から、このミステリアスな7460kHzは多分モンゴル送信のはず。このあと2100からの送信に備え送信機のセッティングをしているのだろうか。しかしこれを、ほぼ同じ時間にやるというのも・・・。

9月の第2週では9日と10日に出ている。8日と11日は出てこなかった。

7455kHzのRFAよりも強力な電波を出している。
  more
Posted by Hiroshi at 10:56Comments(0)Asia/Oceania

2013年09月07日

9550kHz Vietnamese

1500台の9550kHz、ベトナム語同士が混信している。一つはCRI、もう一つはVoice of Vietnamである。VOVが約720Hzほど上に出ている。
1600以降はVOVは英語となり、同じくCRIのベトナム語と混信している。

同じ1500台、9565kHzもいくつかビートが生じている。約820Hzほど上に出ているのはブラジル局か、弱くて確認できない。
逆に約80Hz低く出ているのは台湾中継のRFIベトナム語、これが一番強い。9565.00kHzはCRIが出ている、アルバニア中継のため弱い。

今月の入りアフリカ勢が聞こえなくなっている。半年ほど前から9579kHzに出ていたMedi 1や9580kHzのAfrica 1も聞こえない。
6日は金曜日ということで1550現在、7120kHzソマリア、11735kHzザンジバル島も聞こえない。
1600の17870kHz、金曜日放送のRadio Xoriyoは強力に聞こえていた。

September 6 1500-1600
9550.00 CRI Vietnamese
9550.72 VOV Vietnamese

9564.92 RFI Vietnamese via TWN
9565.00 CRI Turkish via ALB
9565.8v Super Radio ?

  
Posted by Hiroshi at 02:19Comments(0)Asia/Oceania

2013年09月01日

FEBC放送削減

中国語をはじめいくつかの少数民族言語などで放送しているFEBC Internationalは放送時間を短縮している。気づいたのは9月1日の15450kHzが聞こえないことから、2時間遅く0830に始まった。15525kHzも0800開始だ。この15450kHzの0630に出ていた荘語(Zhuang)は9400kHzの0930に変更された。

主な変更点は、
FEBC International, September 1~
15320 0800-0830 .234... Madurese, delete
15450 0830-1000 (ex.0630-1000)
15525 0800-0900 (ex.0730-0900)
12120 1215-1230 Akha (ex.1215-1245)
12095 1300-1330 Hmong-Black, delete
9855 1100-1115 Vietanamese (ex.1100-1200)
  
Posted by Hiroshi at 19:00Comments(0)Asia/Oceania

2013年08月29日

BBC 9910kHz

8月13日から9735kHzに出てきたBBCWS、その後も2時間出ていたが、やはり1600以降の受信状態が悪いことから、25日まで9735kHzが1600まで使われていた。そして26日は1600に終了、以降9910kHzに出ていることが分かった。
送信所はタシケント、8月29日付で十日ぶりに更新されたHFCCリストにも反映されている。

BBC World Service, August 26~
9735 1500-1600
9910 1600-1700

HFCCリストは8月29日付でこれまでの最多周波数5123波が登録されている。Babcockの変更分が反映されており登録数が増えている。  more
Posted by Hiroshi at 21:55Comments(0)Asia/Oceania

2013年08月22日

VOM 12085kHz

Voice of Mongoliaの1400からの放送が12085kHzで聞こえている。21日は1500の日本語放送もこれまでの12015kHzと違って混信もなく強力に聞こえている。

12015kHzは北朝鮮が出ており混信がひどかった。周波数変更なのか単なる誤送出なのかはわからない。周波数アナウンスは1400以降も12015kHzのままである。

Voice of Mongolia, August 21 Wed.
1400~1600 Mongolian, Chinese, Japanese, English on 12085kHz

昨日は未チェックのため何処に出ていたかは不明。
  
Posted by Hiroshi at 01:01Comments(0)Asia/Oceania

2013年08月19日

R.Salam Watandar off air

6月11日から15615kHzで聞こえだしたアフガニスタンの代理放送Radio Salam Watandarはこれまでも時々停波することが多々あった。
最近のチェックでは、8月1日以降13日までは毎日休むことなく出ていた。

8月14日は1421に突然停波、その後出てくることはなかった。そして翌15日以降15615kHzは至って静かである。
8月20日も電波は出てこない。

Radio Salam Watandar
1330-1500 15615kHz August 14 1421~ off the air
  
Posted by Hiroshi at 22:32Comments(0)Asia/Oceania

2013年08月13日

R.Free Sarawak15420kHz

気のから再開したRadio Free Sarawak、初日は開始が遅れた分、最後まで番組送出したことから終了が延びたということだろう。これまでの台湾送信ではまずあり得ないが、ファミリーラジオの中継がなくなったことから、送信機に余裕ができた多ことから送信延長が可能になったのでは。

そして13日は定刻通りの開始となった。この放送が台湾送信とする根拠の一つに、開始10分ほど前から電波を出すことや、フィラー音楽を流すことからも特定できる。この曲についてAさんが詳しく報告しているので引用する。
-1050'44"- ♪You're Still You(Josh Groban)
-1053'41"- ♪In Trutina From Carmina Burana(Charlotte Church)
-1058'06"- ♪Home To Stay(Josh Groban) :http://www.youtube.com/watch?v=_Blsbs2AQp4
-1100'11"- 放送開始!

開始時よりも1200台の方が強力に聞こえている。番組終了も定時、1230:27にキャリアーが切れた。
13日は台湾からの電波は良く届いている、バンド外のSOHも18MHz帯が強力に入感している。依然として70波以上が聞こえている。
  more
Posted by Hiroshi at 21:39Comments(1)Asia/Oceania

2013年08月12日

R.Free Sarawak再開

RadioRadioRRAこの5月11日から短波放送を中止していたRadio Free Sarawakが今日12日、月曜日、放送を再開した。日曜日を除く毎日1100-1230に15420kHzで放送される。初日は1050頃から音楽だけが流れていたが、1100になっても番組は始まらず。予定より遅れ1146に番組途中から出てきた、開始が遅れたのか1230以降も放送が続いている。混信も全くなく受信状態は良好である。
1300を過ぎてもまだ放送中、1321まで番組送出、1321:40に停波した。

2010年11月14日の2230に7590kHzで始めて受信できたこの局、送信所を転々とさせられ苦難の道を歩んだ、安住の地はなくついに短波放送の中止に追い込まれてしまったが、今回は台湾送信でその活路を見出した。


Radio Free Sarawak, August 12
1050-1146 15420 music
1146-1321 15420 R.Free Sarawak via Taiwan

Radio Free Sarawak is broadcast Monday-Saturday on shortwave frequency 15420 kHz between 7-8.30pm local time. The show may vary in quality depending on weather conditions. You can purchase shortwave radios at most good electronic shops – make sure that the radio is shortwave compatible. You may also be able to listen on some newer sound systems. If you experience problems tuning in or are unable listen at all please let us know either by emailing us on info@radiofreesarawak.org or by calling us on 082-237191.
  
Posted by Hiroshi at 21:38Comments(0)Asia/Oceania