2022年01月20日

1月19日ふるさとの風

19日の台湾送信は日本語放送を含め各波良好である。1300代の朝鮮語と日本語放送も9705と7295kHzが強力に入感している。「ふるさとの風ニュース」は12月11日北朝鮮人権侵害啓発週間作文コンクール2021の授賞式が行われた。中学生部門で最優秀賞に選ばれた大阪府堺市立津久野中学校 一年新谷 昂さんの入賞作品が朗読されている。
ふるさとの唱歌コーナーは「荒城の月」である。
今週の一曲、朝鮮語放送は1984年のヒット曲、チェッカーズの「夜明けのブレス」と小柳ゆきの「あなたのキスを数えましょう~You were mine~」の2曲が出ている。日本語放送は1976年のヒット曲、研ナオコの「ラララ」が出ている、2020年8月以来である。
「日本政府からふるさとの声」は松木薫さんへ、弟さん松木信弘さんから、2020年12月に収録したメッセージである。

1300の「しおかぜ」は6085と7250kHzが出ているが、若干弱く聞きづらい。また一部時間帯にはジャミングもあり、受信状態の悪化を招いている。水曜日は英語放送が出ている。

1430の「ふるさとの風」は3波とも良好である。ただ7290kHzは同波のCNR1が時々紛れ込んでくるが概ね台湾のほうが優勢である。懐かしい日本の歌「夕焼け小焼け」で始まった。
拉致問題解説は曽我ミヨシさんについて。1978年8月12日夜、近所に買い物に出掛けたままひとみさん(当時19歳)と共に行方不明になった。日本政府の無策ぶりが露呈した事件で、2002年10月ひとみさんが帰国するまで、拉致されていることさえ分からなかった。その後の調査で在日朝鮮人が関与していることも分かっている、実行犯女性工作員キムミョンスクを2006年11月に逮捕状を得て国際手配、犯人の引き渡しを求めているというが何の解決にも至っていない。
「ふるさとの声」は、曽我ひとみさんから2020年12月新潟県民集会で収録したメッセージである。続いて2019年12月に収録したメッセージ。続いて2019年9月東京で開催された国民大集会で収録したメッセージである。そして2019年3月収録のメッセージが出ている。今日の一曲は無し。この番組は2021年4月10日、22日、5月2日、12日、23日、6月3日、13日、23日、7月4日、14日、24日、8月5日、15日、25日、9月5日、16日、26日、10月6日、17日、28日、11月7日、17日、28日、12月8日、18日、30日、2022年1月9日と同じ内容である。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい