2011年03月08日

3月8日SOH

昨日の1530の11500kHzの音声録音を再チェックしたところ、SOH以外にも別の中国語が混信している。多分これはCNR1、PERSEUSによる帯域記録が無いので、正確な周波数は不明だが、CNR1が弱くSOHが強かった。これだけでは台湾送信か、それ以外なのか確認できない。

3月8日、0930に受信できたSOHの周波数:
18210、17920、17170、16980、16800、16100、15945、15900、15800、15070、14700、13970、13920、13800、13270、13130、12600、12240、12220、11950、11500、10970、10300、9040、8400
いずれにしろ、この時間帯でも20波以上は出ているようだ。

Daily special
March 8, SOH
1130-1200 12170
1200-1230 11545
1230-1300 11550, 12165
1300-1330 9350
1330-1400 11545
1400-1430 9930
1430-1500 9360
1500-1530 7485
1530-1600 7460
1600-1630 7485

恒例、7460kHzに出てくるキャリアーは1602:34にON、そして0104:00の朝鮮語が、そしてこの朝鮮語はこの時間出ている7210や9385kHzと同じRFAの音声の出ていることが分かった。
これは先回、3月4日のときにもRFAの朝鮮語と西蔵語の出ていることが確認できている。状況証拠としては、電波そのものは中国からと考えていたが、出てくる音声からしてまずそれは無いだろうというのが常識的な考えではないか。

3月4日、1601:40から1603:52まで、1603:22-朝鮮語、1603:43-チベット語、4秒後また朝鮮語

となると、この電波いったいどこから出ているのか。そこで思い出されるのが、モンゴルのRFA送信だ。過去スケジュールよりも早くからチベット語を出していた時期がある。それも決まった時間に出て、そしてこの後正規の放送時間につながっていた。

問題は今回は極めて短時間であること。毎日音声が出ないことなどいくつかの疑問点が残る。モンゴル送信はIBB管轄ではないので、こうしたお遊びをしているのかも。しかし何かのメッセージを出しているのか、いずれにしても「怪電波」である。

2200-2230 7545
2230-2300 7500
2300-2330 7510 (2320-firedrake)
2330-2400 7525?

日の出が早くなり2300を過ぎるとかなり信号が落ちてくる。2330は7525kHzと推定されるが、バズ音のみで、音声確認が出来ないまま0005ごろにキャリアーが切れたようだ。
Posted by Hiroshi at 19:01│Comments(0)Taiwan/China
上の画像に書かれている文字を入力して下さい