2015年10月30日

10月29日「しおかぜ」

1300の「しおかぜ」は7400kHz、早くからPipジャミングが出ている。CRIのビルマ語と三つ巴、若干八俣の電波が勝っているかも。29日木曜日は英語ではなく日本語放送が出てきた、先週土日と同じ番組である。第28回一万キロ現地調査の報告から。2011年から始められた現地調査、数多くの新たな情報が発見されている。去る10月7~9日に能登半島など石川県と福井県で実施された。
のと鉄道穴水駅では小西能幸さん失踪の関連調査、珠洲市蛸島町で明石靖彦さんの調査。工作員の上陸地点、猿山灯台は辛光洙事件でも知られた場所。
三国郡三国町、三国漁港では1966年失踪の丸山善昭さん関連調査、1985年失踪の河合美智愛さんは現在の越前市で行方不明になっている。
救出への道コーナーでは、失踪者家族の安倍総理へのメッセージが出ている。
1322:25に「日本政府からのメッセージ」が出ている。9月13日に国民大集会が開催されたという内容。この後、25日から放送時間と周波数が変更になり、そのアナウンスなども出ている。後半1330は朝鮮語放送が出ている。やはり受信状態は悪い。

1300の9950kHzもジャミングこそ聞こえないが、台湾からの信号は弱い。ノイジーな受信状態である。後半1330は「ふるさとの」風」日本語放送、29日木曜日は1430の日本語も同じ番組が出てきた。11月1日は増元るみ子さんの誕生日、今年62歳になる。
拉致問題インフォメーションは、加藤拉致問題担当大臣からのメッセージが出ている。
 今般、拉致問題担当大臣に就任しました加藤勝信です。
 就任にあたり、北朝鮮に拉致され、長きにわたり、つらい日々を過ごされている被害者の皆様にメッセージをお伝えします。
 北朝鮮による日本人拉致問題は、我が国の主権及び国民の生命と安全に関わる重大な問題です。そして、家族の時間を引き裂き、被害者それぞれの未来を奪う残酷な人権・人道上の問題でもあります。
 安倍総理は、「拉致問題はこの安倍内閣において解決させる。被害者と御家族が抱き合う日が来るまで私の使命は終わらない。」と明言しています。全ての拉致被害者の一日も早い帰国を求めることは、日本国民の総意です。
私は、拉致問題を最優先・最重要課題と位置づける安倍政権の担当大臣として、「対話と圧力」「行動対行動」の基本姿勢を貫き、全ての拉致被害者が一日も早く帰国を果たし、再会を待ちわびる御家族と再び抱き合うことができるよう、日本政府一体となって全力で取り組んでまいります。
 拉致問題の解決を含む、北朝鮮における人権状況の改善を求める声は、拉致被害者の母国のみに留まらず、国際社会共通の認識になってきました。
例えば、昨年2月、国連の調査委員会が北朝鮮の人権状況について、400ページ近く詳細に記述した報告書を公表しました。
 報告書では、北朝鮮において行われている深刻な人権侵害を「人道に対する罪」に該当すると断じています。また、拉致被害者に関する情報提供と被害者本人及びその子を帰国させるよう勧告もなされています。
昨年12月の国連総会では、賛成116、反対20という圧倒的な多数で、北朝鮮の組織的かつ広範で深刻な人権侵害を非難する決議が採択されました。また、国連安全保障理事会では、「北朝鮮の状況」が初めて正式に議題として議論されました。
 現在開催中の国連総会でも、11年連続となる北朝鮮の人権に関する決議が採択されることになると思います。このように、国連はじめ国際社会は、北朝鮮の人権状況について高い関心を持ち、被害者の皆さんの救出に向けた国際的な機運はこれまでになく高まっています。
北朝鮮は、世界の各国との融和を達成しようとするのであれば、人道的・大局的見地に立ち、拉致問題を始めとする人権問題の解決に向けた真剣かつ具体的な行動をとらねばなりません。
この場を借りて、北朝鮮に対しては、拉致問題の解決に向けた具体的な行動をとることを強く要請します。
 最後になりますが、拉致被害者の皆様におかれましては、これから北朝鮮は冬を迎え、寒さも厳しくなると思いますが、決して日本への帰国をあきらめず、どうか健康にお気をつけてお過ごしください。日本政府は皆様の救出にあらゆる努力を尽くして参ります。
 皆様が祖国の土を踏み、御家族と抱きしめ合う日が来るその時まで、我々も全力で頑張りますので、皆様も頑張ってください!


ニュース解説は「日韓会議」について、拉拉致問題解説は「平成26年度 拉致問題の解決その他北朝鮮当局による人権侵害問題への対処に関する政府の取組についての報告」の中から政府一体となった取組についての内容。
朝鮮語今週の一曲は、チェッカーズの「あの娘とスキャンダル」、約一年二ヶ月ぶりの登場である。日本語放送は1968年のヒット曲、水前寺清子の「365歩のマーチ」、これは約一年4ヶ月ぶりである。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい