2012年11月06日

Sudan Radio 9505kHz

9505kHzで聞こえているアラビア語放送、音楽とウェブサイトのアドレスを繰り返している。番組というよりもまだ試験放送の段階なのか。

これまでのチェックでは0300-0400は7200kHz、この後9505kHzに出てくるようだ。1800台の9505kHzもいまいち受信状態が悪く、日本では受信できない時間帯をヨーロッパで聞いてみた。
当然良く聞こえて当たり前だが、いまだ受信情報をあまり見ない。アナウンスされているURLはhttp://www.sudanradio.info/

11月6日の0530の受信状態

  
Posted by Hiroshi at 20:38Comments(0)Africa/ME

2012年10月22日

Sudan Radio Service

SRS以前は英語番組もあったSRSだが、9月末にこのサービスは終了した。そしてSRSが出ていた同じ周波数に、これまでのDarfur番組が出ている。
従来この番組は一時間ものだったが、22日の13720kHzを受信したところ既に放送時間が予告されていたように30分延長されていることが分かった。受信状態は良好である。

Sudan Radio Service Darfur program (As of October 22, 2012)
0400-0530 13720 (ex.0400-0500 on 11800kHz)
1600-1730 17745 (ex.1600-1700 on 15500kHz)

B12でも同じ周波数が登録されている。
13720 0400 0530 47SE,48SW DHA 250 240 0 146 1234567 281012 310313 D 12600 Non-Specif UAE BAB BAB 16252
17745 1600 1730 47SE,48SW WOF 250 135 -15 216 1234567 281012 310313 D 19835 Non-Specif G BAB BAB 16253   
Posted by Hiroshi at 15:08Comments(2)Africa/ME

2012年10月13日

SRS on 17745kHz

SRS17745kHzのSudan Radio Serviceは中止したと思っていたが、12日にリモート受信したところ、出ている。
Darfur向けは出ているはずで、15500kHzが聞こえないので、周波数変更されたのかも。17745kHzで聞こえたのは1600-1700の一時間だけ。
B12では1600の放送は15500kHzが予定されている。

Sudan Radio Service
1600-1700 17745kHz October 12


金曜日ということで、7530kHzのペルシャ語放送が1700から出てきた。ちょっと信号が弱いかな。この放送、Eutelsat Hot Bird 13AのRadio JahaniのチャンネルからRadio Ranginkaman(Rainbowの意)の名前で出ている番組のようだ。
  
Posted by Hiroshi at 02:26Comments(0)Africa/ME

2012年09月08日

Sudan 15725kHz

珍しいこともあるようで、8日は0500からの15725kHzがローカル局並みに入感している。いつもは15710kHzの中国が強いが、それを上回る勢いで聞こえている。これほど強いVoice of South Sudan Revolutionary Radio「南スーダン革命の声」は初めてだ。
0512過ぎから英語が出ている。ここ最近はほぼこの時間に約30分ほどに聞くことができる。

15700kHzのRadio Damal「ソマリ人民の声」もよく聞こえている。

9月8日0412から約32分間の英語放送を受信。
  
Posted by Hiroshi at 16:00Comments(0)Africa/ME

2012年08月21日

15515kHz 24H

15515kHzのRadio Kuwaitが24時間出ている。
20日は1000に止まることなく、終夜出続けた。そして21日0400を過ぎても、止まることなく放送している。この後は0500-1000の放送と合わせて24時間の放送となる。

24時間放送は特別珍しいことではないが、短波で同じ周波数でこれだけ長時間出ることは極めてまれなことではないか。
15515kHz Radio Kuwait 24H

21605kHz0600-0700の一時間だけCNR1が出ている。もちろん公式な周波数ではない。CNR1の公式周波数は17890kHzまで。8月1日から出ているが、目的は不明。しいて言えば、過去RFAが日替わりで出た名残かもしれない。しかし今さら放送も無いのに出る理由は分からない。
ところがこの一時間公式周波数の15480kHzが止まってしまう。明らかにこれが21605kHzへ移動している、ならば公式周波数ともいえるが、CNR1はこの時間メンテナンスのため休みのはず。しかし21605kHzは21日火曜日も0600から出ている。公式放送と見るには疑いの余地がある。たった一時間だけ一体何のために。

  more
Posted by Hiroshi at 13:51Comments(0)Africa/ME

2012年08月19日

Sudan 15725kHz

久しぶりに0700台の放送が良好に入感している。「南スーダン革命の声」は1500まで11650kHzでも放送されているが、こちらはまず聞こえないが0800頃までの15725kHzは時々よく聞こえる日がある。

そういえば、18日1530からの12140kHz「タミールの声」放送は出ていなかったような。

8月1日以降、21605kHzでCNR1が聞こえている。0700に終了するが、正式には登録されていない周波数だ。この時間妨害対象の局も出ていない。
調べたところ、15480kHzが出ていない。0700瞬時に15480kHzへ切り替わっているようだ。短時間だけQSYでもしているのだろうか。

19日日曜日、1130の15270kHzの日本語放送は定刻通り始まった。既報の通り、送信機の余裕が出来たことから、1300まで送信が出来るようになり、短縮ではなく15分番組が2本納まるようになった。

15515kHzで1200からRadio Kuwaitが強力に入感している。記録をチェックしたところ17日から出ているようだ。この周波数は早い時間には使われている。
結局19日は1937過ぎまでアラビア語が出ていた。

Badr Radioは19日も出ることはなかった。短波放送をやめてしまったのか。
  
Posted by Hiroshi at 16:33Comments(0)Africa/ME

2012年08月07日

Badr Radio

週3日間出ていたはずのBadr Radio、8月5日日曜日の1830からは15.1MHz帯の周波数は聞こえなかった。
8月4日土曜日は15175kHzで予定通りの周波数に出てきた。

これは先週も同様で、7月27日金曜日、29日日曜日は出ていなかった。この2週間のチェックでは土曜日だけ受信できている。
もっとも月曜から木曜日はチェックしていないので不明だが。IBBのモニターも従来からの金土日の15165kHzだけが記録されている。

Badr Radio
1830-1900 15175kHz Saturday only?
  
Posted by Hiroshi at 17:06Comments(0)Africa/ME

2012年08月03日

Filipino on 15540kHz

15540kHzのCNR2が止まっていることから、それまで気づかなかったRadio Kuwaitが1000から出ている。このことはすでに報告している。
使用言語がはっきりしなかったが、3日は比較的クリアーに入感しており、1000開始でフィリピン語の出ていることが確認できた。中波963kHzとパラで出ているようだ。

Radio KuwaitはUrduに次いでFilipinoも追加したことになる。いつから始まったのかは知らないが、15540kHzのCNR2が停波した7月25日にはすでに出ていたことになる。
この放送終了は1200だが、日によってはオーバーランして、アラビア語が出てくることが多いようだ。1100からはKSDAにつぶされてしまうが、開始時も15550kHzのCNR1がやけに強い。
ただこのFilipinoが出てくるとジャミングらしいノイズも出てくる、これは1200以降も垂れ流しだが、Kuwaitに対してのものではない。おそらくVOTibetかSOHへの早出しジャミングの可能性が高い。

Radio Kuwait Filipino service
1000-1200 15540kHz

8月3日1200終了時のアナウンス。

  
Posted by Hiroshi at 19:24Comments(0)Africa/ME

2012年07月29日

Syria 9330kHz

シリアのウェブサイトにはこんな告知が、オンデマンド放送も22日までは聞くことができるようだ。

Radio Damascus
The External Service of RTV Syria


!!! Newsflash !!!

Sunday, 22nd of July 2012

Dear Radio Damascus listeners

The transmissions of the foreign languages programs of Radio Damascus on the short wave frequency
of 9330 Khz (31 meter band) will be interrupted till 28th of July.

The short-wave broadcast will resume starting 29th of July 2012.

Transmission on the satellites will go on as usual.


22日以降止まっていたダマスカス放送、28日2100に9330kHzをチェックしたところ英語ニュースの出ているのが受信できた。
これまで通り信号は強いが音量が低い。28日2200現在もウェブサイトは同じである。
オンデマンド放送は更新されている。
2300以降もアラビア語が聞こえている、2304:30に停波した。
  more
Posted by Hiroshi at 07:43Comments(0)Africa/ME

2012年07月22日

Badr Radio 15175kHz

UNIDENTIFIED. 15170-15175-15180, July 21 at 1852 past 1900, unknown DRM signal
here, very strong and much stronger than 15115-15120-15125 Voice of Nigeria.
Could find nothing in DRM schedules or fora about this. In fact, only one analog
transmission earlier in the day from India is scheduled on 15175. But I could
also hear a weak AM carrier under the noise on 15175. A tree in the forest,
falling with no notification to the few DRM enthusiasts who might want to listen

DXLDにあるこの15175kHzはDRM放送ではなく、この日出てきたBadr Radioの日替わり周波数、日本ではそれほどジャミングの波形は高くはならないが、受信する場所によっては、まさしくDRM信号そのものに似ている、このノイズはそれに対するジャミングである。
15120kHzのナイジェリアDRM波よりは若干帯域幅が狭くかじられる。

毎週、金土日の三日間日替わりで1830-1900に放送している。
Badr Radio in Amharic, 1830-1900
July 20 Fr. 15180
July 21 Sa. 15175
July 22 Su. 15170
  more
Posted by Hiroshi at 16:06Comments(0)Africa/ME