2015年05月09日

T8WH 9965kHz

数多くの番組を出しているパラオからの短波放送、その中で4月7日から出てきたDoyle Davidsonの番組が一部の時間帯早くも中止されている。
1200-1300の9950kHzは継続しているが、1300-1400の9965kHzが5月5日から出ていない。日曜日は出ていない番組だが、5月は1・2・4日と放送されていた。

そして5月8日、金曜日は1200からベトナム語放送Que Meが、出ているはずだが、聞こえない。1日は出ていた、中止されてしまったのか。

このほかの番組は日本語放送など土日限定を含め放送されている。

  
Posted by Hiroshi at 09:41Comments(0)Asia/Oceania

2015年05月07日

BBC Nepali

4月26日からネパール語放送を再開したBBC、一部放送時間の変更が5月4日から行われている。述べ放送時間の増減はないようだ。

新しいBBC Nepaliは次の通りである。
1500-1545 .234567 5895, 9650 May 4
1500-1600 1...... 5895, 9650
0130-0145 .2..... 11995, 15510
0130-0200 1.34567 11995, 15510 May 5

9650kHzがシンガポール中継、後はすべてタイ中継である。
Worldserviceの追加送信は引き続き行われている。
  
Posted by Hiroshi at 19:06Comments(0)Asia/Oceania

2015年05月01日

Mongol on 12000kHz

5月1日から「モンゴルの声」が12000kHzに移動した。0852にキャリアーを出したが、予想通りまた125Hz低い所へ出てきた。
すでに12000kHzには中国西蔵放送に先を越され終日居座ってしまった。これでは変更した意味がない。それよりも正確な周波数に出せばビート障害からは抜けられる。

0900からの英語放送、若干モンゴルのほうが強いかも。ISが出てきたが12085kHzの時とあまり大差はないようだ。チベット語は正確に出ている、モンゴルは11999.875kHzに出ている。

さてリスナーの反応はどう出るか。1030の日本語放送、ほぼ互角の勝負、内容の聞き取りは可能である。番組は1058に切れるが、これはこの後、1100から7470kHzでRFAの送信があるためと思われる。もちろんこの7470kHzもずれている。


  
Posted by Hiroshi at 18:08Comments(1)Asia/Oceania

2015年04月29日

BBCの報道資料から

25日に発生した巨大地震、この地震、中国はなぜか8.1クラスと呼んである。西蔵地区では相当な被害が出ているらしい。13710kHzで中国西蔵放送が長時間出ているが、地震発生以前から出ており、過去の西蔵地震の際に見られた緊急救援放送ではない。6MHz帯からの周波数変更とみている。

BBCについては、すでにきのう書いたとおりであるが、BBC Mediaはネパール向けの放送を28日付で発表した。

BBC World Service broadcasts Lifeline programmes in Nepal
In response to the aftermath of the earthquake in Nepal, the BBC World Service is now broadcasting additional programming on shortwave in both Nepalese and in English.

BBC Media Action - the BBC's international development charity - is working with the Nepali Service on BBC World Service (radio and online) and local partner radio stations to broadcast ‘Lifeline’ programming.

Liliane Landor, Controller of World Service Languages, says: “Information is vital and we are doing all we can to make sure that our audiences in the affected areas receive their local and regional news as well as ‘Lifeline’ programming designed to give practical information to help deal with the aftermath of the earthquake.”

The Nepali language programme is available on shortwave as follows:

Nepali dawn transmission (01:30-01:45 GMT)
11995 kHz (25 metre band)
15510 kHz (19 metre band)

Nepali evening transmission (15:00-16:00 GMT)
9650 kHz (31 metre band)
5895 kHz (49 metre band)

The availability of World Service English on short wave to Northern India and Nepal has been extended with the service now starting one hour earlier than normal at 23.00 GMT.

Additional frequencies for World Service in English (to S Asia) from 23:00 GMT to 24:00GMT
5895 kHz (49 metre band)
9540 kHz (31 metre band)

From 00:00GMT the broadcasts continue as normal on 12,095kHz, 9,410kHz and 5970kHz
  
Posted by Hiroshi at 13:57Comments(0)Asia/Oceania

2015年04月28日

バヌアツ向BBC中止

3月30日から平日にKTWRの送信機で放送されていたBBC Worldserviceは4月27日月曜日の放送を最後に中止された模様。27日も0900-1000の正味一時間グアムからの電波は強力に入感していた。
28日は0900を過ぎても何も出てこない。これでBBCの英語は23時間放送になった。

同じく4月1日から出ている1900の11945kHzも、BBC WSは27日も放送されていた。
ネパール向けにWSが追加送信されるという情報があったが、0000-0030の5895と9540kHzは28日は何も聞こえなかった。その後の調査で2300-2400に出ていることが分かった。

4月28日現在、BBC英語放送のすべて。New
1000-1100 6195, 9740, 15285, 17760, 21660
1100-1200 6195, 9740, 15285, 17760
1200-1300 5875, 6195, 9740, 11750
1300-1400 5875, 6195, 9740, 15310, 17790
1400-1500 5845drm, 11890, 15310
1500-1600 5845drm, 7465, 9410, 11675, 11890, 12095, 15420
1600-1700 3255, 5845drm, 6190, 7375, 7465, 9410, 11890, 12095, 15420, 17640, 17830
1700-1800 3255, 5845drm, 6190, 6195, 7375, 7445, 9410, 15400, 17780, 17830
1800-1900 3255, 6190, 6195, 7375, 7445, 9410, 11810, 13660, 15400
1900-2000 3255, 6190, 7445, 9410, 11810, 13660, 15400
2000-2100 9915, 12095
2100-2200 9915, 11810, 12095
2200-2300 3915, 5875, 5890, 5905, 6195, 7485, 9740, 9890
2300-2400 5875, 5895, 6195, 9540, 9740, 9890, 11850, 12010
0000-0100 5970, 9410, 12095
0100-0200 12095, 15310
0200-0300 15310, 12095
0300-0400 9440, 12095
0400-0500 7360, 12095, 13660, 15420
0500-0600 3255, 3955drm, 5875, 6005, 6190, 7445, 11945, 15420
0600-0700 6190, 7445, 9410, 12095, 13580, 15105
0700-0800 11770, 12095, 13660, 17830
0800-0900 17790drm


この代わりにKTWRは15280kHzで1345-1445に今日28日から英語放送を中継する。WS中継にしては時間半端、ネパール時間?
予定通り1345から始まりました。BBCではなくTWRの番組が出ている。
  
Posted by Hiroshi at 19:03Comments(1)Asia/Oceania

2015年04月28日

BBC ネパール語開始

BBCがネパール語の放送をやっている。結構強力に聞こえている。すでに短波放送は廃止されているが、今回の地震を受けて緊急放送を始めた。
放送は1500-1600の一時間で、5895と9650kHzは確認できる。短波の周波数が2波アナウンスされているので、これが該当するものと思われる。
短波でのネパール語放送は今日27日から始められた。シンガポールとタイ中継の模様。記録を聞き直したところ、放送時間は2回、周波数も各2波がアナウンスされている。

BBC Nepali, April 27~
1500-1600 5895, 9650
0130-0145 11995, 15510

一部情報では0000-0030に英語放送の追加もあったが、その時間チェックしたが電波は出ていなかった。ネパール語は予告通り2回放送されている。
英語放送は0000ではなく、2300-2400に5895、9540kHzで27日UTCに受信できている。
  
Posted by Hiroshi at 00:57Comments(0)Asia/Oceania

2015年04月27日

Reach Beyond Australia

日本語放送に関しては周波数変更もなく安定しているが、それ以外のマイナー言語についてはめまぐるしく変化している。新周波数は同局のサイトにもPDFファイルで更新されている。

しかし26日の9900kHzの終了アナウンスでは明日からこの放送は15200kHzで放送すると予告していた。この1100-1215の放送については4月22日付BulgarianDXで11990kHzに変更との情報がある。これだけ見るといつから変更されるのかわからない、実際には26日はこれまでの9900kHzに出ていた。
予告アナウンスでは今日27日1100から15200kHzで出てくるはず。さてどちらに出てくるか。

Reach Beyond Australia, April 27~
1100-1215 15200kHz (ex.9900)
  more
Posted by Hiroshi at 17:08Comments(0)Asia/Oceania

2015年04月23日

Radio Australia 12065/15415kHz

4月22日0630頃から15415kHzで続いていたWaltzing Matildaは0859に周波数変更した12065kHzでも続いた。2056過ぎに12065kHzは停波、直後15415kHzへと引き継がれた。

4月23日、0200以降ようやく正常に戻っている。17840、15240kHzとともに通常の番組に戻った。 Waltzing Matildaが20時間も連続して流れたのは多分初めてのことかもしれない。
しかし0200代、3波とも弱い、今日は赤道越えも大変らしい。

  
Posted by Hiroshi at 11:22Comments(0)Asia/Oceania

2015年04月22日

T8WH送信時間削減

パラオからの短波放送、日本語以外は動きが激しいようだ。1200からの平日の送信が増えたのもつかの間、20日から1600-1700のTOMが聞こえなくなっている。

4月20日からT8WHパラオの短波送信の全て。


12065kHzのRadio Australiaは0859の開始からISだけを流し続けている。ほかの周波数12085と9580kHzは正常である。これより前の15415kHzもすでに0630台にはISだけを出していた。22日1500現在もそのまま、もう6時間以上も出し続けている。
  
Posted by Hiroshi at 21:26Comments(0)Asia/Oceania

2015年04月18日

Radio Veritas Asia

フィリピンからの宗教番組、かつては日本語放送もあったが、今はその面影はない。南アジア向けの少数民族言語などで細々と放送が続けられている。
A15からHFCCへの申請通りには出ておらず、放送時間周波数が実際に出ているスケジュールと異なっている。宗教局の多くは番組開始と終了時に、英語で使用言語のアナウンスが出ており分かりやすい。
実際に放送されているスケジュールは以下の通りである。ビルマ語はミャンマーとアナウンスしている。一部言語の放送時間が減っているようだ。
←を付けたのは放送時間等が変更あるいは削減されていると思われる。

Bengali
0030-0057 15265
1400-1427 11870
Burmese
1130-1157 15450
2330-2357 9720
Chinese ←
1000-1130 11945
2100-2230 6115
Filipino
1500-1553 15100smg
2300-2327 15355
Hindi
0030-0100 15280
1330-1400 11870
Hmong
1200-1227 11935
Kachin
1230-1257 15225
2330-2357 9645
Karen
0000-0027 11935
1200-1230 15225
Khmer
1000-1030 11850
Sinhala
0000-0027 11855
1330-1400 9520
Tamil ←
1400-1427 9520
Telugu
0030-0057 15530←
1430-1500 11750
Urdu
0100-0127 15530, 17860
1430-1457 15330smg
Vietnamese
0130-0227 15530
1030-1127 11850
1300-1327 11850
2330-2357 9670
Zomi-Chin
0000-0027 15255←

  more
Posted by Hiroshi at 12:25Comments(0)Asia/Oceania