諾威西蔵之声もハイバンドのコンディションが良くクリアーに聞こえている。半端な周波数が功を制してジャミング放送の影響はあまりない。4月29日以降大きな変化はないようだ。
Voice of Tibet, May 11
Chinese
1200-1208 15543
1208-1230 15538
1300-1305 15548
1305-1337 15547
1337-1400 15542
Tibetan
1230-1235 15557
1235-1307 15562
1307-1335 15568
1335-1400 15562
1402-1407 15492
1407-1430 15498
1400-1407 15525
1407-1428 15530
2300-2307 7592
2307-2330 7594
5月から周波数変更したであろう星星廣播電台は新周波数がなかなか見つからない。9日はパソコンのメンテに時間を取られ十分ワッチができなかった。
早い時間帯の13750kHzはよしとして、SOHと同じ11430kHzに出ているのは何も変わっていなかった。
復興広播電台は引き続き9410kHzが2300から連続して出ている。ただ終了は1400まで出なくて若干早めに切ってしまうようだ。
5月10日、9410kHzは1340:50に停波している。
5月11日、9410kHzは1336:40に停波。
May 2~10
0200-0230 XingXing 1 13750
0300-0330 XingXing 1 13750
0400-0430 XingXing 2 13750
0500-0530 XingXing 4 11430
0600-0630 XingXing 4 11430
0700-0730 XingXing 3 11430
0800-0830 XingXing 3 15388
1200-1230 XingXing 4 ??
1300-1330 XingXing 4 ??
5月10日、9545kHzでは0700にソロモンが出ている。結構強い。0700台の星星はまた15388kHzへ出てきた。1200以降の周波数が不明。
9日、土曜日は昨日と同じパターンで始まったようだ。
0200、13750kHzでは星星廣播電台第一台が始まった。さてこの後も続くのか。
これまでの状況からみて、長時間出ていた復興はテスト放送を兼ねて、復興の番組を出していたと推認できる。したがって復興本来のスケジュールは変更ないのかもしれない。
ちなみに9410kHzは2300-0100の2時間復興が出ていた。日本時間では9日0800-1000の放送。9410kHzはその後も止まることなく出続けている。
5月9日の復興は9410kHzが1333まで連続して使用された。
May 9
0200-0230 Xingxing 1 13750
0300-0330 Xingxing 1 13750
0400-0430 XingXing 2 13750
May 9 Fu Hsing BS
7688 1000-1400 May 6
13750 0300-0900 May 7
8300 0900-1400 May 7
15375 0330-0857 May 8
9774 0858-1353 May 8
9410 2300-1333 May 9
日替わりとまではいかなくとも、変化の激しいおかしな放送である。昨日まで聞こえていた7800kHz以下の周波数が相当数聞こえない。
9360kHzは相変わらず1028~1030に開始している、1700終了の日もあるが、2200まで出ていることもある。
18870, 17200, 17170, 16980, 16775, 16600, 16360, 16160, 16100, 15970, 15870, 15840, 15800, 15775, 15340, 15980, 14920, 14870, 14700, 14370, 13980, 13920, 13870, 13820, 13775, 13680, 13640, 13530, 13230, 13200, 13070, 12980, 12950, 12910, 12870, 12560, 12500, 12370, 12345, 12230, 12150, 11775, 11765, 11715, 11530, 11470, 11430, 11300, 11150, 10960, 10870, 9970, 9850, 9730, 9635, 7210, 6900,
RFAを出している周波数、8日1000現在では6波しか聞こえなかった。
12190, 11600, 11580, 11100, 9320, 9230,
4月25日から29日にかけて周波数変更を行った
「中国西蔵人民広播電台」、それ以降変更はなく落ち着いているようだ。
この中で一番受信状態の悪7385kHzの相棒の周波数がよくわからなかったが、やはりこれまでと同じ9580kHzに出ていることが確認できた。
これでチベット語はこれまで8波出ていたが、7波での運用が確認できた。
China Tibet PBS in Tibetan
4905 2050-1805
6130 2050-1805
7255 2050-0057, 0958-1805 (=9490)
7385 2052-0157, 0929-1805 (= 9580)
9490 0058-0957 (=7255)
9500 2050-0157, 1258-1805 (=11935)
9580 0158-0927 (=7385)
9590 2050-0057, 1058-1805 (=13710)
11935 0158-1257 (=9500)
12000 2050-1805
13710 0058-1057 (=9590)
4月30日まで聞こえていた星星廣播電台、0200からの放送が13750kHzに出ている。この周波数昨日7日は、0900まで台湾復興廣播電台が出ていた周波数、その前の7688kHzと言い、これは復興の新周波数というよりは、星星がテスト放送として復興の番組を流しているのではないか。
5月2日は星星が13750kHzに出ていた、7日は復興、そして8日は0300の星星は出たが、終了後15375kHzへ移り、復興を出している。星星と復興は同じ送信所から出ている。
5月に入ってからの動きをみると、復興が長時間連続して出ている時間帯は星星廣播電台が出ていないということ。1400には終了するが、以降星星の出る時間はない。
8日の15375kHzは0857:20に終了、直後9774kHzにお出ましだ。観音の送信アンテナが完成し、テスト送信ということなのだろうか。
5月8日の「星星廣播電台」と「台湾復興廣播電台」。
0200-0230 Xingxing 1 13750
0300-0330 Xingxing 1 13750
0330-0857 Fuhsing BS 15375
0858-1353 Fuhsing BS 9774
Fu Hsing BS
7688 1000-1400 May 6
13750 0300-0900 May 7
8300 0900-1400 May 7
すっかり不定期放送になってしまった。
台灣復興廣播電台が昨日は7688kHzで聞こえていた。この半端な周波数、過去星星広播電台の出ていた時もある。1400までの4時間は連続して出ていた。
そして7日は9410と13750kHzがパラで出てきた。9410kHzは0700過ぎに聞こえなくなったようだが、13750kHzはそれ以降も連続して出ている。
この13750kHzも星星広播電台が出ていた時期がある。
Fu Hsing BS
7688 1000-1400 May 6
9410 -0400-0700 May 7
13750 0300-0900 May 7
8300 0900-1400 May 7
引き続き調査中。
これまで出てきた周波数はすべて乱数放送と同じ、昨日は7688kHzが出てきたが、7日は13750と8300kHzが出てきた。
肝心の「星星広播電台」は4月30日を最後に、5月1日以降聞こえていない、ていうか出ていないようだ。
年2回恒例、新疆人民広播電台の各言語の周波数が5月5日に変更された。1030から3~5MHz帯の周波数が聞こえなくなった。
各言語とも放送時間は2300-1800であるが、実際に短波で放送されている時間は2310頃から2340頃と開始時刻だけなぜか遅くなっている。
また4月中の毎週火曜日の停波時間も0800-1100のはずだが、これも若干短くなっている。周波数変更は原則5月第一火曜日に行われるが、昨年は5月第二火曜日だった。
Xinjiang PBS Summer frequencies: effective from 1030UTC on May 5, 2015
新疆人民广播電台維吾爾語総合广播時間
Uighur: 2300-1800 (not Tu. 0800-1100)
13670 0230-1400, 7205 2310-0230, 1400-1800
11885 2310-1800
9560 0300-1200, 6120 2310-0300, 1200-1800
7275 2310-1800
新疆人民广播電台中国語广播時間
Chinese: 2300-1800 (not Tu. 0800-1100)
11770 2310-1800
9600 0300-1400, 7310 2310-0300, 1400-1800
7260 2310-1800
5960 2310-0257, 1157-1800, 9835 0257-1157
新疆人民广播電台蒙古語广播時間
Mongolian: 2300-1800 (not Tu. 0800-1100)
6190 2340-0330, 1230-1800, 9510 0530-1030
7230 2340-0330、0530-1030、1230-1800
新疆人民广播電台哈薩克語广播時間
Kazakh: 2300-1800 (not Tu.Th. 0800-1100)
9470 0300-1150, 6015 2330-0300, 1151-1800
7340 2330-1800
新疆人民广播電台柯爾克孜語广播時間
Kyrgyz: 2300-1800 (Tu.Th.0800-1100)
9705 0330-0530, 1030-1230
11975 0330-0530, 1030-1230
無数にとまではいわないが、どこにも出ている「中央人民広播電台」多少止まったところで誰も気づかない?
その中で25mbに出ているCNR2「中華之声」の3波が4月26日から止まっている。
西安に近い咸陽市平陵鎮にあるXianyang 594台送信所からの3台が終日出ていない。ここには数多くの短波送信機があり、これ以外のCRIやCNR1は止まっていない。
日本語放送のXianとされている西安送信はこの594台から出ている。
止まっている周波数は以下の通りである。
CNR2の放送時間は2055-1605
CNR 2 off the air, from April 26~
11660 / 7315
11835 / 7425 / 7395
11845 / 9820
9820kHzが止まったことで、めったに聞こえないBBR北部湾之声が5050kHzとパラでよく聞こえている。
どこへ出てきてもおかしくない中国の放送、このところ連日激しい動きを見せているのが「中国西蔵人民広播電台」のチベット語放送である。
4月25日のネパール巨大地震を境に、6MHz帯の周波数が聞こえなくなっている。これと入れ替わるかのように9~13MHz帯へチベット語が出てきた。
7385kHzが確認できないの?でいろいろ探していたが、ようやく発見できた。なんとこれもCNR1と同じ9500kHzに隠れていた。11935kHzが終了した後ここへQSYしていた。
こうしてみると、予定していた周波数変更が、たまたま地震発生と重なったということかもしれない。すぐに新しい周波数へ出られなかったのは地震による停電が発生しており、その影響も考えられるが、本当のことは知らない。
これまでも書いてきたが、一連の新周波数のうち、13710kHzは、地震発生よりも前から出ていたということから、予定していた周波数変更ではないかということである。ちなみに13710kHzは4月25日地震発生時間帯も電波は出ていた。
CNR 1 Emergency Broadcast
9800 kHz 24H CNR1
China Tibet PBS in Tibetan
4905 2050-1805
6130 2050-1805
7255 2050-0057, 0958-1805 (=9490)
7385 2052-0157, 1058-1805 (= ?)
9490 0058-0957 (=7255)
9500 2050-0157, 1258-1805 (=11935)
9590 2050-0057, 1058-1805 (=13710)
11935 0158-1257 (=9500)
12000 2050-1805
13710 0058-1057 (=9590)
more