2009年04月28日

ふるさとの風95週

早いものでもう88夜を迎える。そこで今日のふるさとの風は、「茶摘」の歌で始まった。

1430の11825kHzはやや弱い、しかし混信がない分、了解度は十分である。勿論ジャミングも全く分からない。いつものニュース解説では最近の北朝鮮情勢について伊豆見教授の話、その中で北の最近の行動は挑発的ではないきわめて普通の対応だと、えらく北をほめた解説だ。

拉致被害者救出の放送まで北朝鮮を非難しなくなっては何のための放送なのか。政府も全く被害者救出なんて思っていないだろう、ただ時間の過ぎるのを待ち、国民が忘れることを願っているのか。情けないことだ。

毎週恒例、今週の一曲は南こうせつ「国境の風」、この曲は過去何回過去の番組でも放送されている。
今年1月の79週、更に一年前の1月の26週、そのまた一年前の2007年7月の2週目でも放送されている。拉致被害者たちの無事を祈って作られた曲「国境の風」は、涙なくしては聴けない、叙情的かつ壮大な歌でもある。シングル版は日本クラウンからCRCP-510、2003年2月21日発売された。

遥か海を越え遠き母の大地(とち)
水鳥(とり)たちはこの青空(そら)を自由に飛び交うよ
せめてこの魂(こころ)せめてこの慕(おも)い
悲しみを伝えてよ 愛する人へと

時代(とき)は何も言わずに 悲しげな微笑み投げるけど
この大空(そら)に国境の壁はないから

風よ風よ祖国(くに)の歌聞かせて
風よ風よ母の歌聞かせて

やがて陽が沈み赤い地平線
水鳥たちもより添ってどこかで眠るなら
熱いこの涙熱いこの慕(おも)い
夢の中で逢わせてよ愛する人へと

星座(ほし)は何も知らずにおだやかに季節を変えるけど
この夜空(そら)を奪うこと誰も出来ない

風よ風よ祖国(くに)の歌聞かせて
風よ風よ母の歌聞かせて

時代(とき)は何も言わずに悲しげな微笑み投げるけど
この大空(そら)に国境の壁はないから

風よ風よ祖国(くに)の歌聞かせて
風よ風よ母の歌聞かせて

上の画像に書かれている文字を入力して下さい