2018年04月28日

BBC World Service

BBC World Serviceは4月27日にアジア向けの周波数を若干高い方へ変更した。また一部時間帯周波数の追加が行われている。
しかし一方で1400の放送が無くなったのか見つからない、これまでの11890kHzは1400に終了している。

A18 BBC World Service, as of April 27, 2018
0000-0100 5970 7290
0100-0200 5970 9410
0200-0300 9410
0300-0400 9440 12095
0400-0500 6190 9915 12095 13580
0500-0600 3255 3955drm 6005 6190 7345 9410 9915 12095 13580
0600-0700 6005 6190 7345 7445 12095 13580 13660 15420
0700-0800 6190 7445 9410 11770 12095 13580 15400 15420
0800-0900 15620drm
1000-1100 6195 9900 11695
1100-1200 6195 9900 11895
1200-1300 12065 15285 15310
1300-1400 11890 12065
1400-1500
1500-1600 5950 7445 12095
1600-1700 3255 5950 6190 7445 9410 17640 17830
1700-1800 3255 6190 6195 7445 9410 15400 17780 17830
1800-1900 3255 6190 6195 7445 9410 11810 13660 15400
1900-2000 3255 6190 7445 9410 11810 13660 15400
2000-2100 9410 11810 12095
2100-2200(M.-F) 9410 11810 12095
2200-2300 3915 5890 5955 6195 7205 7305
2300-2400 3915 6195 7305 9740
  
Posted by Hiroshi at 22:38Comments(0)Europe

2018年03月26日

BBC World Service

A18英語スケジュールは24日2200UTCから実施されている。ほぼこれまでと同じ規模で放送されている。

A18 BBC World Service
0000-0100 5970 6005 7300
0100-0200 5970 6005
0200-0300 9410
0300-0400 9440 12095
0400-0500 6190 9915 12095 13580
0500-0600 3255 3955drm 6005 6190 7345 9410 9915 12095 13580
0600-0700 6005 6190 7345 7445 12095 13580 13660 15420
0700-0800 6190 7445 9410 11770 12095 13580 15400 15420
0800-0900 15620drm
1000-1100 6195 9900 11695
1100-1300 6195 9900
1300-1500 11890
1500-1600 5950 7445 12095
1600-1700 3255 5950 6190 7445 9410 17640 17830
1700-1800 3255 6190 6195 7445 9410 15400 17780 17830
1800-1900 3255 6190 6195 7445 9410 11810 13660 15400
1900-2000 3255 6190 7445 9410 11810 13660 15400
2000-2100 9410 11810 12095
2100-2200(M.-F) 9410 11810 12095
2200-2300 3915 5890 5955 6195 7205 7305
2300-2400 3915 6195 7305 9740

RFIの英語放送は0600-0658に11830kHzに出ている。
  
Posted by Hiroshi at 14:35Comments(0)Europe

2018年02月15日

BBC World Service

その昔は24時間放送の代名詞にもなっていたが、今はその面影はない。対象地域を特定し細々と英語放送が続けられれている。

あまりにも減らしすぎたのか一波しか出ていない時間帯に周波数を追加したりしている。この2月8日からは0000‐0200に5845kHzが追加されている。これはタシケント送信である。

また同日0200にも6170kHzが追加されている、これはオマーンから。しかし依然として1300-1500の間は9410kHz一波のみである。

2018年2月15日現在のBBC WSの周波数。
0000-0200 5970 5845 Feb.8~
0200-0300 6155 6170 Feb.8~
0300-0400 6195 9410
0400-0500 9410 9915 12035 12095
0500-0600 3255 5875 5925 6005 6190 15420
0600-0700 3955drm 6005 7325 7345 7445 12095 15420 17640
0700-0800 7445 9915 11770 12095 15420 17640
0800-0900 17790drm
1000-1300 6195 9740
1300-1500 9410
1500-1600 7405 12095 15420
1600-1700 3255 6190 7405 7445 12095 17640 17830
1700-1800 3255 6190 6195 7445 9410 15400 17780 17830
1800-1900 3255 6190 6195 7445 9410 9915 11810 15400
1900-2000 3255 5875 6190 7445 9410 11810 15400
2000-2100 5875 11810 12095
2100-2200 M-F 9915 11810 12095
2200-2300 3915 5890 5960 6195 7300
2300-2400 3915 5890 6195

  
Posted by Hiroshi at 19:00Comments(1)Europe

2017年12月22日

Welle 370_5935kHz

わずか9Wのローパワー局、Welle 370が今日12月22日、1300から5935kHzでクリスマスコンサート特番を出すというので早速リモートSDRで受信してみた。
ヨーロッパ各地では強力に聞こえている。当然のことながらすべてドイツ語である。中波810kHz、すなわち波長370メーターの放送局である。
番組の途中1400で終了した。受信音声は後程。


明日23日から25日にかけて、ドイツの短波局ではクリスマス特番が目白押しである。アジア向けの放送もあり受信の可能性も期待できる。
  
Posted by Hiroshi at 23:13Comments(0)Europe

2017年11月04日

BBC 7530kHz

毎日1530-1830に放送されているBBC朝鮮語、11月3日、9940kHzは完全にスキップ、ジャミングもスキップ、1630-1700の間はTWRにつぶされている。1800過ぎから信号が急上昇、最後の30分間だけは聞こえていた。

5810kHzはほぼ毎日同じような受信状態である。1511過ぎにパルスジャミングが出現、1523にBBCのキャリアーが出てきた。タジキスタンからの電波の方が強い、受信状態は全時間概ね良好である。

7530kHzはジャミングはあるもののタシケントからの電波が優勢である。1600-1700は7545kHzへのジャミングスプリアスが出るがほとんど影響はない。1857にジャミングは止まっている。
この1kHzのキャリアーがBBCへのジャミングだとしてWWDXCに報告されている。ジャミングには違いないが、BBCへのジャミングではない。
北朝鮮は1kHz低いキャリアーのジャミングは出していない。スーダン向けの放送にキャリアーだけのジャミングを出している国もあるが、これは原則上下に出ており、下側だけということはない。
これはCNR1のスプリアスで、7270kHzでも同じ現象が起きている。正確に8kHz間隔に出ているのが特徴である。RFAの7545kHzに対するCNR1のジャミングで、広範囲にビートが生じている。この1600-1700にも、
7505、7521、7529、7537、7545、7553、7561、7569、7577kHzなどでキャリアーが確認できる。

  more
Posted by Hiroshi at 20:52Comments(0)Europe

2017年10月31日

BBC World Service

年々放送時間の縮小が続くBBC、英語放送も24時間放送はもう昔の話、今は聞こえる周波数も数えるほどしかない。
10月29日からの英語放送の周波数を調べてみた。

BBC WS 29 October 2017 - 24 March 2018
0000-0200 5970
0200-0300 6155
0300-0400 6195 9410
0400-0500 9410 9915 12035 12095
0500-0600 3255 5875 5925 6005 6190 15420
0600-0700 3955drm 6005 7325 7345 7445 12095 15420 17640
0700-0800 7445 9915 11770 12095 15420 17640
0800-0900 17790drm
1000-1300 6195 9740
1300-1500 9410
1500-1600 7405 12095 15420
1600-1700 3255 6190 7405 7445 12095 17640 17830
1700-1800 3255 6190 6195 7445 9410 15400 17780 17830
1800-1900 3255 6190 6195 7445 9410 9915 11810 15400
1900-2000 3255 5875 6190 7445 9410 11810 15400
2000-2100 5875 11810 12095
2100-2200 M-F 9915 11810 12095
2200-2300 3915 5960 6195 7300 5890 Nov.4-
2300-2400 3915 6195 5890 Nov.4-

MW1413 0130-0230, 0500-0600, 1300-1400, 1430-1500, 1700-1800, 1900-2100


BBCのウェブサイトでは6195kHzが1500からWSとなっているが、実際には1700までペルシャ語が出ている。
11月4日UTCからシンガポール中継の5890kHzが追加されている。
  more
Posted by Hiroshi at 22:07Comments(0)Europe

2017年10月28日

6160kHz shortwaveradio

日本国内での受信はまず不可能だが、ドイツにまた新しい短波放送局が誕生する。すでに連日テスト放送を行っており、10月30日からの本放送に向けてスケジュールも発表されている。

テスト放送は英語のみで、6160と3975kHzがアナウンスされている。イギリス、オランダなど、ベネルクス向け放送と称している。
予定では1000-2200の間、6160と3975kHzで各2時間ずつ交互に放送する。短波放送愛好家向けに、週6日の放送、日曜日はお休み。送信出力は1kWとされる。

オランダで受信したテスト放送。
  
Posted by Hiroshi at 21:53Comments(0)Europe

2017年10月24日

B17 Vatican Radio

バチカン放送の行く末が気になるところだが、23日付のHFCCによれば、大幅な放送時間の削減がみられる。
特に中国語については、0400の放送がない。さらに1230は土曜日の放送だけが登録されている。平日の放送がない!。
2200の放送だけが毎日行われ、これまで通り3波が登録されている。

英語放送もアジア向けは土曜日だけ1530-1600の放送になるようだ。9510と11700kHzのフィリピン送信が登録されている。
ほとんどがアフリカ向けの放送となった。

B17 Vatican Radio in Chinese
2200-2230 6090pug, 7410smg, 9600tin
1230-1315 Sat.only 7485phl, 9560phl, 11875pug  
Posted by Hiroshi at 17:02Comments(0)Europe

2017年08月23日

BBC 12言語開始か

BBCは放送言語の拡充をするといい続けてきたが、どうやら9月から12言語を追加するようだ。
既に4言語はネット上では公開されており、今年中には短波放送も始める模様。

既にBBCは、A17当初から拡充予定の周波数をHFCCに登録しており、且それらのスケジュールもしばしば更新をしている。

アフリカ向けが主だが、唯一アジア向けとして朝鮮語放送が予定されている。7月からはこれまでの台湾送信と、新たにタシケント送信が登録されている。

来月から予定されている12言語は、 Afaan Oromo, Amharic, Gujarati, Igbo, Korean, Marathi, Pidgin, Punjabi, Serbian, Telugu, Tigrinya, Yoruba.

予定周波数として以下の20波が登録されている。
5810 1500 1900 44NE TAC 100 68 1234567 Kor UZB
6155 1930 2030 48 DHA 250 230 23456 Mul UAE
7375 1800 1900 48 MEY 100 20 1234567 Mul AFS
7375 1900 2000 48 MEY 250 19 1234567 Mul AFS
9585 1600 1700 48 MEY 100 20 1234567 Mul AFS
9585 1700 1800 48 SOF 200 156 23456 Mul BUL
9585 1730 1830 48 SOF 200 156 23456 Mul BUL
9780 1930 2030 48 SLA 250 240 23456 Mul OMA
9820 1800 1900 48 DHA 250 225 1234567 Mul UAE
9820 1900 2000 48 SLA 250 240 1234567 Mul OMA
9940 1500 1900 44NE TAI 300 2 1234567 Kor CHN
11625 1700 1800 48 KCH 300 163 23456 Mul MDA
11685 1800 1900 48 SOF 200 156 1234567 Mul BUL
11795 1730 1830 48 KCH 300 163 23456 Mul MDA
15355 1730 1830 48 WOF 250 120 23456 Mul G
15700 1600 1700 48 DHA 250 230 1234567 Mul UAE
15720 1700 1800 48 WOF 250 122 23456 Mul G
17745 1900 2000 48 ASC 250 70 1234567 Mul G
17745 1930 2030 48 ASC 250 70 23456 Mul G
21470 1600 1700 48 ASC 250 70 1234567 Mul G

HFCC登録数
July 20-22 4301
July 25 4299
July 30 4299
August 1 4305
August 6 4312
August 10 4303
August 11 4300
August 16 4312
August 22 4312

  
Posted by Hiroshi at 14:24Comments(0)Europe

2017年04月23日

Mighty KBC 9400kHz

1500から9400kHzでKBCが出ている。信号は強くはないが、英語放送が聞こえる。1530にはわずか一分ではあったがMFSK32の信号が出ていた。VOAのRadiogramのそれと同じである。

KBCは6145kHzで放送しているが、これは日本では聞こえない。この9400kHzはブルガリア送信で新たに追加された放送である。

The Mighty KBC
Saturday 1500-1600 9400kHz
Sunday 0000-0200 6145kHz
  more
Posted by Hiroshi at 00:55Comments(0)Europe