2009年06月22日

SOH on 15725kHz/BBC

毎日ペルシャ語と、中国語の局ばかり、それだけ変化が激しいということか。

Radio Farda、今日は17710kHzが17590kHzに変更された。開始の0830から1030終了まで強力に入感している。このところ各バンドを軒並みPerseusで録りまくっている。こうすることによってRadio Fradaの周波数も、開始から終了まで確認しやすくなる。

しかしここで問題もある、1TBのHDDがあっという間に一杯になってしまう、いくら安くなったとはいえ、もう既にPerseus本体が買える金額になってしまった。1TBのHDDがもう2桁の数を越している。

17615kHzで1230-1300にベンガリ語が強力に出ている。6月20日から出ているようで、これはBBCのベンガリ語、弱いながら9590kHzもパラで聞こえているが、R.Nikkeiにつぶされている。
で、BBCのサイトから調べたら、バングラデシュが今年から、あるいは今年だけかもしれないが、6月20日から夏時間をはじめてしまった。

これにあわてたのがBBC、急遽20日からスケジューのを変更を余儀なくされた。一体何のためにバングラデシュ何ぞで夏時間を?、人事ながら、お祈りの時間はどっちでするのかな。まさか夏時間は神に通じないと思うのだが。

20日からのBBCベンガリ語のスケジュール:
2330-0000 6065, 9505, 11695 kHz
0030-0100 6065, 9570, 11850 kHz
1230-1300 9590, 7350, 17615 kHz
1530-1600 5965, 9510, 11685 kHz

22日のSOH、1230の放送は15725kHzで始まった。1242’45”ジャミングにつぶされてしまった。1300に停波した、しかし1305に再びお出まし、VOAのUrduがジャミング攻撃を受けている。1310’40”に停波、ヤレヤレ。SOHのスケジュールぐらい把握しているはずなのに余計な時間に出てくるな。
そういえばいまだに15495kHzは1145-1315にCNR1が垂れ流しになっている。

June 22 SOH via Tajikistan
1230-1300 15725kHz
1400-1430 15770kHz
1530-1600 12105kHz
Posted by Hiroshi at 21:58│Comments(0)Russia/CIS
上の画像に書かれている文字を入力して下さい