2012年07月20日

HFCCリスト更新

毎日こうそんされているHFCCリスト、7月16日更新分から5784波と大幅増になっている。特別放送自体が増えたわけではないが、送信サイトの変更などに伴い併記された分が増えた格好になっている。

登録数を見てみると、
July 12 5749
July 12-1 5770
July 13 5783
July 16 5784
July 17 5784
July 17-1 5784
July 18 5784
July 19 5784
July 20 5783

この中でチリの送信所縮小に伴い、すでにCVCは大幅な放送短縮を行っている。ここから中継しているRadio Japanのポルトガル語も、7月13日のHFCCリストによれば、8月12日から送信所が変わり、仏領ギアナからの送信となる。
同じく0930のスペイン語はWHRIからの中継となる。
いずれもDXLDなどでは8月18日からとある。

New relay of Radio Japan NHK World from Aug. 18: (HFCC:Aug.12-)
Portuguese
0900-0930 6130 GUF 250 kW / 185 deg to BRA, ex SGO 100 kW / 060 deg
2130-2200 11880 GUF 250 kW / 185 deg to BRA, ex SGO 100 kW / 060 deg
Spanish
0930-1000 6195 HRI 250 kW / 167 deg to SoAm, ex SGO 100 kW / 350 deg
Radio Cairoの6270kHzが聞こえなくなった、予告通り周波数変更された。19日は6270kHzが出ていたので20日から変更されたと思われる。
ドイツ語フランス語が11560kHzで、2300からの英語放送は9965kHzに出てきた。相変わらずシャリシャリの音でなにをしゃべっているのかさっぱり、こんな質の悪い放送をいつまで続けるのだろう。送り手も分かっているとは思うのだが、もうこれ以上整備したくないようだ。ここもやがて消え去る局の一つになるのだろう。
9305kHzもどこかへ動いたようだが、見つからない。21日0500にリモペルで受信したところ出ていた。
9315kHzは21日現在も動いてはいない。

いつもは9870kHzに出ているサウジアラビアが、20日は5kHz上に出ている。2300前に終了するまで9875kHzで聞こえていた。
Posted by Hiroshi at 23:56│Comments(0)受信機
上の画像に書かれている文字を入力して下さい