2012年04月21日

あっ15180kHz

HFCCに4月15日から登録のある15180kHz、やはり出ていますね。VOA-Koreanと同じレベルでKoreanが聞こえてきましたよ。
しかしこの周波数選定は連絡不徹底ですな。19日からVOAにつぶされていることになる。

予想通り、「荒野の声」が出ている。15630kHzとパラである。15180kHzの方が早く聞こえる。15630kHzは日曜日は1430まで出ているが、この15180kHzはどうなるのか。
IBBのモニターでは15630kHzはいいとして15180kHzは当然VOAフィリピンでの記録である。

Voice of Wilderness, April 21, 2012
1300-1330 15180 via TRM, //15630 via TJK
VOA Korean
1200-1500 15180 via PHL

HFCC April 20
15180 1200 1500 44NE PHT 250 21 0 217 1234567 190412 271012 D 13510 Korean PHL IBB IBB 19360
15180 1300 1330 44E,45W TRM 250 45 -30 217 234567 150412 271012 D 13700 CLN MBR MBR 19525 nsk
15180 1300 1400 44E,45W TRM 250 45 -30 217 1 150412 271012 D 13700 CLN MBR MBR 19526 nsk
  
Posted by Hiroshi at 22:10Comments(0)Asia/Oceania

2012年04月21日

4月21日SOH

4月21日、土曜日の日替わり周波数をメモ。
19mbのコンディションが良く、SOHもいつになく強力だ。1130を回っているが、あの15843kHzもUSBで聞こえている。1245からはDX番組を出しているようだ。
AMのイスラエル15850kHzは聞こえないが・・・。

1430の15760kHzはペルシャ語に自爆、どちらも負けずに入れ替わり聞こえている。

Daily special
April 21, 2012 SOH
1130-1200 15750
1200-1230 15780
1230-1300 9380, 15765
1300-1330 15700
1330-1400 11515
1400-1430 99
1430-1500 15760
1500-1530 7620
1530-1600 7650

7460kHzのキャリアーは1604:50に出てきた。1606:03にRFAの女声チベットが、1607:30に停波した。信号は強力である。

2200-2230 76
2230-2300 7605
2300-2330 7520
2330-2400 7610
  
Posted by Hiroshi at 21:40Comments(0)Taiwan/China

2012年04月21日

HFCC 4月20日更新

20日付でまた登録数が5728波と増えた。主にMBRの周波数が大幅に増えている、これは変更された古い周波数も載っているためだ。しかしこれ以外に11870kHzでWRNの放送が新たに載っている。これが何なのか。

7360のFamily Radioが11830kHzへ、
7310のDardasha 7が125から250kW送信に、

11870kHzでは4月19日2000-2100にWRNの番組が、また26日から木・土に放送が始まるようだ。問題はこれだ、予告では21日から週2回のナイジェリア向けRadio Biafraが始まることになっている。現地時間午後8時はUTCでは1900のはずだが、Biafra時間はUTCと同じなのか?、20日に登録されたこの周波数さてどうなるか。
HFCCの登録は
11870 2000 2100 46E WER 125 180 -30 217 57 260412 271012 D 14800 D WRN MBR 19509 afni
11870 2000 2100 46E WER 125 180 -30 217 5 190412 190412 D 14800 D WRN MBR 19510 afni

13730のUzbekが13735kHzになり、スリランカ送信に4月5日に変更されている。
15180kHzに日本向けビームで1300-1330にこれもスリランカ送信で登録されている。しかしVOAにつぶされているのかわからない。
その他もろもろこのリストもじっくり見ると新局の発見にもなる。MBRは19日付は210波だったのが、20日付では248波に増加している。

  
Posted by Hiroshi at 09:23Comments(0)Africa/ME

2012年04月21日

Amharic 15165kHz

夜ふかし、否早起きは三文の徳というが、目が覚めたのでダイアルをクルクル。
15165kHzで何やら聞こえる、かなり強い。エチオピア向けだな、アムハラ語だ。Esatとは違い、ジャミングがない、宗教番組のようだ。調べたらTDP斡旋の放送Badr Radioとある。
エチオピア向けにまた新しい放送が始まった。いきなり開始、そして1900に終了とともにこれもすぐプツン。金・土・日の放送とあるが、19日から出ているみたい。
ひょっとして木・金・土の放送だったりして。送信所は明記してない。英語表記ではVoice of Ethiopian Muslmsともある。放送の中ではBadr Broadcasting Networkのアナウンスも聞かれる。
ウェブサイトの音声ファイルは4月17日からアップされている。

4月20日1900終了までの録音。

  
Posted by Hiroshi at 05:55Comments(0)Africa/ME

2012年04月21日

4月20日しおかぜ

1300の「日本の風」朝鮮語放送、ジャミングはあるものの受信状態は良好だ、20日は台湾からの電波がどれも強力に届いているようだ。
1330の「ふるさとの風」は朝鮮語よりも受信状態が悪い、ジャミングが強くなってきた。

同じく1330からの「しおかぜ」は6020kHz、ジャミングは弱く受信状態は良好である。20日も朝鮮語放送が出てきた。これで三日続けて同じ朝鮮語番組である。1355に緊急放送ISが出て、連絡先をアナウンスしている。いる。

1430の「ふるさとの風」は9960kHz、ジャミングは無いが同波のFSK波が若干うるさい。懐かしい日本の歌は「春の歌」、ふるさとの声は横田めぐみさんへ、2011年9月14日収録の横田滋さんと横田早紀江さんからのメッセージが出ている。
この後大使館員向けに上映された「めぐみ」で横田ご夫妻のあいさつが出ている。
今日の一曲は1977年のヒット曲、山口百恵さんの「コスモス」、さだまさしさんの作詞で今も歌われている曲だ。
この番組は4月2日、11日と同じ内容である。

1600の「ふるさとの風」は9780kHz、150Hzほどずれておりビートが生じている。同波のVOAがかなり強い。このところこの影響で受信状態はいまいちだ。

2000の「しおかぜ」はかなり良好であるが、ジャミングはしっかりと出ている。1330と同じで朝鮮語が一時間出ている。
  
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze