2015年07月25日

T8WH Palau

パラオからは二つの日本語短波放送が出ている。一つはもう何年も同じ番組を流している波平女史による「主の再臨に備えて」、もう一つは日本政府の北朝鮮向け放送「ふるさとの風」である。

これ以外にもRadio Japanも中継されている。ほとんどは各種宗教団体による番組が出ているが変動が激しい。一時はTOMも出ていたこともあるが今は全くない。
9930kHzは日曜日だけは1300代Angel5からの放送が出ている。1300まではAngel3の送信である。
2015年7月現在のT8WH送信状況。

  
Posted by Hiroshi at 22:33Comments(0)Asia/Oceania

2015年07月23日

6075kHz放送終了

7月1日からPacific Games 2015を中継するために始まったNBC National Radioの短波放送、無事競技も終了、予定を少し伸ばし、7月22日の放送をもってオーストラリアからの臨時送信は終了した。

放送最終日も9860と6075kHzの受信状態は良好、22日も1354にキャリアーに潰されてしまった。22日1359:25を以って6075kHzの放送は終了した。
22日1900以降の6075kHzは静かである。
  
Posted by Hiroshi at 11:43Comments(0)Asia/Oceania

2015年07月20日

NBC National Radio継続中

通常通り終了した6075kHzは再び1900に放送開始、今まで通り聞こえている。19日1859:07にキャリアーON、すぐに音楽を流している。1901PNG国歌が出ている。NBC National Newsなど通常の番組と思われる。
2200に9860kHzへ周波数移動、これまでと変わらぬ放送が続いている。

Port Moresby 2015 Pacific Games開催までの詳細な経緯がSivarai Newsletterで報告されている。

July 19-20 NBC National Radio
1900-2200 6075
2200-1000 9860
1000-1400 6075

  more
Posted by Hiroshi at 07:50Comments(0)Asia/Oceania

2015年07月19日

NBC National Radio

オーストラリア中継で放送されているNBC National Radioパプアニューギニアの放送は18日の閉会式を中継しほぼその使命を終えたようだ。次回2019年の主催国トンガに大会旗が渡され、Port Moresby 2015 Pacific Gamesが終了した。

Brandon送信の6075kHzは18日1900に開始、2159に9860kHzへQSYしている。しかしShepparton送信の12025kHzは18日1000に中継を終了、2200以降なにも出てこない。
普段耳にすることのない南洋諸島の国歌を聞く機会にも恵まれた。

今回の競技に参加した国と地域は、
Papua New Guinea
New Caledonia
Tahiti
Fiji
Samoa
Australia
Nauru
Solomon Islands
Tonga
Cook Island
Guam
Kiribati
American Samoa
Federated States of Micronesia
Vanuatu
Norfolk Island
New Zealand
Wallis and Futuna
Tuvalu
Niue
Palau
Marshall Islands
Northern Mariana Islands
Tokelau
  more
Posted by Hiroshi at 08:31Comments(0)Asia/Oceania

2015年07月17日

PortMoresby2015

NBC National Radioの12025kHz、連日スポーツの祭典が放送されている。時間帯によってはライブ放送も。当初Brandon送信所からとされていた12025kHzがSheppartonから出ているようだ。6075/9860kHzは同一送信機でBrandonからのようだ。とすれば12025と9860kHzが微妙にずれて聞こえるのも納得がいくのだが。
一部ではすべてShepparton送信とされているが真偽のほどは知らない。PortMoresby2015は7月18日閉会式、21の太平洋地域・国から参加があり、これを機にPNGのインフラ整備が進んだ。短波放送は19日まで出るらしい。

オーストラリア・ブリスベンでは12025kHzが最も強力に聞こえている。
  
Posted by Hiroshi at 12:21Comments(1)Asia/Oceania

2015年07月12日

R.Free Sarawak土日休み

先週は短縮放送だったが、昨日・今日の土日はお休みである。これまた週5日の放送になったようだ。
月曜日から金曜日までは定刻通り放送されていた。

Radio Free Sarawak
June 26~July 3, 6~10
1030-1200 15425

July 4, 5
1030-1125 15425

July 11, 12 off the air

  
Posted by Hiroshi at 20:02Comments(0)Asia/Oceania

2015年07月09日

NBC National Radio

連日スポーツの祭典が続けられているパプアニューギニア放送。一部時間帯を除けば開始から終了までかなり長時間聞くことができる。日ごと、日照時間もわずかながら短くなっており、入感状態に微妙な変化がみられる。

9日も0700過ぎからは12025、9860kHzともに聞こえており、ラグビーの模様が生中継されている。PNG対Fiji戦のようだ。0730には試合終了の模様、スタジオ番組に切り替わっている。
これだけのスポーツの祭典にもかかわらず、日本で報道されることはないようだ。

1000以降は6075kHzが聞こえているが、台湾局のキャリアーが早くから出ている日もある。またジャミング用のスプリアスもありすでに1200代からなんとなくうるさい。


ナイジェリア国軍放送は9日もテスト放送を出している。11825と13775kHzがパラレルで出ていた。
  more
Posted by Hiroshi at 16:54Comments(4)Asia/Oceania

2015年07月08日

HFCC更新

特別放送の続いているパプアニューギニアの放送、パプアからではなくオーストラリアからの送信である。7月7日付で更新されたHFCCリストに新規登録された。
実際に放送されている時間がリストされている。登録はあくまで登録であって送信出力が実際にどれほどで出されているかは知らない。すでにRadio Australia時代から10kWだったという報告もある。
放送事業者もNBP National Broadcasting Corp. of Papua New Guineaとなっている。

7月7日付で登録された周波数。このほか5995と9660kHzも予備として載っている。
6075 1000 1400 51,64,65 BRN 25 10 0 145 1234567 010715 241015 D 8467 Mul AUS NBP BFM 17026
6075 1900 2200 51,64,65 BRN 25 10 0 145 1234567 010715 241015 D 8467 Mul AUS NBP BFM 17027
9860 0000 1000 51,64,65 BRN 25 10 0 145 1234567 010715 241015 D 8467 Mul AUS NBP BFM 17031
9860 2200 2400 51,64,65 BRN 25 10 0 145 1234567 010715 241015 D 8467 Mul AUS NBP BFM 17030
12025 0000 1000 51,56,60,62 BRN 25 80 0 146 1234567 010715 241015 D 8467 Mul AUS NBP BFM 17033
12025 2200 2400 51,56,60,62 BRN 25 80 0 146 1234567 010715 241015 D 8467 Mul AUS NBP BFM 17032


  more
Posted by Hiroshi at 11:07Comments(0)Asia/Oceania

2015年07月05日

R.Free Sarawak 15425kHz

6月26日、金曜日から再開されているRadio Free Sarawakの短波放送、一週間が経過しちょっとした動きが。
先週土日は1030-1200に放送されていたが、今週土日、すなわち7月4日と5日は約30分ほど早じまいしている。昨年同様先手を打って途中で周波数を変えたのかと探してみたが見当たらず。

Radio Free Sarawak
June 26~July 3, 6
1030-1200 15425

July 4, 5
1030-1125 15425

  
Posted by Hiroshi at 21:10Comments(0)Asia/Oceania

2015年07月05日

PapuaNewGuinea on 12025kHz

昨日の開会式に続いて本格的に競技が始まっている。12025kHz、9860kHzも2200代はかなり苦しい、特に9860kHzはCRIにほぼつぶされている。
それでもバスケの中継が始まったころからは次第に信号も上昇、9860kHzは定時に終了、6075kHzへ切り替わった。12025kHzはその後も出ており、1014:25に停波、そのまま出続けてくれないものか。パプアニューギニアとフィージー戦が中継されているようだ。

送信ビームの関係か、ヨーロッパでは9860kHzが聞こえないようだ、実際にリモペルでチェックしたが信号すら見えない、12025kHzは十分な強さで聞こえている。
  
Posted by Hiroshi at 20:09Comments(0)Asia/Oceania