2013年05月03日

「浦江之声」短波中止か

4月いっぱいは3280、4950そして5075kHzで聞こえていた「浦江之声」がこのところすべて止まっている。いつから止まったのかは把握してない。

DXLDでは近いうちに短波放送はやめるという情報があったが、もうすでに止まってしまった。例年5月には5075kHzが9705kHzへ動いているがそれもなく3波とも消えてしまった。

上海の浦江之声Voive of Pujiang off the air.
1130v-1600 3280、4950、5075

  
Posted by Hiroshi at 23:16Comments(2)Taiwan/China

2012年10月10日

10月10日Wed.SOH

10月10日、東京オリンピックの開会式を記念して、体育の日としたが、勝手に祝日を変える都合のいい法律で、どうでもいい祝日だけは毎年変わるという変な国。このあたりからさらに隣国に配慮するおかしな国になってしまった。
過去10月10日は雨の降ったことが無い、晴天の日となっている、今年は雲も出て日差しは少なめのようだ。それでも雨の降ることは無い。雨が降っては出来ないことはこの日に決めておけばほぼ100%間違いない。

そんな10日は昨日よりはコンディションはよさそう、1130の日替わりは15760kHzへ、この周波数イスラエルが出る1500までキャリアーが垂れ流しになっている。それとの混信でフラッタリングを起こしている。
15540kHzのRadio Kuwaitのタガログ語もAWRよりも強く入感している。

15645kHzの自由北朝鮮放送は1200開始である。8日以降放送時間が元に戻っている。
1300のSOHは15775kHzのVOAへ自爆だ、よほどこの周波数がお気に入りの様子。1400の9980kHzは1400:55に音声が出てきた。

10月10日の日替わり周波数をメモ。
Daily special
October 10, 2012 SOH
1130-1200 15760
1200-1230 15735
1230-1300 9370, 15765
1300-1330 15775
1330-1400 11560
1400-1430 9980
1430-1500 15755
1500-1530 7630
1530-1600 7610

7460kHzの怪電波、10日は出てこなかった。

2200-2230 7605 (2219-2300 firedrake)
2230-2300 7630
2300-2330 7465
2330-2400 7600
  more
Posted by Hiroshi at 21:40Comments(0)Taiwan/China

2012年05月08日

5月8日SOHほか

浦江之声の5075kHzは例年通り9705kHzへ移動している。3280と4950kHzは年間通して使われている。

5月8日の日替わり周波数をメモ。
1430は15790kHzへ、強力である、1458からBBCのISが出てきた。1500からは増強されたペルシャ語の放送だが、実際には今月に入ってからは元の放送時間になり番組は出ていない。
1500は約一分遅れで7625kHzへ出てきた、15790kHzが1501まで出ていた影響だろう。その7625kHzには強力な火竜ジャミングを出してきた。送信機が足らないわけでもあるまいに、チベットの声へのジャミングが必要無くなってからしか出てこない。1530以降も垂れ流しだ。」

Daily special
May 8, 2012 SOH
1130-1200 15745
1200-1230 15735
1230-1300 9375, 15765
1300-1330 15750
1330-1400 11560
1400-1430 9985
1430-1500 15790
1500-1530 7625 (1522-1600 firedrake)
1530-1600 7615

1600台、7460kHzのキャリアーは出なかった。その後2053にキャリアーが出て、2054:54に一瞬ビルマ語が出たがまた無音状態、2058:17にRFAのISが出て朝鮮語放送が始まった。

2200-2230 7605
2230-2300 7620
2300-2330 7470
2330-2400 7600
  more
Posted by Hiroshi at 21:40Comments(0)Taiwan/China

2010年10月04日

浦江之声Voive of Pujiang

上海の浦江之声Voive of Pujiangが恒例の周波数変更をしている。

2007年までは10月第4週に変更、2008年からは10月第一日曜日に、例年通り9705が5075kHzへQSYした。開始時間は実際には1130以降適当にという感じ。5月の第一日曜日にまた9705kHzに戻る予定だ。

浦江之声广播電台Pujiang zhi Sheng(Voice of Pujiang)
1130v-1600 3280、4950、5075

  
Posted by Hiroshi at 07:58Comments(0)Taiwan/China

2009年10月05日

Voice of Pujiang 5075kHz

浦江之声(Voice of Pujiang)は恒例の周波数変更が、10月4日に行われている。昨年から10月第一日曜日に行われている。

9705kHzが例年通り冬用の周波数5075kHzへQSYした。パラレルは4950と3280kHz。

5日、1300台に聞こえる火竜ジャミングは8400と9000kHzが強力に聞こえている。
1230からのSOHは多分15760kHzへ出てきたと思う。このところ信号も弱くIDが取れない。もうそろそろ低い周波数へ移動しても良い時期だと思うが。

これに対して2200からの7MHz帯の受信状態が向上している。

Daily special
October 5 SOH via CIS
1230-1300 15760kHz
1400-1430 ??
1530-1600 12120kHz
2200-2230 7535kHz
2300-2330 7415kHz
  
Posted by Hiroshi at 23:04Comments(0)Taiwan/China

2008年10月07日

Pujiang zhi Sheng

上海の浦江之声Voive of Pujiangが早々と周波数変更をしました。

昨年は10月第4週からでしたが、今年はこの5日から例年通り9705が5075kHzへQSYしました。開始時間は実際には1130以降適当にという感じがします。

浦江之声广播電台Pujiang zhi Sheng(Voice of Pujiang)
1130v-1600 3280、4950、5075

  
Posted by Hiroshi at 20:47Comments(0)Taiwan/China

2008年05月20日

Shanghai PBS on 9705kHz


上海人民广播電台
が9705kHzで聞えています。
もともと上海の放送の一部が夜間「浦江之声」として短波で中継されていますが、これが日中も災害特別報道のため出るようになったものと思われます。

上海人民广播電台の番組ですが、中央の全国ニュースが中継されることから、いくつかある系統の内、ニュースチャンネルが出ているようです。
4950と3280kHzも出ていますが、さすがに日が高くなればこの2波は聞えなくなります。9705kHzは5月8日に5075kHzから変更された周波数で、例年夏に使用されています。
そして19日1600以降、連続して聞こえるようになりました。20日0240の録音です

上海のニュースは東方ネット日本語チャンネルでも見ることが出来ます。  
Posted by Hiroshi at 11:19Comments(0)Taiwan/China

2008年05月14日

Voice of Pujiang

上海東方广播電台の浦江之声Voice of Pujiangは例年通り、5075kHzから9705kHzへ変更しています。他の2波は変更されていません。

9705kHzは1230まで同波の新疆人民广播電台のキルギス語放送と混信しています。

Voice of Pujiang A08
1155-1600 Chinese 3280、4950、9705  
Posted by Hiroshi at 21:54Comments(0)Taiwan/China

2008年01月26日

AIR on 9470kHz

http://www.india.gov.in/spotlight/spotlight.php1月25日1400過ぎに9470kHzでヒンディ語が聞えている。かなり音質が悪い、これだけでAIRの放送だと分かるほどである。
通常は出てない周波数だが、この日はインドにとっては特別な日の前日である。1月26日はインド共和国記念日、日本式に言えば憲法記念日になろうか。
1950年1月26日は憲法施行の記念日、インドで最も重要な国家の祝日である。これに先立って大統領の演説などが延々と流れていたようだ。26日も特別番組が放送される
25日1700~1800台も特別番組は続いており、ざっと流しただけでもインド国内向けの60mb殆ど全てが中継している。
4810、4835、4880(1700からSW Africaにつぶされた)、4895、4910、9425、9470kHzなどが強力に聞こえている。  more
Posted by Hiroshi at 02:51Comments(0)Asia/Oceania

2007年10月27日

海峡之声など周波数変更

既に10月第4週からと思われるが、今期も4MHz帯の周波数の使用を始めた。二系統とも1200に周波数を切り替えている。
本来は三系統だが、引き続き「新聞頻道」は停波したままである。
Haixia zhi Sheng(Voice of Strait) all 2225-1700UTC
News channel off the air
11590 0000-1200
4940 2225-2400, 1200-1700


Entertaiment
7280 0000-1200
5050 2225-2400, 1200-1700 (Guangxi co channel)

Amoy service
6115 0000-1200
4900 2225-2400, 1200-1700

浦江之声(Voice of Pujiang)も9705kHzを5075kHzへ変更した。
1155-1600 5075、4950、3280  
Posted by Hiroshi at 22:37Comments(0)Taiwan/China