2023年10月17日

10月16日ふるさとの風

月曜日1300の「にっぽんの風」と「ふるさとの風」は各波強力に入感している。今日から新しい内容である。
\ふるさとの風ニュース」は国連総会に出席していた上川陽子外務大臣の各国外務大臣との会談の内容が紹介されている。
ジェームス・クレバリー英国外務・英連邦・開発相と会談、両外相は、ロシアによるウクライナ侵略への対応、東アジア情勢等について意見交換を行い、核・ミサイル問題や拉致問題を含む北朝鮮への対応において、引き続き緊密に連携していくことで一致した。
アントニー・ブリンケン米国国務長官、カトリーヌ・コロンナ仏欧州・外務相とも会談。
朴振(パク・チン)韓国外交部長官と日韓外相会談、北朝鮮情勢について意見交換を行い、北朝鮮が前例のない頻度と新たな態様で弾道ミサイルの発射を繰り返していることについて深刻な懸念を共有した。また、上川大臣から、北朝鮮による拉致問題の即時解決に向けた韓国政府の一貫した支持に謝意を表明するとともに、韓国政府と引き続きよく連携したい旨述べた。
アリシア・バルセナ・イバーラ・メキシコ合衆国外務大臣、ジョアン・ゴメス・クラヴィーニョ・ポルトガル共和国外相と会談した。
「ニュース解説」は最近の北朝鮮情勢について、中国専門家との会談について。
「今週の一曲」は朝鮮語、日本語とも同じで、9月23日益田市で開催された「ふるさとの風」「しおかぜ」共同公開収録のライブコンサートで収録されたsayaさんの「Wait A While~その日を信じて~」が出ている。

1300の「しおかぜ」は5965と6040kHzがきわめて強力である。月曜日は日本語放送から、先週金土と同じ番組が出ている。

1430の「ふるさとの風」は15475、9705、9685kHzが強力である。懐かしい日本の歌は「シャボン玉」である。拉致問題解説は横田めぐみさんについて。当時新潟県に住んでいた横田さん、1977年11月15日夕方、新潟市内の中学校クラブ活動のバドミントンの下校時北朝鮮に拉致された。当時13才である。20年後に拉致されたことがマスコミの報道で一般に知られることになった。女子中学生が拉致されたということで北朝鮮の残忍さ、拉致事件の象徴として注目を浴びている。北朝鮮は拉致はしたがすでに死亡したとして元夫が2004年ニセ遺骨を提出、死亡時期を1993年3月死亡から1994年4月に改ざんするなど、信ぴょう性は全くない。トップとの関わりをカモフラージュするために、亡き者にしないと北朝鮮にとっては都合の悪いことばかり。
「ふるさとの声」は横田めぐみさんへのメッセージで2020年6月5日逝去された、お父さん横田滋さんから、2017年4月に東京で開催された「拉致問題を最優先として今年中に全被害者を救え!国民大集会」での収録から、年令を感じさせる聞き取りにくいメッセージである。続いて2015年2月に収録のメッセージ、この時はまだ元気そのもの、はっきりと聞き取れる。モンゴルで孫と会ったことも述べている。そしてお母さん横田早紀江さんから2021年11月新潟県民集会での収録メッセージが出ている。続いて、めぐみさんとは4才年下の弟さん横田拓也さんから、2022年12月に開催された日本政府主催国際シンポジウムでの収録から、家族会代表になったことも述べている。同じく横田哲也さんから2021年11月新潟県民集会で収録メッセージが出ている。
「今日の一曲」は2019年12月14日、政府主催国際シンポジウム第三部ミニコンサートから参加者全員で歌われた唱歌「ふるさと」である。この番組は2023年4月10日、21日、5月1日、11日、22日、6月2日、12日、22日、7月3日、14日、24日、8月4日、14日、24日、9月4日、15日、25日、10月5日と同じ内容である。

1600の「しおかぜ」は5920と6070kHzが強力に入感している。いずれもジャミングはない。先週並びに1300と同じ番組である。
1705の6090と7320kHzはジャミングにつぶされている。

BBC朝鮮語放送はいずれの時間もジャミングは出ていない。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい