1300の「イルボネパラム」は台湾送信、昨日とは打って変わり強力である。しかし7295kHzだけは朝鮮語ではなく1330に送出する日本語が出てきた。1315に今週の一曲が終わりいきなり朝鮮語に切り替わった。番組途中のニュース解説から出てきた。1328に無音になりキャリアーのみ、1330ふるさとの風が始まった。
9465と9950kHzは正常である。
1330の9705と9950kHzはスキップ状態に、殆ど音にならない。それでも1340あたりから9705kHzが急上昇、クリアーに聞こえるようになった。この時間は毎日同じ番組が出ている。
1300の「しおかぜ」は5935kHz、パルスジャミングが出ているが、殆ど影響はないようだ。八俣からの電波は強力である。金曜日は一時間朝鮮語放送が出ている。
1430の「ふるさとの風」は各波とも極めて強力である。7295kHzは1kHz下のキャリアーをカットすれば全く影響ない。パラオの9960kHzは約2秒遅れで聞こえている。懐かしい日本の歌「さくらさくら」で始まった。この時間も今回から更新された。
拉致問題解説は石岡亨さんについて。1980年5月頃大学生だった石岡さんはヨーロッパへ出かけたまま行方不明に、1988年家族あてに8月13日付のポーランドの消印で手紙が届き平壌で暮らしていることがわかった。こうして有本恵子さん、松木薫さん3人が北朝鮮に拉致されたことが判明、1984年11月4日死亡と北朝鮮は発表している。松木薫さんを含めた3人は、よど号ハイジャック犯とその関係者によってヨーロッパから平壌に連れていかれたことが判明している。当然のことながら北朝鮮はハイジャック犯との関わりを全面否定している。小泉総理の訪朝が決まると、2002年に急遽死亡したことにされてしまった。
ふるさとの声は石岡亨さんへのメッセージ、、お兄さん石岡章さんから、2018年2月の手紙が代読されている。残された一眼レフカメラの話題なども話している。
今日の一曲は2015年下半期NHK連続ドラマ「あさが来た」の主題歌から、AKB48の「365日の紙飛行機」、これはこれまでと同じ選曲である。