2011年08月06日

6230/6135kHz

特に土曜日だがらといって、何も変わったことは無いようだ。一応スケジュール通り出ている。5日に更新されたEiBiスケジュールも、ここからの情報をもとにリストされている。ただ0500の6230kHzは漏れている。

8月6日も0500は6230kHzへ、0700は6135kHzへと出てきた。ジャミングは当然出ていない、6230と6348kHzへのジャミングは同時に出るが、妨害対象の「希望のこだま」放送は0455に始まっている。しかしジャミングはなぜか0650頃にしか出てこない。

1000からは6135kHzでクリアーに聞えている、正確には0959:55においでおいでとお呼びがかかってきた。その分終了も早い、やはりこの放送は手動送出ということになる。開始時などにビートが聞えるが、これは約200Hz下のボリビア局の信号だ。

一方6230kHzのスーパージャミングが突然1028:14に止まった、6135kHzへ出てくるか、そんな急に変更できるわけないよ、1030:37に何事もなくまた6230kHzへ出てきた。いつものようにちょっとだけ停電したのだろう。

0650から6230kHzへジャミングが出てくれば、まず途中で周波数を変えることは過去の例から見てもまずありえない。ということで6230kHzに出ている限り、6135kHzは安泰ということになるだろう。

Un ID Korean (MND Radio)
0500-0541 6230kHz
0700-0741 6135kHz
1000-1041 6135kHz
1200-1241 6230kHz

EUの中でも話題の多いギリシャ、一部を除きギリシャ語しか聞くことが出来ないが、24時間短波放送を行っている。
送信機のメンテナンスがしっかりしているため品質の高い電波を出している。

いくら電波を出していても北朝鮮はいうに及ばず、エジプトも然り。汚い電波はいただけない。こんなところは早いとこ電波を止めてほしい。

Voice of Greeceは日本向けビームがないが、時としてよく聞こえている。24時間放送しているからには、一体いつが放送開始の節目になるのか。
CRIは、週一回だけ1955に開始アナウンスが出ている。このギリシャの声は毎日2255に英語、ギリシャ語でID、国歌で放送開始だ。日の丸嫌いなNHKは、Radio Japanの開始で国歌の流れることはない。数え歌を5分間も流しているだけ。

  
Posted by Hiroshi at 19:54Comments(2)S.N.Korea

2011年08月06日

RFA Chinese

いつもCNR1のジャミング放送につぶされているRFAの中国語、一部の時間帯大幅な周波数変更が行われている。
このうち1600からの周波数は8月3日から変更されているが当然ジャミングはなくクリアーに聞えていた。しかし5日は開始からCNR1が出ており、激しいつばぜり合いを演じている。

1600台は7波が使用されているが、このうち5波が変更された。
August 3, RFA Chinese
1600-1700 7540 TIN, 9505 SAI, 9905 PLW, 11595 TIN, 12055 SAI, 13675 DB, 17700 TIN

1700はまた5855や9455kHzに戻っている。細切れとは言わないが、2時間以上にわたる送信を減らし、一時間単位に、周波数を変えている。

0300-0400の周波数も大きく変更されている。21MHzが4波も使われている。
  
Posted by Hiroshi at 02:41Comments(0)Asia/Oceania

2011年08月06日

8月5日ふるさとの風

5日、金曜日1330からの「しおかぜ」は英語放送、ジャミングは殆んど分からない。クリアーに聞えている。

1430の「ふるさとの風」は9960kHz、ジャミングはあるがあまり強くない、というよりもパラオからの電波が強いのだ。日本の懐かしい歌「桜貝の歌」から始まった。
1 美わしきさくら貝ひとつ
  去りゆけるきみに捧げん
  この貝は去年(こぞ)の浜辺に
  われひとりひろいし貝よ

2 ほのぼのとうす紅染むるは
  わが燃ゆるさみし血潮よ
  はろばろと通う香りは
  きみ恋うる胸のさざなみ
  ああ なれど わが思いははかなく
  うつし世の渚に果てぬ


続いて拉致問題解説は市川修一さんについて。
ふるさとの声は同じく市川修一さんへ、2010年9月に収録した、お兄さんと、ご両親からのメッセージが出ている。今日の一曲は1974年のヒット曲、かぐや姫の「妹よ」
妹よ ふすま一枚 へだてて 今
小さな寝息をたててる 妹よ
お前は夜が 夜が明けると 雪のような
花嫁衣装を着るのか

妹よ お前は器量が悪いのだから
俺はずいぶん心配していたんだ
あいつは俺の友達だから
たまには三人で酒でも飲もうや

妹よ 父が死に 母が死にお前ひとり
お前ひとりだけが 心のきがかり
明朝 お前が出ていく前に
あの味噌汁の 作り方を書いてゆけ

妹よ あいつは とってもいい奴だから
どんなことがあっても 我慢しなさい
そして どうしても どうしても
どうしてもだめだったら 帰っておいで 妹よ


この放送は、6月30日、7月9日、7月18日、27日と同じ番組である。
  
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2011年08月05日

8月5日SOH

8月5日0700台のSOH,今日も数多くの周波数で聞えている。一部の周波数は当然火竜ジャミングが出ている。
18180、17920、17170、16980、16100、15970、15900、15870.2、15070、14720、14700(Jam.only)、13920、13850、13820、13798、13270、13130、12900、12600、12270、10300、9040、8400

8月5日の日替わり周波数をメモ。
1200の11545kHzは、火竜ジャミングの中、1229:30で切れたが、直後また出てきた、しかし1233に停波11515kHzへ飛んだ。ジャミングを逃れての戦術なのかさいころの目が違ったのか。
11545kHzに火竜ジャミングは1220:40に出現、なぜか1226:45に停波、1228:58に別送信機からキャリアーが出現、1229:30に火竜が出てきた。1300まで垂れ流しとなった。
1230の15745kHzは昨日もそうだが、ちょっとだけ半端な周波数へ出てくるようだ。キャリアーの出た手はかなりずれているが、次第に下がり気味。1250には15745.1kHzに。
1330はこれまた過変調の汚い電波が出ている。7700kHz付近だ。どこかに基本波があるのではと探すも見つからない。あった、ピコピコとうるさい電波に埋もれているが7635kHzでSOHが聞えている。

Daily special
August 5, SOH
1130-1200 12175
1200-1230 11545 (1220-1300 firedrake)
1230-1300 11515, 15745.3
1300-1330 15775
1330-1400 7635 (7698-7695v spurious)
1400-1430 15780 (1421-1500 firedrake)
1430-1500 15770
1500-1530 12160 (1516-1530 firedrake)
1530-1600 12195
1600-1630 12160

7460kHzのキャリアーは、1605:40-1608:49とちょっと長め、しかし音声は出なかった。

2200-2230 7520 (2218-2300 firedrake)
2230-2300 7585
2300-2330 7515
2330-2400 7590  
Posted by Hiroshi at 21:41Comments(0)Taiwan/China

2011年08月05日

ORF番組なし

いまや貴重な存在となっているオーストリアからの短波放送。
珍しくアジア向け放送が続いている。ところが8月3日からの放送がおかしい、番組が出ず、ワルツAn der schönen blauen Donauに乗せてIDの繰り返しだけが出ている。
調べたところ、短波放送だけが番組を出していないようで、同じ番組の国内向けは出ているので、ニュースソースがないわけではないようだ。
さて5日の放送はどうなるのか。

現在ORFの短波放送はウェブサイトにも在るように以下のように出ている。
Europa Kurzwelle
Montag - Freitag, 0500-0615 6155 kHz
Samstag/Sonntag, 0500-0610 6155 kHz

Weltweit Kurzwelle
Montag bis Samstag:
Nordamerika, 0030-0100 9820 kHz
Mittelamerika, 0000-0030 9820 kHz
Südamerika, 0100-0130 9820 kHz
Asien/Australien, 1200-1230 17715 kHz
  more
Posted by Hiroshi at 19:22Comments(0)Europe

2011年08月05日

アナログ停波その後

アナログ電波が止まった翌日、7月25日以降、相当数の問い合わせがあった。当たり前だが映らなくなったと言うのは論外として、デジタル放送が見られなくなったというのが意外と多い。中にはまだそのまま映っているよ、というのもある。これはCATVで視聴しているところだ。

名古屋地区では隣接するチャンネルでアナログ波が出ていた影響で、停波以後、特定のチャンネルが映らなくなったというのがある。アナログ停波で、デジタル波のCN比が極端に悪くなったのが原因だ。アンテナの方向を変えることで解決するが、さて費用はどうしましょう?。今のところ見ず知らずの人から依頼がないので問題はありませんが。

CATV局の殆んどはデジアナ変換をしているのでアナログテレビもそのまま映っている。しかし稲沢CATVだけは完全にアナログ波を止めてしまった。強引に毎月525円の施設利用契約を結ばせている。悪徳商法とは言わないが、ほかのCATV局ではここまで強引ではない。
最も利用者が何も知らずに高い契約をしているのはいくらでもあるからイイッか。ケーブル、光、CSと過剰設備の人はいっぱいいるからナ。
問題なのはパソコンのアナログチューナーでは原則デジアナ変換の放送が見られないことだ。アナログDVD機器でも何かと制約がありコピーやダビングが出来なくなったりしている。VHSデッキは全く問題ない。
  more
Posted by Hiroshi at 12:48Comments(0)受信機

2011年08月05日

8月4日しおかぜ

1330に「ふるさとの風」9950kHzはじゃ民m愚が殆んど聞えない、スキップ状態なのだろう。信号はやや弱いが受信状態は良い。

1330の「しおかぜ」は5985kHz、ジャミングは出ているが受信状態は良い。昨日に引き続き、失踪者家族からのメッセージが放送されている。
1992年失踪の笹垣範男さんへ、お母さん、お姉さんから。
2001年失踪の後藤美香さんへ、お父さんから。
1998年失踪の菊地寛史さんへ、お父さんお母さんから。
1962年失踪の加瀬テル子さんへ、おばさん、妹さんから。
1976年失踪の高野清文さんへ、妹さんから、自作の歌も披露された。

1355:35に「日本政府からのメッセージ」が放送されている。

1400からも肉声によるメッセージが出ている。
1977年拉致された横田めぐみさんへ、お父さんから。
1978年拉致された市川修一さんへ、義姉から。
1993年失踪の田中正道さんへ、妹さんから
2001年失踪の賀上大助さんへ、お母さんから。
1981年失踪の辻 與一さんへお兄さんから。
2002年失踪の宮本直樹さんへ両親から。
1996年失踪の安西正博さんへお父さんから。
1966年失踪の小林 榮さんへ弟さんから。

以上の方々の肉声メッセージを聞くことが出来た。1425:33にも「日本政府からのメッセージ」が出ている。この番組は6月9日、7月7日と同じ内容である。

1430の「ふるさとの風」は9960kHz、ジャミングは放送開始前から出ているが、パラオからの電波が強力だ。ジャミングはいつも上側波帯に強く出ており、LSBモードでは殆んど聞えない。僅かにFSK波が分かる程度だ。
しかし昨日もそうだが、音声が時々切れる。ファイル転送が悪いのかもともと不具合があるのか電波は強くでも品位の悪い音源である。1455には全くジャミングが聞えなくなった、放送停波後も聞こえないことから止まってしまったみたい。というより、9975kHzkHzへ動いたのかもしれない。懐かしい日本の歌「お馬」で始まった。
拉致問題解説、ふるさとからのメッセージは有本恵子さんへ。2010年9月の録音の、ご両親からのメッセージが出ている。今日の一曲は1963年のヒット曲、梓みちよの「こんにちは赤ちゃん」、この番組は、6月29日、7月8日、17日、26日と同じである。

1600の9780kHzは「ふるさとの風」、ジャミングは全く出ていない、大変強力に聞えている。1430と同じ番組だが、開始と終了は、台湾送信のため、例のVT Musicが流れている。
  
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2011年08月04日

8月4日SOH

21525kHzで木曜日に出ているはずのソマリ語放送La Voix de Djibouti、最近聞こえないようだがどこかへ移った?。オンデマンド放送は6月30日木曜放送分までしかアップされていないようだが。

中国の垂れ流しジャミングのうち、1300-1400に出ていた5865kHzは3日まで出ていたが4日は聞えない。同時刻の12025kHzはまだ出ている。

8月4日の日替わり周波数をメモ。
1200の11525kHzは1230にSOHの音声が消え、直後にVOTのISが出てきた。1230:15に停波、別送信機から1230:30にキャリアーON、1231:10にSOHが出てきた。
これらのことから、1200-1230の11525kHzの送信機はこの後15542kHzへQSY、VOTのチベット語に使われていることが分かる。

Daily special
August 4, SOH
1130-1200 12150
1200-1230 11525 (=15542kHz VOT Tiberan)
1230-1300 11525, 15785.1
1300-1330 15745
1330-1400 7595
1400-1430 15795
1430-1500 15790
1500-1530 12175
1530-1600 12170
1600-1630 12105

7460kHzは1604:05-1606:50の間、キャリアーのみ出現。

2200-2230 7580/(7565-7561v spurious)
2230-2300 7590
2300-2330 7530/(7660-7657v spurious)
2330-2400 7565
  more
Posted by Hiroshi at 22:36Comments(0)Taiwan/China

2011年08月04日

Voice of Russia

DXLDに以下のVORが中止されたとの報告がある。
中波は分からないが、短波の周波数は8月3日にチェックした限りでは、全て今まで通り出ていることを確認している。本来は止める予定なのだろうが、短波放送はやめないというロシアの声側の言い分が通っているのだろうか。

On August 1, the Voice of Russia canceled following broadcasts:

Freq Tx site Language UTC Target area
1026 Novosibirsk Russian 16-19 Central Asia
1026 Novosibirsk Russian 23-02 Central Asia
1080 Irkutsk Chinese 11-12 China
1089 Krasnodar Russian 15-19 Caucasus
1143 Kaliningrad Russian 12-15 Baltic countries
1215 Kaliningrad German 16-19 Europe
1494 St. Petersburg Russian 15-19 Baltic countries
9800 Krasnodar English 22-02 North and Central America
12015 Samara Russian 13-14 Central Asia
12040 Moscow English 15-17 Europe
12050 St. Petersburg French 18-20 Europe, Africa
15465 Moscow French 17-20 Europe, Africa

  
Posted by Hiroshi at 09:03Comments(0)Europe

2011年08月04日

6102kHz R.Afghanistan

"This is the National Radio of Afghanistan"のIDで始まる新生アフガニスタンからの海外向け短波放送、6100kHzで始められたが、同波の北朝鮮、5kHz下のCRIの混信を避けるかのように、3日から2kHzアップ、6102kHzへ出てきた。

これで日本でも、それなりの選択度さえあれば何とか確認は出来そうだ。北が音楽を流すと大変だが、静かなときは良く聞こえている。1542まで英語ニュース、音楽と続き1557に英語番組終了、ブリッジ音楽、1600から開始時と同じ曲でUrduとなった。
Urdu語ニュースは1610まで、音楽と続く、1631終了。
  
Posted by Hiroshi at 02:06Comments(2)Asia/Oceania