2015年05月15日
BBCは英語放送に次いでウズベク語もまた日替わり周波数で放送している。記録を調べたところ、15500kHzでCNR1が出てきたのが5月13日、少なくともこれ以前から日替わりになっていると思われる。WSと同じ11日から変更されている模様。
BBC Uzbek 1300-1330
12...6. 15180
..34..7 15500
....5.. 15330
123.... 17760
...456. 17860
......7 17735
1...5.7 17665
.2.4... 17510
..3..6. 17575
Posted by Hiroshi at
17:36
│
Comments(0)
│
Europe
2015年05月14日
5月11日から一部の周波数が日替わりで出ている。効果はてき面で、13日までまだジャミングは全くない。以前の周波数へジャミングが出ている。
14日は1000は17830と15510kHz、1200は5830kHzがクリアーに聞こえそうだ。
これ以外に日替わりはないかチェックしたがアジア向けの2波が行われているのみで、他はこれまで通りの周波数に出ている。
BBCは平日は23時間の英語放送を行っている。土日は22時間である。
1000-1100 21660
1000-1200 6195, 9740, 15510,
1.3..6. 17790
.2.45.. 17830
......7 17760
1200-1300 11750
1200-1400 6195, 9740,
1...... 5875
.2.4..7 5810
..3.56. 5830
1300-1400 15310, 17790
1400-1500 5845drm, 11890, 15310
1500-1600 5845drm, 7465, 9410, 11675, 11890, 12095, 15420
1600-1700 3255, 5845drm, 6190, 7375, 7465, 9410, 11890, 12095, 15420, 17640, 17830
1700-1800 3255, 5845drm, 6190, 6195, 7375, 7445, 9410, 15400, 17780, 17830
1800-1900 3255, 6190, 6195, 7375, 7445, 9410, 11810, 13660, 15400
1900-2000 3255, 6190, 7445, 9410, 11810, 13660, 15400
2000-2100 9915, 11810, 12095
2100-2200(M.-F.) 9915, 11810, 12095
2200-2300 3915, 5875, 5890, 5905, 6195, 7485, 9740, 9890
2300-2400 5875, 5895, 6195, 9540, 9740, 9890, 11850, 12010
0000-0100 5970, 9410, 12095
0100-0200 12095, 15310
0200-0300 15310, 12095
0300-0400 9440, 12095
0400-0500 7360, 12095, 13660, 15420
0500-0600 3255, 3955drm, 5875, 6005, 6190, 7445, 11945, 15420
0600-0700 3255,96190, 7445, 9410, 12095, 13580, 15105
0700-0800 11770, 12095, 13660, 17830
0800-0900 17790drm
Posted by Hiroshi at
16:49
│
Comments(0)
│
Europe
2015年05月04日
日本の連休に向けてRadio Spaceshuttleがまた13800kHzで特別放送を行った。さすがにこの時間、外はひんやりと心地よい。ノイズは全くないが、窓際アンテナがしょぼいのでいまいち。それでもこれまででは一番強いほうではないか。2000前にキャリアーが出たのも確認できた。途中開始直後と32分後にちらっと日本語も。
パソコンもって何しに来たんだと外野席があっけにとられているが、気にもせず、耳を傾けていた。
Posted by Hiroshi at
08:45
│
Comments(0)
│
Europe
2015年04月25日
日本では聞こえないので、北欧で聞いてみた。AMの単側波が快適に聞こえている。キャリアーのあるUSB方式なのでAMでも復調できる。
毎週土曜日7265kHzに出ているHLR、今日はお休みだ。この局もH3Eの電波形式で水土に出ている。
1100過ぎから聞いているが、スウェーデン語しか出ていない。
Posted by Hiroshi at
21:11
│
Comments(0)
│
Europe
2015年04月20日
日本ではほとんど聞こえない短波放送、それでもヨーロッパ向けに12言語の海外向け放送を行っている。なぜか中国語も15分間毎日放送されているが、この放送はA15から短波に出ていない。
そのセルビア国際放送が2015年6月いっぱいで11言語の放送を中止すると発表している。旧ユーゴースラビアInternational Serbia Radio(IRS)の従業員たちは抗議活動をし、79年続いているRadio Yugoslaviaをなくすわけにはいかないと撤回を求めている、短波放送が中止される可能性が高いようだ。
7月1日以降も放送が続けられるようこれからも抗議活動が続けられる。
http://www.glassrbije.org/%C4%8Dlanak/radio-jugoslavija-nastavlja-protest
Posted by Hiroshi at
22:27
│
Comments(0)
│
Europe
2015年04月12日
RFIは数多くの周波数で聞こえるが、そのほとんどはフランス語だ。台湾中継が廃止され中国語とベトナム語も聞かれなくなった。
そんな中0600から一時間RFIの英語放送が結構よく聞こえている。
RFIの英語放送は0400-0430, 0500-0530, 0600-0800, 1400-1500, 1600-1700に毎日ライブで放送されておりインターネット放送などで聞くことができる。
この中で唯一0600-0700の放送が13725kHzで聞くことができる。受信状態は比較的良好である。番組内では各地域で放送されているFMの周波数がアナウンスされている。
RFIの外国語放送12言語のうち短波で聞くことができるのは英語、ハウサ語そしてスワヒリ語ということになる。
RFI English
0600-0700 daily 13725
Posted by Hiroshi at
15:39
│
Comments(0)
│
Europe
2015年04月07日
バチカン放送はその後も復活祭関連の特別放送が出ている。今日以降の予定は、ウェブサイトによれば以下の通りである。短波で放送される時間のみを記した。
日本でも聞こえそうなのは無いようだ。0700-1030の13mbの周波数は終了した。
April 7
0615- 11740, 9850 Oriental Liturgy in Ukrainian
April 8
0800- 7250 The Holy Father's General Audience
April 9
0730- 15595 Liturgical Programme in Armenian
April 10
0730- 9850 Liturgical Programme in Ukrainian
April 11
0730- 11740, 9850 Liturgical Programme in Ukrainian
Posted by Hiroshi at
18:22
│
Comments(0)
│
Europe
2015年04月05日
一昔前に比べればロシア語の短波放送も少なくなった。これは以前から続いている毎週土曜日のドイツ語宗教番組、Evangelische Missions Gemeindenが結構よく聞こえている。
ドイツの宗教団体ということで、ドイツ送信で出ている。放送時間が変わり1200と1600にそれぞれ30分間だけ放送されている。
1200-1230 Sa. 15320 Russian
1600-1630 Sa. 13750 Russian
ロシア語の宗教番組としては、これも土曜日だけの放送で1530-1630にHCJBの番組として13800kHzで聞こえている。これはオーストリア送信。後半はチェチェン語が出ているようだ。
1530-1630 Sa. 13800 Russian/Chechen
4月4日9885kHzでサウジのタジク語が1750:50に終了、すぐにキャリアーは切れたが、1755にアラビア語が聞こえてきた。信号はかなり弱い。1830-1900はVOAにつぶされてしまった、2100に終了したが未確認。4月3日以前は出ていない。まさかこれも土曜日だけというわけでもあるまい。
Posted by Hiroshi at
12:32
│
Comments(0)
│
Europe
2015年04月04日
一回の放送時間が15分と短いが、毎週土曜日は5905kHzから5kHzダウン、5900kHzで4月4日から放送される。これまでもよく聞こえていたので5900kHzも大丈夫だろう。
放送時間の変更はない1845-1900である。この番組はこれまで通りWRMIからもない買いも繰り返し放送されている。日本で受信できるのはごくわずかである。
EU News Networkのウェブサイトにも周波数は載っているが、9955kHzの時間が?である。
5850 1000-1015 .....6.
5850 1015-1030 ..3....
5900 1845-1900 ......7
7570 2100-2115 ...4...
9955 0145-0200 ....5..
9955 0415-0430 ...4.6.
9955 1300-1315 ...4...
9955 1345-1400 ..3....
11580 2300-2315 .23...7
11580 0145-0200 ....5..
11600 1500-1515 .23456.
15770 2100-2115 ...4...
同じ15分ニュースのフランス語番組、
Echo of Europeは昨年と同じ時間と周波数で聞こえている。昨日3日1830-1845もよく聞こえていた。
7315 1830-1845
11580 2300-2315 ...45..
小雨模様で月食が見られません。
Posted by Hiroshi at
19:28
│
Comments(0)
│
Europe
2015年03月31日
昨日から11695kHzで一時間だけBBC WSが聞こえている。0859:25にいきなりはじまり何処の送信だかわからなかったが、KG-BBSでこれがKTWRからの送信ということが分かった。
0900-1000に出ており、これまで唯一この時間だけ短波放送が出ていなかった。それを補完する意味でも貴重な時間である。バヌアツ向とのことだが、特別な番組が出ているわけではない。通常の番組である。
この放送がいつまで続くかはわからないが、しばらくは24時間BBCの英語放送が聞こえることになる。ただこの一時間前0800-0900は17790kHz一波だけ、しかもDRM放送である。
A15 BBC WS
1000-1100 6195, 9740, 15285, 17760, 21660
1100-1200 6195, 9740, 15285, 17760
1200-1300 5875, 6195, 9740, 11750
1300-1400 5875, 6195, 9740, 15310, 17790
1400-1500 5845drm, 11890, 15310
1500-1600 5845drm, 7465, 9410, 11675, 11890, 12095, 15420
1600-1700 3255, 5845drm, 6190, 7375, 7465, 9410, 11890, 12095, 15420, 17640, 17830
1700-1800 3255, 5845drm, 6190, 6195, 7375, 7445, 9410, 15400, 17780, 17830
1800-1900 3255, 6190, 6195, 7375, 7445, 9410, 11810, 13660, 15400
1900-2000 3255, 6190, 7445, 9410, 11810, 13660, 15400
2000-2100 9915, 12095
2100-2200 9915, 11810, 12095
2200-2300 3915, 5875, 5890, 5905, 6195, 7485, 9740, 9890
2300-2400 5875, 6195, 9740, 9890, 11850, 12010
0000-0100 5970, 9410, 12095
0100-0200 12095, 15310
0200-0300 15310, 12095
0300-0400 9440, 12095
0400-0500 7360, 12095, 13660, 15420
0500-0600 3255, 3955drm, 5875, 6005, 6190, 7445, 11945, 15420
0600-0700 6190, 7445, 9410, 12095, 13580, 15105
0700-0800 11770, 12095, 13660, 17830
0800-0900 17790drm
0900-1000 11695 new GUM
Posted by Hiroshi at
18:49
│
Comments(0)
│
Europe