2012年10月31日

10月31日Wed.SOH

さすがに1130以降の19mbは信号レベルの下降気味、15710kHzもいつもの強さが無い。15740kHzのVORは蚊の鳴くような声?。それでも15760kHzのMashaal Radioはなぜか強い。

9625kHzでは1100開始のCBCがよく聞こえている、いつものようにカナダ国歌で開始、これが最後の放送になるのか。フランス語で始まっている。終了は1日の0500過ぎに最後のアナウンスが出るのだろう。

「西蔵之声」も引き続き15.5MHz帯を使っている、1530のジャミングの出ない放送も同じ15485kHzが使われている。

Daily special
October 31 2012 SOH
1130-1200 15710
1200-1230 15745
1230-1300 9375, 157??
1300-1330 15745
1330-1400 11585
1400-1430 9990
1430-1500 157
1500-1530 7625
1530-1600 7635

7460kHzの怪電波は1602:54-1611:24までキャリアーのみが出現。

2200-2230 7605
2230-2300 7630
2300-2330 75
2330-2400 7615
  
Posted by Hiroshi at 22:02Comments(0)Taiwan/China

2012年10月31日

V.of Korea 6170kHz

「朝鮮の声」も28日から周波数変更を行っているが、引き続き日本語の7580kHzを始め他の言語でもいくつかの周波数が止まっている。
今回の変更では北米向けに使われていた6285kHzが放送バンド内に入ってきた。何も変えなくてもそのままの方が混信もなくよく聞こえるのではないかと思われる。
ところが変更初日の28日は1000開始から6170kHzが出てきたが、その後はさっぱり、31日も停波したままである。

一部ドイツから公式スケジュールと称するリストが出ている。それによれば、6185kHzも6170kHzに変更されたとあるがそれは無いだろう。事実6185kHzは昨年同様聞こえている、31日も1000開始が混信の中、聞こえている。
このリストどこが作成したのかよくわからないが、夏スケでも間違った周波数を記載していた。昨年と違うのは6285kHzが6170kHzに変更されたのみで、後はすべて同じである。

  
Posted by Hiroshi at 21:25Comments(0)S.N.Korea

2012年10月31日

Polskie Radio 9755kHz

すっかり影を潜めているポーランド放送、まだ短波放送は健在だった。夏スケでは15MHzで聞こえていたが、28日からは9755kHzが良好である。
1900終了まで混信もなくクリアーに聞こえている。

短波での英語放送はこの3月で廃止されたが、ポーランド語、白ロシア語、ロシア語が短波で中継されている。A12ではイギリス送信だったが、B12は何処だろう、多分ブルガリアかも。
HFCCリストからみると、ブルガリアから50kW、30度ビームとなっている。12095kHzが停波してしばらくすると9755kHzへキャリアーが出てくる。

B12ではブルガリア送信がいくつかの放送を出している。

これまでの受信で確認できたのは以下の通り。

B12 Polish Radio External Service:
1400-1430 12095 Russian
1430-1500 12095 Belarusian
1500-1600 12095 Polish
1630-1730 9755 Polish
1730-1830 9755 Belarusian
1830-1900 9755 Russian
  
Posted by Hiroshi at 02:28Comments(0)Europe

2012年10月31日

10月30日ふるさとの風

1300の「日本の風」朝鮮語放送はジャミングもなくクリアーに聞こえている。この後1330の「ふるさとの風」も良好である。

1430の「ふるさとの風」はパラオ送信の9950kHz、ジャミングは全くない、受信状態が極めて良好である。1330と同じ番組が出てきた。
トピックスは、11月1日は増本るみ子さんの誕生日、今年で59歳になる。ニュース解説は南北の統一問題に関する韓国の姿勢についての話。続いて拉致問題解説は、2004年5月22日の日朝会談とその後についての話。蓮池・地村さん5人の家族の帰国が実現、曽我ひとみさん家族は少し遅れ、7月18日に帰国を果たした。
2007年以降は一貫して拉致は解決済みと言い続けている、それに手を貸した輩が今も足かせになっている。

ふるさとの声は、曽我みよしさんへ、2011年9月27日の収録したメッセージ、51歳になった娘から80歳になっても今も行方不明の母へのメッセージ。
今週の一曲は1980年のヒット曲、山本譲二の「みちのく一人旅」、周波数アナウンスなどの紹介があり1357に番組終了、例のBabcockからのチェロ演奏が流れ終了した。
  more
Posted by Hiroshi at 00:37Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2012年10月30日

10月30日Thu.SOH他

Hurricane Sandyでニューヨークは大変なことになっているようだ。CNNでも通常の番組を変更して被害の深刻さを伝えている。

いつもワッチしながら周波数リストの更新、HFCCリストが更新されうように当初の周波数には出ないのがいくつも出てきた。
実際には受信して確認するしかない、しかしそれも一日だけ誤送出だったり、日々耳が離せない。
11510kHzのクルド語は、途中変更されることなく2000まで出ている。

とりあえず1130からの日替わり周波数も忘れずにメモ、いきなり15740kHzに出てきたがVORの英語と混信している。28日以降どこに何が出ているのか、全く分かっていない。
1230は15775kHzへ、28日からはこの周波数はクリアーだ。9355kHzはR.Libertyのサイドがきつい。

Daily special
October 30 2012 SOH
1130-1200 15740
1200-1230 15755
1230-1300 9355, 15775
1300-1330 15760
1330-1400 11560
1400-1430 9980
1430-1500 15755
1500-1530 7645
1530-1600 7610

2200-2230 7625
2230-2300 7510
2300-2330 7520
2330-2400 7595

  
Posted by Hiroshi at 21:40Comments(1)Taiwan/China

2012年10月30日

10月29日ふるさとの風

29日月曜日、今週で通算277週目の放送となる。まだ同じ内容の番組が繰り返されている。唯一違うのはあのニュース解説だけ。
1300の9950kHz朝鮮語と1330の日本語放送はジャミングが無い、と言うよりがスキップして聞こえないだけかもしれない。受信状態は良好である。
ニュース解説に続いて拉致問題解説は、2004年5月22日の日朝会談とその後についての話。5人の家族の帰国が実現した。
ふるさとの声は、曽我みよしさんへ、2011年9月27日の収録したメッセージ、56歳になった娘から86歳になっても今も行方不明の母へのメッセージ。
今週の一曲は1980年のヒット曲、山本譲二の「みちのく一人旅」
ここでいっしょに 死ねたらいいと
すかる涙の いじらしさ
その場しのぎの なぐさめ云って
みちのく ひとり旅
うしろ髪ひく かなしい声を
背でたちきる 道しるべ
生きていたなら いつかは逢える
夢でも逢えるだろう

時の流れに 逆らいながら
ひとりゆく身の 胸のうち
俺は男と つぶやきながら
みちのく ひとり旅
月の松島 しぐれの白河
昨日と明日は ちがうけど
遠くなるほど いとしさつのる
みれんがつのるだけ

たとえどんなに 恨んでいても
たとえどんなに 灯りがほしくても
お前が俺には 最後の女
俺にはお前が 最後の女
たとえどんなに つめたく別れても
お前が俺には 最後の女
たとえどんなに 流れていても
お前が俺には 最後の女

この曲は2011年4月放送の今週の一曲でも使われている。あとは拉致被害者の氏名とスケジュールの紹介で1357に終了、即停波している。

同じく1330の「しおかぜ」は5910kHz、ジャミングは無い、しかし信号もややスキップ状態で受信状態は悪い。月曜日は拉致被害者並びに失踪者の氏名生年月日が読み上げられている。
後半1400からも氏名の読み上げが出ている。

1430の「ふるさとの風」は9950kHz、ジャミングは全く聞こえない。受信状態は極めて良好である。懐かしい日本の歌は「お馬」で始まっている。この9950kHz、1357に終了した後R.Thailandの英語放送が30分間出ている。
拉致問題解説は29歳で拉致された松本京子さんについて。鳥取県米子市で1977年10月21日夜に行方不明、北朝鮮は拉致してないとしらを切っている事案でもある。2006年11月20日に11人目の拉致被害者に認定された経緯などが紹介されている。

ふるさとの声は松本京子さんへ、お兄さんからのメッセージは、2011年10月19日収録と、同年11月9日米子市で開催された「拉致問題の早期解決を願う国民の集い」での収録、同じく12月11日東京で開催の政府主催「拉致問題シンポジューム」での訴えから。同僚だった友人などからは、2007年の収録で過去放送されたメッセージの繰り返しである。
今日の一曲は、1978年のヒット曲、アリスの「冬の稲妻」、この番組は3月27日、4月5日、14日、23日、5月2日、20日、29日、6月7日、16日、25日、7月4日、13日、22日、31日、8月18日、27日、9月5日、14日、23日、10月2日、11日、20日と同じ内容である。
  more
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2012年10月29日

10月29日Mon.SOH他

日没と共にハイバンドの落ち込みが激しくなってきた。
15540kHzのRadio Kuwait、1000からのFilipinoが混信もなく受信できるようになった。
「西蔵之声」の細切れ放送も引き続き15MHzで聞こえている。

1130からの日替わり周波数は15730kHzがまあそれなりに聞こえている。この後も昨日のようなことは無くよく聞こえている。
1500の7600kHzはBBCに自爆している。昨日から出る周波数のパターンが変わり、これからはこうしたことが多いだろう。
1400-1500の9440kHzにはFamily Radioが出ている、この終了時に「北朝鮮改革放送」の頭が出ていた。

Daily special
October 29 2012 SOH
1130-1200 15730
1200-1230 15780
1230-1300 9385, 15745
1300-1330 15775
1330-1400 11570
1400-1430 9940
1430-1500 157
1500-1530 7600
1530-1600 7645

2200-2230 7610
2230-2300 7600
2300-2330 7480
2330-2400 7640
  more
Posted by Hiroshi at 21:40Comments(0)Taiwan/China

2012年10月29日

カナダ中継継続中?

28日以降もカナダ中継のRadio Japanが出ている。5960kHzのNHKはギアナ中継に変更されているが、これまで通りカナダからも送信されている。
ギアナ送信は0400に終わるが、この後0500までA12のスケジュールでNHK第一出ている、0455海外安全情報で終了。

0500からも6110kHzで英語放送が出ている。これはB12は11740kHzで、同じくギアナ送信で出ている。今月いっぱいは運用されるとのことから最後のお勤めをしているのだろう。この分の中継料は?、何せNHKのことちょっとだけ気になる。

動き回っているイスラエルGalei Zahal、2日間ほど10341kHzへ浮気をしていたが、また元の6885kHzへ戻っている。
パラに出ている15850kHzはそのままである。

1200の6120kHzも今まで通りRadio Japanが始まった。リモート受信で確認。
  
Posted by Hiroshi at 15:26Comments(0)Americas

2012年10月29日

しおかぜ周波数変更

1300の台湾送信9950kHzは変更なく今まで通りよく聞こえている。

1330の「しおかぜ」も恒例の周波数変更、ジャミングは5985kHzに垂れ流しだが、変更先の周波数も垂れ流しジャミングの洗礼を受けている。5890kHzのVOAにはすでにジャミングが出ており、かぶりを受けている。28日日曜日は日本語放送から、昨日1400と同じ番組である、ニュースとニュース解説「日本海にかける橋」、一万キロ現地調査の第12回の模様が放送されている。
後半1400からは朝鮮語放送である。昨日までの5985kHzよりは受信状態は良好だ。

1430の「ふるさとの風」は9950kHzへ変更された、10kHzダウンである、ジャミング全くない、聞こえない、受信状態は良好である。この時間はパラオ送信である。
懐かしい日本の歌「チューリップ」で始まった。拉致問題解説は市川修一さんについて、1978年8月12日、鹿児島県から増元るみ子さん当時23歳と共に拉致された。北朝鮮は1993年9月4日死亡としているが、にわか死亡通知書で不審だらけ。北朝鮮にとっては死亡したことにしないと都合の悪い拉致事件である。
ふるさとの声は、お兄さん市川健一さんご夫妻からのメッセージで2011年10月20日収録。中学生時代の友人などからのメッセージ2007年収録も出ている。
今日の一曲は1971年のヒット曲、トワ・エ・モワ(TOI ET MOI)の「愛の泉」、この曲は2011年6月以降今週の一曲でも使われている。

遠い北国の森 愛の泉があった
その泉の前で 二つの影は出会う
水鳥たちが遊ぶ 愛の花咲く岸部
その泉の前で 愛は結ばれる

若者は少女に 首飾りを贈った
それはそれは 二人だけの愛のしるし
二人が歌いだせば 魚たちが踊った
二人が泣いた時 泉は嘆いた

夢の中で少女は 若者の胸に
二つの二つの 白い鳥は空に消えた
遠い北国の森 愛の泉があった
今そこに残るのは 愛の首飾り

この番組は3月26日、4月4日、13日、22日、5月1日、10日、6月6日、15日、24日、7月3日、12日、21日、8月8日、26日、9月4日、13日、22日、10月1日、10日、19日と同じ内容である。

1600の「ふるさとの風」は9780kHz、今日からVOAがいなくなり全く混信が無い。ローカル局並みに強力に聞こえている。1430と同じ番組である。

  more
Posted by Hiroshi at 00:01Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2012年10月28日

10月28日Sun.SOH他

本日から国際放送は殆んどすべての周波数が変更され、バンドの様子が激変している。VOAなどは1000頃の放送から新しい周波数へ移動してきた。

B12は早くからスケジュールが入手でき、スケジュール表作成が容易になった。
CRIのNanning送信はすべて予定通り出てきた。1100の7440kHzは広東語が出ている。57分の停波ではなく1200までISを出して次の放送が出てきたが1201に停波した。しかし5kHz下の同じCRIの中国語が強すぎる。

9625kHzのCBCはまだ聞こえている。このまま続きそうな気配。6030kHzでも英語が聞こえている。

日替わりSOHは1130からも15760kHzが出てきた。
しかしその後の周波数はよくわからない、
Daily special
October 28 2012 SOH
1130-1200 15760
1200-1230 15710
1230-1300 93, 15770
1300-1330 157
1330-1400 115
1400-1430 9995
1430-1500 157
1500-1530 7610
1530-1600 7655

7460kHzの怪しい電波は引き続き出てきた、1601:57-1603:21にキャリアーのみ出現。

2200-2230 7595
2230-2300 7620
2300-2330 7530
2330-2400 7590
  
Posted by Hiroshi at 22:43Comments(0)Taiwan/China