2012年11月06日

11月5日ふるさとの風

今週で放送開始以降通算278週目の放送、何もやらない拉致対策本部よりは、毎日放送が続いていること自体ある意味驚異的なことだ。中身はともかく続けることに事態努力を要する。
1300の9950kHzはジャミングこそ無いが信号はちょっぴり弱いかな、聞き取りは何とか可能だ。朝鮮語今週の一曲は中森明菜の曲。
1330は「ふるさとの風」日本語放送、ニュース解説から、44回米韓安全保障協議会について。拉致問題解説は2008年8月の北京で開かれた実務者協議とその後について。政権交代を口実に結局現在まで何も進展は無い。
ふるさとの声は横田滋さんからのメッセージ、2011年9月に収録したもの。1975年のヒット曲、布施晃の「シクラメンの香り」、2012年1月にも登場している曲である。1357番組終了と共にキャリアーも切れた。

1330の「しおかぜ」は5910kHz、ジャミングも放送波も完全にスキップ状態だ。聞き取りだけななんとか出来る、5日月曜日は失踪者の氏名生年月日に読み上げが一時間出ている。

1430の「ふるさとの風」は9960kHz、ジャミングは聞こえない、この時間パラオからの電波は強く受信状態は良好である。懐かしい日本の歌「汽車」で始まった。続いてふるさとの声は有本恵子さんへ、お母さんの有本嘉代子さんから、2011年9月4日の収録、同じくお父さんの有本明弘さんからのメッセージ。
この後は2012年2月5日に開かれた「拉致問題を考える国民大集会in大阪」での有本ご夫妻のメッセージから。今なお続く拉致された当時の政府の無策ぶりが語られている。
今日の一曲は1975年のヒット曲、荒井由美の「あの日に帰りたい」、この番組は4月3日、12日、21日、30日、5月9日、18日、6月14日、23日、7月2日、11日、20日、29日、8月7日、16日、9月12日、21日、30日、10月9日、18日、27日と同じ内容である。


1600の「ふるさとの風」は9780kHz、5日はこの周波数もスキップしている。ジャミングこそ聞こえないがいつもの強さが無い。聞き取りは十分可能である。

2000の「しおかぜ」は6110kHz、ジャミングは聞こえないがエチオピアの放送が混信しているのがよく聞こえる。2028:50に「日本政府からのメッセージ」が出ている。2030に5kHz上のCRIが開始、かぶりが激しい。1330の5910kHzと同じ番組が出ている。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい