2013年05月25日

5月24日ふるさとの風

1300の朝鮮語、1330の日本語放送は9950kHzの台湾送信、ジャミングを抑えてクリアーに聞こえている。この時間は一週間同じ番組の繰り返しである。
4月27日に開催された民間団体主催の「国民大集会」のダイジェスト。安倍総理の挨拶から、続いて古屋拉致問題担当大臣の挨拶。ニュース解説、今週の一曲と続いている。

1330の「しおかぜ」は強烈なジャミングの中6135kHzで始まった。今週は定時番組で、金曜日ということで英語放送が出てきた。受信状態は悪い。

1430の「ふるさとの風」は9960kHz、ジャミングは弱くほとんどわからない。受信状態は良好である。
懐かしい日本の歌「お馬」で始まっている。
拉致問題解説は29歳で拉致された松本京子さんについて。鳥取県米子市で1977年10月21日夜、自宅近くの編み物教室に出かけたまま行方不明に、北朝鮮は入国した事実はないとして、拉致を認めていない事案でもある。2006年11月20日に11人目の拉致被害者に認定された経緯などが紹介されている。

ふるさとの声は拉致被害者松本京子さんへ、お兄さん孟さんからのメッセージは、2011年10月19日収録と、同年11月9日米子市で開催された「拉致問題の早期解決を願う国民の集い」での収録、同じく12月11日東京で開催の政府主催「拉致問題シンポジウム」での訴えから。
松本京子さんの母、三江(みつえ)さんは2012年11月27日、老衰のため、鳥取県米子市内の病院で亡くなっているが、メッセージは再放送のため、母がまだ健在であることも述べている。
縫製会社に勤めていた同僚だった友人などからは、2007年の収録で、いずれも過去放送されたメッセージである。

今日の一曲は、1978年のヒット曲、アリスの「冬の稲妻」、この番組は2012年3月27日、4月5日、14日、23日、5月2日、20日、29日、6月7日、16日、25日、7月4日、13日、22日、31日、8月18日、27日、9月5日、14日、23日、10月2日、11日、20日、29日、11月16日、25日、12月4日、13日、22日、31日、2013年1月9日、18日、2月14日、23日、3月4日、13日、22日、31日、4月9日、18日、5月15日と同じ内容である。
2000の「しおかぜ」は5965kHz、ジャミングは1942:48に出現、マレ-シアを完全につぶしてしまった。2000放送開始、八俣からの電波も強力で、英語放送が出てきた。
放送終了後もジャミングは垂れ流しになっている。2203:40にジャミングは止まった。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい