2012年04月22日

4月22日SOHほか

22日、日曜日ということで1230からは15620kHzで日本語放送が出てきた。「希望の灯」が強力に聞こえている。

4月22日、日曜日の日替わり周波数をメモ。
1230台も15970、15940、15900kHzと強力な火竜ジャミングが出ている。バックではSOHがおり、完全に潰している。15800kHzは1200までジャミングが出ていたが、1200以降は出てこない。SOHはいるが、15795kHzへのジャミングで必要がないのかも。
1330は11565kHzに出てきたが同時刻にVOAも開始、ほぼつぶされている。

Daily special
April 2, 2012 SOH
1130-1200 15740
1200-1230 15730
1230-1300 9360, 15750
1300-1330 15775
1330-1400 11565
1400-1430 9990
1430-1500 157
1500-1530 76
1530-1600 7620

7460kHzのキャリアーは1600-1700の間出なかった。

2200-2230 7605
2230-2300 7520
2300-2330 7470
2330-2400 7620
  
Posted by Hiroshi at 21:40Comments(0)Taiwan/China

2012年04月22日

Radio Biafra 11870kHz

やはりビアフラ時間はUTCと同じ?だった。21日の11870kHzは1900ではなく2000に始まった。Radio Biafraは予告していたように出てきた。なまりのある英語でちゃんと聞こえている。
ナイジェリア時間は嫌で、植民地時代のイギリスに倣ったのかビアフラ時間をUTCと同じにしたのか、HFCC通りに始まった。番組の中でも木曜日と土曜日、午後8時から9時まで11870kHzと言っている。

超多民族のナイジェリアでも、3大民族といわれる北部のハウサ族はイスラム教徒の遊牧民、西部のヨルバ族はイスラム教徒の農耕民、東部のイボ族はキリスト教徒の農耕民で商業も盛ん、こんな文化的にもまったく異なる民族対立は今も続いている。
イギリスの植民地時代にキリスト教になり英語を取り入れたイボ族に向けた放送が、このRadio Biafraだ。21日は1959:20にキャリアーが出てきた。局名はRadio Biafra Londonを、ウェブサイトもアナウンスしている。2100:05にキャリアーオフ。

Radio Biafra
2000-2100 Th.Sa. 11870 via WER April 21-
  
Posted by Hiroshi at 08:00Comments(0)Africa/ME

2012年04月22日

4月21日しおかぜ

21日1300台の9950kHzは全くジャミングは聞こえない。台湾送信が強力に入感している。

1330の「しおかぜ」は6020kHz、本体へのジャミングは分からないほど八俣からの電波が強力に来ている。今日も朝鮮語放送が出てきた。これで4日連続である。
一万キロ現地調査神奈川編が出ている。多分4月14日と同じ番組である。収録メッセージはそのまま日本語で出ている。
後半1400からは日本語放送、朝鮮語と同じ内容である。さる4月4日に行われた一万キロ現地調査第7回神奈川県の様子が放送されている。
河嶋功一さんが失踪した横浜市金沢区の下宿近辺の調査、神奈川の失踪は米軍・自衛隊との関係がみられるケースが多く注目されている。
八尾恵(よど号犯柴田泰弘の妻、有本恵子さんら欧州での拉致に深く関与)が偽名で居住したマンションと経営していたカフェバーなどの調査。
特定失踪者の齋藤正治さんの弟さん、斎藤良治さんのメッセージ、失踪前に住民票が何度か移されていることは不自然とされている。
特定失踪者の寺島佐津子さんのお母さん寺島イツ子さんのメッセージ、
1974年佐渡ヶ島で失踪の大澤孝司さんの兄さん、大澤茂樹さんからのメッセージ。この後、横田滋さんからのメッセージも出ている。
続いて北朝鮮をめぐる周辺国の動きについて。
救出への道はいつもの家族会からのメッセージ。1422:26に「日本政府からのメッセージ」が出ている。この日本語放送は4月15日1330から放送された内容と同じである。

1430の「ふるさとの風」は9960kHz、ジャミングは全くない、極めて良好に受信できている。
懐かしい日本の歌は「汽車」

今は山中 今は浜
今は鉄橋渡るぞと
思う間も無く トンネルの
闇を通って広野原
遠くに見える村の屋根
近くに見える町の軒
森や林や田や畑
後へ後へと飛んで行く
廻り灯籠の画の様に
変わる景色のおもしろさ
見とれてそれと知らぬ間に
早くも過ぎる幾十里

続いてふるさとの声は有本恵子さんへ、お母さんの有本嘉代子さんから、2011年9月4日の収録、同じくお父さんの有本明弘さんからのメッセージ。
この後「拉致問題を考える国民大集会in大阪」での有本ご夫妻のメッセージから。拉致された当時の政府の無策ぶりが語られている。
今日の一曲は1975年のヒット曲、新井由美さんの「あの日に帰りたい」この番組は4月3日、12日と同じである。

  
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze