2013年03月16日

ESAT Radio

日替わり周波数で放送しているエチオピア向け放送、このところ結構よく聞こえている。これまで毎週曜日ごとに周波数が違うという情報もあるが、3月に入ってからの受信では、毎週同じ周波数で聞こえている。
実際に聞こえた周波数は、

ESAT Radio (The Ethiopian Satellite Television Service)
1700-1800 Amharic

15360 Sun.
15380 Mon.
15365 Tue.
15385 Wed.
15370 Thu.
15390 Fri.
15375 Sat.

この放送は開始直後から、AIR、BBC、VOA、RTIの英語放送にかけられているジャミングと同じタイプが出ている。
  
Posted by Hiroshi at 19:34Comments(0)Africa/ME

2013年03月09日

VOA Bambara

3月4日から始まったVOAの新しい言語、以前はサウジアラビアやエジプト、冷戦時代にはモスクワ放送でも放送されていた。
2130-2200の放送で連日よく聞こえている。8日はこれまでにない強さで4波ともよく入感している。12025kHzのボツワナ送信が一番強かった。7325と9620kHzはサントーメ送信、これもよく聞こえている。この時期13670kHzの米東海岸からもよく届いている。

VOA Bambara
2130-2200 7325, 9620, 12025, 13670

3月8日の12025kHz、10kHz下のVOKと肩を並べる強さだ。
  
Posted by Hiroshi at 07:12Comments(0)Africa/ME

2013年02月21日

V. of Kurdistan


11510kHzのクルドの声放送は、開始から終了まで同じ周波数で聞こえている。14日までは1600に7390kHzへ移動していたが15日からは周波数の変更はない。

これに関し同じ送信サイトから連続して出ているのではないかとの報告もあるが、送信サイトはともかく、1600までとそれ以降出は明らかに違う送信機から出ている。
実際の受信でもキャリアーの切れることはないが、1600前に別のキャリアーが出ており、早くから出ている送信は1600で停波している。
時報はかなり遅れて出ているため1600の時点でダブって聞こえることはない。1600以降の信号の方が若干弱くなる。

実際のところ、送信サイトはこれまでと同じ。1600まではモルドバから、以降ブルガリア送信のはず。
  
Posted by Hiroshi at 21:58Comments(0)Africa/ME

2013年02月21日

Sunrise Radio

「日の出放送」と思われる電波が11620kHzに出てきたが、20日は2分間音楽が出て1602からは無音状態に。1610:55にキャリアーも切れた。
20日は水曜日、先週は56分間出ていたが今週はどうした。毎日同じ番組が繰り返されていたようだが、長続きしないな。

明日木曜日はドイツ語放送Radio Oeoemrangが1600-1700に15215kHzで放送される予定。1630まではAWRが出ているので難しいだろうな。コンディション次第では後半聞こえるかも。
連日15485kHzのRTIのフランス中継は結構聞こえている。
  
Posted by Hiroshi at 01:24Comments(1)Africa/ME

2013年02月14日

11620kHz Arabic

1600から約一時間11620kHzでアラビア語が出ている。開始はいかにもアフリカという感じだが、そうでない時間帯も。
イザートシャルーパとかシャローパのように聞こえる。結構強く聞こえている。ソフィア送信との情報がある。東アフリカ向けにまた新しい放送が始まったようだ。1656過ぎにキャリアーが切れる。

2月13日1608の録音

2月14日の「西蔵之声」は1300台の中国語がふらついている。7413.9kHzあたりでフラフラ酔っ払っている。
  
Posted by Hiroshi at 22:08Comments(3)Africa/ME

2013年01月29日

ESAT Radio

日照時間もやや長くなり、日によってはハイバンドも遅くまで聞こえることもある。日替わり周波数で出ているESAT Radioも1700と遅い時間だがたまには聞こえる時も出てきた。

日によって出る周波数がどうなっているのか調べてみた。今年になって受信できた周波数は、
ESAT Radio (The Ethiopian Satellite Television Service)
15360kHz Su.M.
15375kHz Tu.Sa.
15380kHz Th.F.
15395kHz W.
どの周波数も放送開始数分で激しいノイズジャミングにほぼつぶされてしまう。

1月28日は同じ1700の15245kHzではRadio Assennaと思われる局も聞こえていた。こちらはジャミングもなくクリアーだが中身は全く分からない。
  
Posted by Hiroshi at 21:06Comments(0)Africa/ME

2012年12月04日

7550kHz R.Ranginkaman

週2回放送されているペルシャ語放送Radio Ranginkaman、12月最初の放送は1700から、また7550kHzで聞こえている。E-mailアドレスを頻繁にアナウンスしている。英語ではRainbowの意味だとか。
facebookにも詳しく載っている。ここでも7530kHzになっているが、HFCCの登録は7550と2波がリストされている。
この放送、KIRN局Radio Iranなどで放送されている番組で、この時間だけ短波でも放送されている。
1730終了後また強力なキャリアーが出ているが、これは1745に開始するインド。

Independent radio for LGBT community in Iran, Afghanistan and Tajikistan broadcasting on Shortwave and Satellite.
For all media enquires please contact radioranginkaman@gmail.com

رادیو رنگین کمان پخش برنامه های خود را به سوی ایران و خاورمیانه از سوم مهرماه 1391 خورشیدی آغاز کرد.

...صدای رادیو دوشنبه ها از ساعت ۸:۳۰ شب به وقت تهران،ر به مدت نیم ساعت از طریق موج کوتاه رادیویی 41 متر برابر با فرکانس ۷۵۳۰ کیلوهرتز پخش می شود و جمعه در همان ساعت، روی همان فرکانس تکرار می شود.

رادیوی بسیاری از سیستم های صوتی منازل قابلیت دریافت امواج کوتاه را دارند. سیستم رادیو ضبط بسیاری از اتوموبیل ها هم همینطور. در باند اس دبلیو دنبال فرکانس ۷۵۳۰ کیلوهرتز یا 7.53 بگردید. صدای رادیو از طریق موج کوتاه در ایران، افغانستان و تاجیکستان شنیده می شود.

صدای رادیو، هر دوشنبه شب از ساعت ۲۳:۰۰ تا ۲۳:۳۰ به وقت تهران از طریق ماهواره هاتبرد پخش می شود و تا دوشنبه بعد، هر شب ساعت ۲۳:۰۰ از ماهواره هاتبرد تکرار می شود.

ساعت 23:00 تا 23:30 شب به وقت تهران.
فرکانس
12597
...FEC ¾
Symbol rate 27500
Vertical
نام کانال رادیویی:
Radio Jahani

رادیو رنگین کمان، مطلقا مستقل است، به هیچ سازمان و گروهی وابسته نیست و آماده است به همه صاحبان فکر صدا بدهد. با ما تماس بگیرید با ایمیل
radioranginkaman@gmail.com

تلفن رادیو برای تماس با برنامه:
001-818-743-2773
  
Posted by Hiroshi at 03:03Comments(0)Africa/ME

2012年11月21日

Dimtse Radio Yerena

11560kHzで聞こえた不明局は、Dimtse Radio Yerenaと判明した。エリトリア向けの地下放送ということになるが、公式には送信サイトはシークレット。
しかしHFCCには登録されているので実際は公開されている。IBBのモニターでは複数波が記録されているが、これまで実際に聞こえたのは11560kHzのみ。
放送は毎日1700-1730に行われている。この時期日本ではよく聞こえないので、リモート受信を試みた。ヨーロッパならどこでも聞こえるというものでもなく、特定な場所でしか良好な受信はできなかった。

11月20日、1700の開始時のアナウンス。


11560 1700 1730 48 KCH 100 160 0 216 1234567 151112 300313 D MDA NEW WRN 18097

似たような放送はエチオピア公共放送からも出ている。また米国内からも数多くの放送が出ている。紛争の絶えない地域、短波放送がなくなることはない。
  
Posted by Hiroshi at 21:54Comments(0)Africa/ME

2012年11月21日

R. Sultanate of Oman

DXLDに13600kHzでR. Sultanate of Omanの英語放送が受信できたとの報告があった。日本では聞こえない時間帯だが、HFCCには登録されている周波数だ。オマーンは38波もリストされているが実際にはごく一部が出ているだけ。

1400の英語放送は15140kHzで聞こえていたが、この時期全く聞こえない。そこでリモペルでチェックしたところ、15455kHzで出ていた。1500からアラビア語で、1600に終了した。
英語放送はFM90.5MHzを中継している。

1600からは15665kHzでアラビア語が出ている。送信機のメンテでもしたのか、周波数は正確に出ている。

Radio Sultanade of Oman
0300-0400 English 13600
0400-0500 Arabic 13600
1400-1500 English 15455
1500-1600 Arabic 15455
1600- Arabic 15665
  more
Posted by Hiroshi at 01:41Comments(0)Africa/ME

2012年11月09日

Sentech B12

南ア中継の各放送も大きな変動はないようだ。RFIのSwahiliが減っている。放送時間は僅かだが、TWRの中継が無くなっている。しかしDWの中継が30分追加されている。
BBCやVOAの中継もあまり大きな変化は見られない。Channel Africaも変化なし。Sentechサイトによれば、南ア中継されている全スケジュールは以下の通り。
  
Posted by Hiroshi at 02:22Comments(1)Africa/ME