2014年01月03日

1月2日「ふるさとの風」

2日、通算で338週目の放送となる1300の9950kHzはジャミングもなくクリアーに入感している。朝鮮語、日本語放送ともに受信状態は極めて良好である。
拉致問題インフォメーションは12月14日北朝鮮人権侵害問題啓発週間における事業の一環として東京都内にて開催された政府主催のシンポジウム「拉致問題の解決に向けて~専門家100人大討論会~」から、古屋拉致問題担当大臣、拉致被害者家族飯塚繁雄さん、同松本哉さん、斎藤二夫さん、横田滋さん、飯塚浩一郎さん、有本明弘さん、寺越明さんからの挨拶が出ている。続いてニュース解説は2013年の北朝鮮について、挑発行為一辺倒から対話ムードに入ったと述べているが・・。
朝鮮語今週の一曲は日野美歌と葵司朗の「男と女のラブゲーム」、2012年3月に登場している。日本語今週の一曲は1973年のヒット曲N・S・P「夕暮れ時は寂しそう」、おそらく初めての曲ではないか。
田舎の堤防、夕暮れ時に  ぼんやりベンチに、すわるのか
散歩するのも、いいけれど  よりそう人が、欲しいもの
  あの娘(こ)がいれば、僕だって  淋しい気持ちにゃ、ならないさ
  まわりの暗さは、僕達のため  あの娘(こ)が来るのを、待っている
夕暮れ時は、さびしそう  とっても一人じゃ、いられない

夕焼け雲さん、伝えてくれよ  あの娘(こ)のお部屋の、窓ぎわへ
虫にさされるのは、いやだけど  肩をならべて、いたいよと
  こんな河原の、夕暮れ時に  呼び出したりして、ごめんごめん
  笑ってくれよ、ウフフとね  そんなにふくれちゃ、いやだよ
夕暮れ時は、さびしそう  とっても一人じゃ、いられない

夕暮れ時は、さびしそう  とっても一人じゃ、いられない
  おうちの人に、おこられるかな  呼び出したりして、ごめんごめん
  もうちょっとだけ、いっしょにいよう  帰りたいなんて、いわないで
  そうか君は、笑うのが  へたに、なっちゃったんだね
  あんまり僕を、困らせないで  そろそろ、笑ってくれよ
  こんな河原の、夕暮れ時に  呼び出したりして、ごめんごめん
  笑ってくれよ、ウフフとね  そんなにふくれちゃ、いやだよ
夕暮れ時は、さびしそう  とっても一人じゃ、いられない
夕暮れ時は、さびしそう  とっても一人じゃ、いられない
夕暮れ時は、さびしそう  とっても一人じゃ、いられない

1月2日9950kHzの朝鮮語今週の一曲から日本語今週の一曲までの録音。

1330の「しおかぜ」は5910kHz、今日の北からのジャミングはほかの対北放送も一部止まっている。しかし八俣からの信号もスキップ状態信号が弱く受信状態は悪い。2日木曜日は朝鮮語から始まっている。1402:57と1422:50に「日本政府からのメッセージ」が出ている。後半も朝鮮語放送が出ている、幾分持ち直しほぼ聞き取り可能になってきた。12月20日、23日、26日と同じパターンの放送である。

1430の「ふるさとの風」は9960kHz、パラオの電波もジャミングは全く聞こえない、受信状態は良好である。懐かしい日本の歌「春の歌」から始まった。拉致問題解説は有本恵子さんについて。1983年7月ごろコペンハーゲンから手紙が届いたのを最後に行方不明に。1988年に石岡亨さんから家族あてに8月13日付のポーランドの消印で手紙が届き、よど号ハイジャック犯らの手によって北朝鮮に拉致されたことが判明している。そして1988年11月に家族全員死亡と北朝鮮は発表している。
ふるさとの声は有本明弘さんから、2013年2月の収録で。お母さんの有本嘉代子さんからのメッセージも。2013年9月16日の国民大集会から明弘さんの訴えが代読で出ている。続いて2013年2月の兵庫での国民大集会から有本嘉代子さんの訴え。
今日の一曲は1968年のヒット曲、タイガースの「花の首飾り」、2012年1月以来久しぶりの登場である。グループサウンズ全盛時代だった大ヒット曲。
この番組は2013年11月27日、12月6日、15日、24日と同じ内容である。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい