6日の受信によれば、5935kHzは1955にチベット放送がキャリアON、その1分後にもう一局出てきた。これがその問題の局なのか、中国語が強くまたロシア語も重なってよく聞き取れない。
2030前後に英語らしき言葉が出ている。浮き沈みをしながら女声アナウンスの声で2100丁度にキャリアーが止まった。2001キャリアーが出てきた時のスペクトラムを調べてみた。3局出ていることがハッキリしている。周波数目盛は校正してないので若干ずれている。
チベット中国語が5935.0kHzに出ている。

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |