2012年07月23日

7月22日しおかぜ

1330の「しおかぜ」は5985kHz、ジャミングはほとんどわからない、受信状態は良好である。22日日曜日は昨日21日と同じ番組が出ている、ただ前半日本語で後半が朝鮮語放送となっている。
7月14・15日に行われた1万キロ現地調査第9回の模様が放送されている。
1974年失踪の大澤孝司さんが勤務していた農地事務所に近い旧新穂村役場前で収録したお兄さんの大澤昭一さんのメッセージ、続いて佐渡市の金子優副市長のメッセージが放送された。

この後、曽我ひとみさんが拉致された現場を調査、曽我さん親子の拉致には在日朝鮮人が手助けしたことでも知られている事案である。1978年8月12日拉致された曽我ひとみさんと韓国で失踪した中村三奈子さんのお母さん中村クニさんのメッセージが流れた、しおかぜで曽我ひとみさんに限らず、拉致被害者の声が流れるのは初めてのことである。これまでは日本政府の放送でしか肉声は流れなかった。

1352:22に「日本政府からのメッセージ」が出ている。拉致問題は風化することはありませんと、新しい内容のメッセージになっている。続いて放送時間周波数のアナウンス、1354:25に緊急放送ISが出て日本への連絡用電話番号が紹介されている。

1430の「ふるさとの風」は9960kHz、ジャミングは出ているが、上側波をカットするとかなり聞きやすくなる。受信状態はそれなりに良好である。懐かしい日本の歌は「お馬」、まだ同じ曲の繰り返しだ。
拉致問題解説は松本京子さんについて。鳥取県米子市で1977年10月21日に行方不明に、北朝鮮は拉致してないとしらを切っている事案でもある。2006年11月20日に11人目の拉致被害者に認定された経緯などが紹介されている。

ふるさとの声は松本京子さんへ、お兄さんからのメッセージは、2011年10月19日収録と、同年11月9日米子市で開催された「拉致問題の早期解決を願う国民の集い」での収録、同じく12月11日東京で開催の政府主催「拉致問題シンポジューム」での訴えから。同僚だった友人などからは、2007年の収録で過去放送されたメッセージが出ている。
今日の一曲は、1978年のヒット曲、アリスの「冬の稲妻」、この番組は3月27日、4月5日、14日、23日、5月2日、20日、29日、6月7日、16日、25日、7月4日、13日と同じ内容である。
1600の「ふるさとの風」は9780kHz、ジャミングは全く聞こえない、VOAの混信が若干あるものの全く影響なし。受信状態は良好である。1430の9960kHzと同じ番組が出ている。

2000の「しおかぜは5910kHz、ジャミングは早くから出ているが、八俣の電波は強くほとんどわからない。1330の5985kHzよりも受信状態は良い。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい