2007年03月20日

DRM on 15640kHz

Voice of Russia DRM on 15640kHz今日のロシアの声はいつもよりは音になる時間が長いようだ。使用するアンテナのゲインと指向性に大きく左右される結果だ。
この受信には、やはりNRD535とALA1530の組み合わせが一番よいみたい。  more
Posted by Hiroshi at 11:34Comments(0)DRM

2007年03月16日

DRM on 17675kHz

入力波形とSN比を同時に表示させた17675kHzの受信画面今日も完全に復調でき、これはまるで地元のFM局を聴いているのと同じである。いつもこんな受信状態が続くことを願うばかりだ。
この受信は、AR7030に、4分配したALA1530Sを使用した。同じアンテナでIC-R75の受信ではさらにSN比が5dBほど上昇する。  
Posted by Hiroshi at 12:40Comments(0)DRM

2007年03月15日

MOI KUWAIT

DRM MOI KUWAITクウェートからの電波はいつもVOAなどが強力に聞こえているが、Radio Kuwaitのアラビア語DRM放送も結構聞こえている。いつもより信号は弱いが、1600前後をピークとして復調率が高い。
受信画面の○印は9880kHzを受信するのにどのアンテナが一番よいか切り替えては復調の度合いを見たため信号が途切れ途切れになっている。上下5kHzからの混信があり、この場合パッシブ型に軍配が上がった。
9875kHzの混信は1600までR.Japan、以降はAIRの信号。  
Posted by Hiroshi at 01:37Comments(0)DRM

2007年03月10日

R75用DRMコンバーター

9MHz帯ではなく、450kHzからのダウンコンバーターを作り、IC-R75に内蔵させた。今のところ調子よく動いている。
450kHzはバッファーアンプを一つ通した後から取り出した。帯域も十分広くAR7030と比較してもR75の方がいいようだ。
今日はこの製作とパソコンの修理に一日があっという間に過ぎてしまった。  
Posted by Hiroshi at 23:55Comments(0)DRM

2007年03月05日

ニュージーランドDRM再開

ここは強風が吹き荒れている、アンテナもそれなりにゆれているが、RNZのDRM放送が再開されている。
いつもとは違うポータブルラジオで聞いている。AR7030よりも受信状態はよい?。まさかそんなことはあるまいと比較してみたが、今日の0300台の受信ではポータブル機のほうが勝っている。アンテナは同じALA1530を使用しての比較だ。
この中国製のラジオ、IF出力、外部アンテナ端子もあり、DRM受信には好都合である。  more
Posted by Hiroshi at 13:04Comments(0)DRM

2007年02月23日

AIR on 7410 DRM

DRMの掲示板にAIRが2月21日に7410kHzでテスト放送をしたとあった。翌日もやるとのことで早速聞いてみた。
結果はまずまず、1945過ぎからデジタル放送に切り替わった。いきなりインド音楽、音量レベルがやたら大きい、2000からはヒンディ語ニュース、コンディションは上々だ、それでもVORとは違い、低いSNRでも音になっている。
Bitrateが14.46kbpsの時は10dBでも復調、2000以降は14.40kbpsに下がり10dB以上ないと音にならないようだ。21日はBitrateが14.48との報告がある。  more
Posted by Hiroshi at 05:50Comments(0)DRM

2007年02月12日

DRM on 15640kHz

真昼間聞こえるデジタル放送は今のところこのVoice of Russiaのみだ。ニュージーランドが目下お休み中のためしばらくはこの状態が続きそう。
今日もいつものように良好に受信できた。0200から4時間ロシア語と英語が出ている。Komsomolskから中国向けビーム(250度)で送信されている。  more
Posted by Hiroshi at 17:33Comments(0)DRM

2007年02月08日

短波デジタル放送

日本国内で放送されることは無いが、世界各地から短波のデジタル放送(DRM)が毎日行われている。
ニュージーランドのDRM放送は2月21日までお休みのため出てないが、ロシアはよく聞こえている。たまにはDWも13810kHzが聞こえる。ドイツ語のみならず、0930台は中国語も聞こえた。Sines中継で時々しか復調できない。
DRM放送のスケジュールを見たら、ベルギーも9950kHzでテスト放送をしているようだ。
DW 13810kHzの受信画面  
Posted by Hiroshi at 19:16Comments(0)DRM

2007年01月01日

RNZ DRM放送

今年の最初はニュージーランドからのデジタル放送、きわめて信号も強く受信状態は良好である。インターネット放送となんら変わることなく音質も良い。
受信画面は1月1日0421に17675kHzを受信している、時間表示もUTCになっている。この時間AM放送は15720kHzで受信できる。
  
Posted by Hiroshi at 13:33Comments(0)DRM