2007年11月01日

RFA Tibetan

RFAチベット語は2300からのはずだが、30,31日の受信ではこれより一時間早く2200にも7470kHzが聞こえている。
この後2300からは7550、9875kHzが聞こえている。7470kHzは2300に終わってしまう。モンゴル中継の周波数だが、なぜか一時間早く出ている。
最もRFAチベット語は24時間放送をストリーミングで行っており短波での放送時間が増えてもおかしくは無い。  
Posted by Hiroshi at 11:28Comments(0)Americas

2007年10月24日

B07 FCC

23日付でFCCのB07スケジュールが公開された。KTWR、KSDA、KFBSなどのスケジュールも含まれている。使用言語の記載はないがターゲットエリアなど従来のスケジュールから把握できる。
日本語放送では、KWHRとKSDAが含まれる。
WYFRはFCC管轄の本国送信のみで日本語などの海外送信は含まれない。  
Posted by Hiroshi at 13:46Comments(0)Americas

2007年10月17日

Spanish on 4780kHz

17日、1100過ぎから4780kHzでスペイン語が聞こえていた。音楽が多いが女性アナが時々、アナウンスになるとノイズが増えたり、スペイン語には間違いないが、IDは分からない。
約40Hzほど低く出ているのを確認、1230過ぎにはフェードアウト。この周波数にはグアテマラのR.Cultural Coatanが出ているがさて?。

4965、4975kHzのロシアの声もいつになく強力に聞こえている。4965kHzはAIRの混信がある。  
Posted by Hiroshi at 22:22Comments(0)Americas

2007年09月13日

KWHR on 12130kHz

9月に入り若干受信状態が悪くなったハワイからの電波、1200からの12130kHzは様様な放送が出ているが、またその中身が変更されているようだ。
9月13日の受信では、1200からHWCRのモン語番組が始まった。これが1230まで、引き続き出てきたのはHmong Lao Radioのモン語番組だ。今までと放送時間が入れ替わっている。1300以降は変更は無い。
なおこれまで15260kHzに出ていた台湾送信は全て無くなっている。

KWHR on 12130kHz:
1200-1230 Tu.Th. Hmong World Christian Radio
1200-1300 We. Hao Mai Radio
1230-1300 Tu.Th. Hmong Lao Radio
1300-1330 M.Tu.Th. Hmong Moi Them Radio
1300-1315 Sa. Watchman Broadcast(Chinese)
1300-1400 F. Preparing For Jesus(Japanese)  
Posted by Hiroshi at 22:16Comments(0)Americas

2007年09月12日

HCJB on 6160kHz

6160kHzの英語放送を聴いていたら、0900の時報と共にポルトガル語のHCJBのアナウンス、確かに9745kHzとパラで出ている。
最も今日の9745kHzは台湾が強い、時々その陰からコソッと出てきてパラに出ていることが分かる程度だ。それも4本のアンテナのうち特定の一本で聞くとよく分かる。高さ、指向性が微妙に違うのだろう、それでも受信状態がいいのは0930ごろまで。
6160kHzのHCJBは9月5日から追加された周波数。  
Posted by Hiroshi at 19:06Comments(0)Americas

2007年09月07日

Family Radioの言語

いまや中国並みに?出没しているFamily Radio、周波数の変更のみならず、使用言語も変更しており実にややこしい。気付いたものを列記すれば:
5970kHzの朝鮮語は6005kHzの変わり、6003kHzに地下局が出てきたことから逃げたようだ。1200-1300。
6135kHzはロシア極東中継で、1100-1500中国語・英語。
9465kHzも同様、9450kHzと並んでいる。0900-1100の放送。
9595kHzは9705kHzの変更でMarathi語、1400-1500でUAE送信。
12020kHzは1500-1800の間、全てUrduとなっている。
12075と15715kHzは共にKannnadaに鞍替え、1400-1500。
13810kHzの1400は英語同士の混信となっている。カザフスタン中継のWYFRが強い。
13850kHzは13810kHzDRMとも混信していたが、ここへ逃げてきた。これはVladivostok送信。
こうしていくらでも周波数変更をしているのだから、「しおかぜ」も積極的に行動してほしい。  
Posted by Hiroshi at 00:07Comments(0)Americas

2007年08月27日

KWHR on 12130kHz

8月27日月曜日の12130kHzはまたモン語の番組で始まった。1200-1300の一時間多分Hmong Lao Radioの番組が続いたようだ。本来はこの番組一時間のはずで月曜日にも出てきたのか。
8月13、20日はKWHRの英語番組だった。それまではよく分からないモン語番組Hmong Radioなるものが出ていた。
写真のサイトは今は更新されてないHLRの旧サイトのようだ。現在のサイトには例えば24日放送分も一時間番組がアップされている。
1300-1330は予定通り、Moj Them Radioの番組。  
Posted by Hiroshi at 23:29Comments(0)Americas

2007年08月13日

KWHR on 12130kHz

8月13日月曜日のKWHR、1100-1200の9930kHzは今まで通りORNKの番組だ。今のところスケジュールの変更もなく、アナウンスも9930kHzのみである。
1200からは12130kHzへ、先週まであったモン語放送が出なくなった。これも予定どおりと言えばその通りだ。1300までKWHR本来の番組。
1300は今まで台湾送信で行われていたHmoob Moj Them Radio、放送時間が一回増え毎週月・火・木の3回の放送となった。
先週金曜日から12130kHzの受信状態が極めて悪くなってきた。もうすっかり秋の気配である。
August 13(Mon) on 12130kHz
1200-1300 KWHR English
1300-1330 Hmoob Moj Them Radio  
Posted by Hiroshi at 22:00Comments(0)Americas

2007年08月02日

CNNテレビ

CNNテレビが重大事故を伝えている。米ミネソタ州ミネアポリスで1日夕方、ミシシッピ川にかかる高速道路が崩落したとCNNテレビは地元KARE局の映像をライブで流し続けている。
40年前に作られた橋があっ気なく崩れ落ちている。舗装のリフレッシュ工事をしている途中だったとか。一日20万台以上利用する幹線道路である。  
Posted by Hiroshi at 10:38Comments(0)Americas

2007年08月02日

Family Radioがいっぱい

いつものようによく聞こえているが、最近また一段と周波数を増やしているようだ。殆どロシア中継と思われるが、いつから追加したのかどの周波数で放送しているのか全くアナウンスがなく手に負えない状態だ。
1400-1500に出ているFamily Radioは一体いくつの周波数が使われているのだろう。ざっと見ただけでも30波はゆうに超える。
8月1日1400に聞こえた英語番組だけでもこんなに出ていた。
6135、7320、9615、9865、11560、11725、12150  
Posted by Hiroshi at 01:12Comments(0)Americas