2011年08月11日

8月11日SOH

すっかり日替り特集になってしまった。
しかしこれ聞くほうは大変なんだよね。
リアルタイムで聞くほうが速報性があって望ましいが、いつも出来るわけでもない。
一応プログラミングしておいて記録をするようにしているが、何の役にも立たないのになんとなく・・。

6135kHzへのスーパージャミングは、結局9日に出ただけでその後はクリアーに聞えている。ただ10日は短時間だけ出ていた。
6230と6348kHzへのスーパージャミング、11日は0648:57に一瞬出て、0648:59から本格的に出てきた。このとき6135kHzは何も変化無し。0700からいつものように来て!と呼びかけられた。

Daily special
August 11, SOH
1130-1200 12155
1200-1230 11525
1230-1300 11525, 15740
1300-1330 15765
1330-1400 7595
1400-1430 15770
1430-1500 15790 (1435:00-firedrake)
1500-1530 12195
1530-1600 12170
1600-1630 12150

7460kHzは1603:28にキャリアーON、1604:00にOFF、きわめて短い、もちろんキャリアーのみ。

2200-2230 7580
2230-2300 7515
2300-2330 7565
2330-2400 75
アレからもう5ヶ月も経つが、いろいろ大きな変化もあった。
変化がないといえば、いまだに放射能漏れが防げないだらしなさか。
それでもまだ原発に魅力を感じている人はいる。
事故が起きたときの対処も出来ない設備は作るべきではないだろう。
ゴーストタウンと化した町が、よみがえる事はない。

五山の送り火のことが話題になった、関西人とは言わないが、エゴ丸出しの愚体をさらけ出した。ほんの一握りのプロ市民の声が通り、一般の声は無視された。あまりの批判に最後まで反対していた保存会も風評被害の総元締めにはなりたくなかった。

2300の7565kHzは2331まで聞えたが、さてその後どこへ?
Posted by Hiroshi at 21:43│Comments(2)Taiwan/China
この記事へのコメント
Hiroshiさん
6135kHzへのジャミングの出し方から見るとジャミング送信機は1波1台のようですね。それを2台あるいは3台を1つのスイッチで同時に稼働させているようです。
今日は1900前から6135kHzには弱いジャミングがいたと思います。Olleを聞くには全く問題ない強さのジャミングでした。
Posted by 化石 at 2011年08月11日 22:08
まあ、常識で考えれば一波一台でしょうね。
そこで問題になるのが、僅かな放送時間に17時間も垂れ流しをする意味が解せない。
5895kHzは4時間、6230kHzはたった80分しか放送していません。
Posted by HiroshiHiroshi at 2011年08月11日 23:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい