2010年02月05日

SOH on 7540kHz/VOTibet

DXLDに7545kHzで不明中国語が聞こえたという、ブラジルでの受信情報があった。

時間が4日、2200台ということで、音声ファイルもあったので聞いてみたが、この時間出ていたSOHである。日本の反対側でもこんなにもよく聞こえるものか、はてまた、よく聞いている人も要るんだなと感心したり。

7545kHzといえば、1500-1600にアラビア語のように聞こえる不明局が毎日聞こえているが信号が弱い。さてどこだろう?。

5日も1230からの放送が始まった。公称の7540kHzで良好に聞こえている。5kHz下、7535kHzでは1245頃から早くもCNR1ジャミング放送が出てくる。これは1300からのBBCを妨害するためだ。

一方7490kHzにも北朝鮮のジャミングが1300前から出てくる。このジャミングは7580kHzの日本語放送が終わりキャリアーが切れてから間もなく出てくる。1300からの「自由北朝鮮放送」のジャミングである。

ところが、5日は、きのうまで出ていた7505kHzの「西蔵之声」が聞こえない、当然火竜ジャミングも出ていない。どうしたのか。ただ単に聞こえないだけなのか。

Daily special
February 5 SOH
1230-1300 7540kHz
1400-1430 7510kHz
1500-1530 7480kHz
1530-1600 7495kHz
1600-1630 7490kHz
2200-2230 7530kHz
2230-2300 7545kHz
2300-2330 7510kHz
2330-2400 7560kHz

1500は7480kHzへ出現、同波のR.Libertyキルギス語と混信している。別に毎日周波数を変えなくても、せめて空き周波数を徘徊する程度でよかろうに。

2300からは7510kHzに出てきた。この周波数、例の北朝鮮のジャミングが居座っているが、2306'10"にようやく止まった。2100-2200のORNKを妨害しているが、いつまでも垂れ流している。

5日の気まぐれ周波数の放送には全く火竜ジャミングが出なかった。監視所で聞こえないはずがないと思われるが、どうしたのだろう。
Posted by Hiroshi at 21:53│Comments(0)Taiwan/China
上の画像に書かれている文字を入力して下さい