2013年03月31日

A13スケジュールへ

3月31日から多くの局が周波数を変更している。
中国国内向けは北京時間31日の放送開始から実施している。

BBCの英語は放送時間が短縮されている。アジア向けは30日2300UTC開始から変更された。9740、11850、12010kHzが聞こえるのみ、しかも一時間送信が基本で、0000からは15335、15755、17685kHzが聞こえる。

CRIは0100から0600以降にかけて変更される予定。IBB関連は0600から変更される。

「ロシアの声」も約3割ほどカットされ細々と続けていくようだ。DRM放送は変化はない。

HFCCリストは3月30日でも更新され、4976波が登録されている。ロシアの声は僅かに90波が登録されているのみ。
主な国の登録周波数は、
中国 1039波
IBB 728波
イギリス 338波
ドイツ 214波
ロシア 172波
イラン 154波
バチカン 153波
インド 133波
ルーマニア 117波
パキスタン 103波
フランス 101波
Posted by Hiroshi at 10:08│Comments(2)受信機
この記事へのコメント
昨日まで停波していたR.Pilipinasが本日復活したみたいです。某BBSで報告されています。15285,17700,17820で受信されています。
Posted by ブルオ at 2013年03月31日 14:39
R.Free Kenyalang *1800-JST 15400kHz
R.Free Sarawak *2000-JST 15430kHz
で受信されていますね。某BBS(URLサイト)で速報が打たれています。
Posted by ブルオ at 2013年03月31日 21:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい