2010年12月27日

12月26日SOH

定点観測の日替わり周波数、25mbの受信状態も相変わらず悪い。しかし若干持ち直した感のある26日の状態。
1130からの12180kHzがすでに1225にはキャリアーを出していた。かなり強い、しかし1135ごろから急激にダウン、聞き取り不可能。
1200からの11.5MHzは全く分からない、11540kHzではいまだにCNR1が弱いながらも聞こえる。11560kHzの「自由朝鮮放送」は強力だ。
11545kHzで聞こえたという情報から、再チェックしたが、キャリアーの存在も分からない。ロケーションによりかなり違うようだ。

1130-1200 12180
1200-1230 ?
1230-1300 9345
1300-1330 9300
1330-1400 9350
1400-1430 9955
1430-1500 9345
1500-1530 7485
1530-1600 7460
1600-1630 7490

7460kHzの怪しい電波は予定通り?キャリアーのみ、1605:12から1608:04まで。3分近く、毎日何のために?

2200-2230 7500
2230-2300 7535
2300-2330 7525
2330-2400

2230の7535kHzがやけに強い、ジャミングの出そうな雰囲気だが、何事も無かった。7580kHzの北朝鮮も超強力で、7590kHzのRFSが聞こえない。キャリアーは出ているみたいだが、きわめて弱そう。

6275と6348kHzの合同ジャミングは2300:26に、6518と6600kHzは2300:36に停波した。26日2300:00から6518kHz「人民の声」の放送終了部分

3波合同の5890、6003、6015kHzは27日0001:42UTCに停波した。
Posted by Hiroshi at 08:25│Comments(2)Taiwan/China
この記事へのコメント
Hiroshiさん、いつも有り難う御座います。
1200からの11545kHzを再チェックして頂き恐縮です。
本記者を拝見して、私自身誤認したのかと思いモニター中にプリセットした周波数を再確認したところ、間違えなく11545kHzでした。
s/on時、はっきりとID確認出来ましたので私もロケ差と思います。
時間的にも25mbはガクンと落ちる微妙な時間ですので、ロケ差が顕著に現れるのでしょうね。
そう考えると日本では厳しい夜の25mbもターゲットエリアの中国大陸では良好に聞こえるのでしょうか?
Posted by 天野 at 2010年12月27日 10:52
いつも詳細なモニターに頭の下がる思いです。
これからもよろしくお願いします。
Posted by HiroshiHiroshi at 2010年12月28日 00:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい