2013年05月29日

5月29日Wed.SOH

引き続きローパワーと思われるSOHがあちこちで出ている。一部の周波数はまだCNR1ジャミング放送が聞こえている。
5月29日0800台に聞こえた周波数。赤字はCNR1が出ている。
19970、18970、18370.5、18250、18180、17370、17250、17170、17080、16980、16360、16250、16160、16100、15970、15870、14870、14800、14750、14700、14600、14530、14370、13970、13920、13850、13820、13775、13530、13480、13430、13350、13270、13130、12870、12670、12500、12370、12320、12230、11500、11300、10960、9970、9200

5月29日「光華之聲」は0952に始まった。
May 29 Guanghua zhi Sheng
*0952-1945*
復興廣播電台はどの時間も出てこない、また休業している。

13680kHzでは1100にRFA終了後、音楽だけを流しているのが聞こえている。約150Hzほど低く出ている。チベット語に対するジャミングの名残か?、1200を回ってもまだ聞こえている。決して強くはないが1230に停波した。

  more
Posted by Hiroshi at 17:40Comments(0)Taiwan/China

2013年05月29日

PCJ Radioは12085kHz?

毎週日曜日のテスト放送は、11750kHzで行われた。日本での受信状態は良好だが、同時刻にキューバが出ていることから、北米・ヨーロッパではよく聞こえないようだ。
番組自体、マニア向けの放送ということもあり、世界中で聞いてほしい、そこで次回6月2日、3回目の放送から12085kHzへ変更することになった。

12085kHzは1300まで同じスリランカ中継でAWRが出ており、同じ送信機であれば、ビームの切り替えだけで済むことになる。10kHz上に出ているFEBCの影響は少ないだろう。11750kHzのときは、11760kHzの中国のジャミングで上からのガサつきもあった。

PCJ Radio International June 2
1300-1400 12085 kHz

その後、29日に更新されたPCJサイトでは、12085ではなく11835kHzで放送とある。7月7日までの放送が予定されている。
1300の11835kHzは一応空きチャンネルである、11840kHzにはCNR1ジャミングが1315まで出ており、これがどれだけ影響するか。
11840kHzはインドの中国語に対するジャミングだ、表向きは中印接近と見せかけ、実態はジャミングをかける間柄。ここにも中国のしたたかさが見える。


  
Posted by Hiroshi at 05:00Comments(0)Asia/Oceania

2013年05月29日

VOA Uzbekも日替り周波数

VOAのUzbekにも中国はジャミングを掛けている。BBCのUzbekも然り、しかしR.LibertyのUzbekはジャミングはない。
28日1500のVOA Uzbekが15290kHzでクリアーに聞こえている。どうも15100kHzがジャミング放送だけでUzbekが聞こえない、そして1525にCNR1が停波し静かになった。

どうやら28日から15100kHzに変わって15290kHzが出てきたようだ。調べたところ、毎日同じ周波数ではなさそうで、日替りで出るようだ。明日以降予想される周波数は以下のとおり。

VOA Uzbek 1500-1530
15290 May 28
15255 May 29
15285 May 30
15290 May 31
15255 June 1
15120 June 2
15140 June 3
  
Posted by Hiroshi at 00:43Comments(0)Africa/ME

2013年05月29日

5月28日ふるさとの風

1300台の9950kHz、若干ジャミングがうるさいが、台湾からの電波もまずまず。1330は日本語放送、4月27日に各種民間団体主催で開催された国民大集会での模様がダイジェストで放送されている。
ニュース解説は崔竜海北朝鮮人民軍総政治局長の訪中について。1350からエンディング、スケジュールなどのアナウンス、1357に放送終了。

1330の「しおかぜ」は6135kHz、火曜日は中国語放送から、ジャミングの中結構良く聞こえている。後半1400は朝鮮語放送、幾分ジャミングも弱くなったような感じ。

1430の「ふるさとの風」は9960kHz、ジャミングは分からないが同波のFSK波が若干うるさい。
懐かしい日本の歌「春が来た」で始まった。拉致問題解説は増本るみ子さんについて。1978年8月12日当時23歳で、鹿児島県から市川修一さんと共に拉致された。何の前触れもなく心臓マヒで死亡したという北朝鮮の捏造死亡診断書で死んだことにされてしまった。
ふるさとの声は1978年8月12日増本るみ子さんへ。お姉さん平野文子さんから2010年10月収録のメッセージなどが出ている。
工作員に悪用されるかもしれないという、チョット理解しがたい理由での戸籍抹消と、父親死亡後に回復したいきさつなども話されている。
続いて2007年収録で友人3人からのメッセージが出ている。
弟さんの増本照明さんからは、2011年1月16日の国民大集会と12月11日の政府主催、拉致問題シンポジウムでの訴えなどが放送された。

今日の一曲は、2011年12月11日に開催された、政府主催「拉致問題シンポジウム」で収録した昭島市立清泉中学校コーラス部の皆さんによってうたわれた「葡萄の歌」の合唱、この後は政府認定拉致被害者の氏名、周波数アナウンスで番組終了。
この番組は2012年1月28日、2月6日、15日、24日、3月4日、13日、22日、4月18日、27日、5月6日、24日、6月2日、11日、20日、7月8日、17日、26日、8月4日、13日、31日、9月9日、18日、10月6日、15日、24日、11月2日、11日、20日、12月8日、17日、2013年1月4日、13日、22日、31日、2月9日、18日、27日、3月9日、4月4日、13日、22日、5月10日、19日と同じである。
  more
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze