2008年11月13日

Radio St. Helena Day

Radio St. Helena Day 2008 will be broadcast on 11092.5 KHz in USB on Saturday, 15. November 2008 as follows:

2000 - 2100 Japan
2100 - 2230 Europe
2230 - 2330 North America

忘れないように、聞いただけですまない方はレポートもどうぞ。
Radio St. Helena
P.O.Box 93
Jamestown
St. Helena Island
STHL 1ZZ

--- Via AIRMAIL ----
Via United Kingdom and Ascension

こんなところへ日本から手紙を出す人はまずいません。そのまま出すと南アから西アフリカの某国経由で配送されるのが普通だそうです。
こういった国々では郵便物の抜き取りは日常茶飯事で、要注意です。そこで封書にイギリス経由で配送されるようにVia United Kingdom and Ascensionと書くのがコツ。

何も窓口に出さなくても規定料金の切手さえ貼ってあればポストへ投函してもかまいません。窓口では、マイナーな国宛への料金を知らないことはよくあります。
以前グアム島への郵便料金でさえ、アメリカ本国と同じだといって高い料金をいう局員がいました。


  
Posted by Hiroshi at 01:38Comments(0)Africa/ME

2008年11月08日

BBCが臨時送信

BBCのタイ送信所Nakhon Sawanが、雨季の洪水で使えないことからWorld Serviceの一部をRNWのマダガスカルから送信しています。

RNWによれば、11月11日まで以下の送信がマダガスカルからとなります。
English 0100-0200 11955 kHz 250kW 050 degrees
Hindi 0230-0300 15405 kHz 250 kW 050 degrees
English 0300-0500 17790kHz 250kW 050 degrees

BBCがマダガスカルから出たことは今まであったっけ?。  
Posted by Hiroshi at 16:45Comments(0)Africa/ME

2008年11月07日

Arabic on 7455kHz

6日2100過ぎに7455kHzでアラビア語が入感していました。5865kHzとパラレルで聞こえています。

2130過ぎにコーランが終わり何かボソボソ、多分Radio Algeria Holy Quranだと推定できますが、この2波以外は聞こえませんでした。
5915kHzはザンビアが聞こえていました。

9465kHzでジャミングのかかっていないBBC中国語が出ています。2200-2330に出ていますが終了までクリアーでした。他の周波数をチェックしましたが、多分9580kHzがジャミングだけのような気がしました。
2329にプツンと切れました。

  
Posted by Hiroshi at 08:29Comments(1)Africa/ME

2008年11月07日

R.Cairo on 6255kHz

アフリカの常連局がエジプトではなく、ニジェールとなった今、隔世の感があります。

その昔は19mbでも良く聞こえていましたが、老体に鞭打った送信機では思うように聞こえません。殆んどバンド外れに出ていますので結構入感はあるものの如何せん音が悪すぎます。

6255kHzも結構長時間出ていますが、6250kHzの出ていない時間がやはり聞きやすい。1900はドイツ語、1915のニュースの冒頭が分かりやすい。
2000にはフランス語になりこれも2015のニュースの開始時にカイロと分かる。この後英語になるがすでに6250がうるさい、2130にニュースのテーマ曲が出ていることからまだカイロが出ていることになります。

この6255kHzは1800-2245の間ヨーロッパ向けとして各言語が出ています。9280kHzは2030-2230の2時間フランス語が出ています。  
Posted by Hiroshi at 08:00Comments(0)Africa/ME

2008年10月24日

オロモ独立の声

ドイツ送信で出ている、オロモ独立を叫ぶ地下放送局、英語表記はVoice of Oromiya Independence。

2006年にアメリカの反体制派がエチオピア向けに放送を始めました。週一回の放送のため受信の機会が少ししかありません。開始時にはRMIのアナウンスに続きRaadiyoo Sagalee Walabummaa Oromiyaaとオロモ語のアナウンス。この9月からは週2回になりましたが時期的に受信困難です。

そこでB08のスケジュールに期待したのですが、これが全く当て外れ。台湾局が1800まで出ており、これに対する火竜ジャミングで絶望的です。1700はオロモ語、追加された1730はアムハラ語が出ているようです。

Raadiyoo Sagalee Walabummaa Oromiyaa
9680kHz
1700-1730 Sa.
1730-1800 Fr.  
Posted by Hiroshi at 00:12Comments(0)Africa/ME

2008年10月21日

South. Sudan Interactive Radio

EDCの東アフリカ向けSSIR番組B08の一部周波数が分かりました。

以下の周波数はいずれも南ア送信です。
EDC [Southern Sudan Interactive Radio Instruction]
0600 0630 15750 .23456.
0630 0700 15360 .2.4.6.
0630 0700 15745 .2.4.6.
1300 1330 15250 .2.4.6.
1300 1330 15325 .2.4.6.  
Posted by Hiroshi at 14:55Comments(0)Africa/ME

2008年10月21日

Ginbot 7 Radio Dimts

ロシア中継で9月11日から始まったエチオピア向けアムハラ語放送Ginbot Sebat Radio Dimtsも10月28日から周波数を変更します。

毎週火曜、木曜、土曜日の放送です。今は17や21MNzでとても聞こえる周波数ではありませんが、これでちょっとだけは聞こえるかもしれません。
それでも12と15MHzですからどうかネ。Sebatは数字の7の意味です。

Ginbot Sebat Radio Dimts
1700-1730 Tuesdays, Thursdays and Saturdays 12120, 15250

  
Posted by Hiroshi at 00:32Comments(0)Africa/ME

2008年10月20日

Swahili on 15285kHz

0400過ぎから毎日15285kHzでスワヒリ語が聞こえています。

開始を聞けばサウジアラビア放送と分かりますが途中から聞き出すとハテ何処だっけと言う事になります。20日に受信したところでは0530や0550にもIDが出ていました

0500までは5kHz上の火竜ジャミングがうるさくNGですが、それ以降は混信もなくよく聞こえています。0600にも15290kHzで台湾送信のインドネシア語が出てきますが、これはあまり影響ありません。

BSKSAサウジアラビア放送は毎時14分頃ににニュースのテーマ音楽が出ますのでよく分かります。0655に終了しました。



20日の0600台は15750と15215kHzのスーダン向け英語講番組Southern Sudan Interactive Radioも強力に入感していました。両波同じ番組ではなくレッスン内容が違っていました。
  
Posted by Hiroshi at 15:40Comments(0)Africa/ME

2008年10月20日

La Voix du Sahel

9705kHzで連日良好に聞こえています。2100まではエチオピアの混信でビートが出ていますが、それ以降はクリアーです。

ナイジェリアの放送は昔から聞こえていましたが、ニジェールの放送はそうは行きませんでした。短波送信機の更新がされてからは常連局となりました。

2147ドラム、2151からコーラン、2155に終了しました。日曜日だけ一時間早く終了しています。これ以外は2300まで聞こえています。

マリの放送はCRIの中継がいつも強力に聞こえています。  
Posted by Hiroshi at 09:11Comments(0)Africa/ME

2008年10月20日

AWR on 9610kHz

19日は31mb以下は結構生きているようです。

1800台どの周波数も北京放送が独占しています。こんな電波の谷間の9610kHzでMerlin musicを繰り返している電波が聞こえました。

9600kHzの北京放送の超強力な電波に押しつぶされそうですが、それにもめげず強く入感しています。Merlin musicは1831に止まりました。本来AWRの英語番組のはずですが、他でもよくありますが、番組ソースが間に合わず音楽を出していたようです。

4960と9650kHzで1830終了のアラビア語が聞こえます。終了後VOAのアナウンスが出ています。これだけ聞くとVOAのアラビア語になってしまいますが、番組自体はDarfur向けのアラビア語です。

1900からも5880kHzで聞こえますが、北朝鮮のジャミングの垂れ流しでよくありません。この時間9650と11635kHzのほうがよく聞こえています。  
Posted by Hiroshi at 04:12Comments(0)Africa/ME