2009年01月07日

コーカサス放送

なかなか聞こえないのがここでの長波受信。Iさんのブログで、171kHzのチェチェン放送がアナウンスを変更しているという報告を見た。

そこで早速受信と行きたいが、さっぱり聞こえません。そこでネット放送で開始を聞いてみた。ここでも開始前にはロシア局特有の変調トーンを出し続けている。0250からトーンを出し0300に開始アナウンスとロシア国家と続いた。Кавказ Радиокомпания Голос России(Kavkaz Radiocampany Golos Rossii)のアナウンスが出ている。

やはり今までの自由チェチェン放送Radio Chechnya Svobodnayaのアナウンスはない。チェチェン放送Чечня Свободнаяからカフカス放送Кавказ Радиоに変わっている。Radio Rossiiの傘下に入ったことになる。

この放送は長波171kHzで0300-2100に放送されている。ネット放送で一部を聞いた限りではロシア語だけで、チェチェン語はない?。このサイト、着メロもあり結構面白い。
最近では英語名のコーカサスCaucasusとは言わずに、現地の発音に従うということからロシア語のカフカスKavkazということが多いみたい。
Posted by Hiroshi at 10:11│Comments(3)Russia/CIS
この記事へのコメント
こんにちは。今年も宜しくお願いします。
当地で明瞭に受信可能な午前3時や4時でもチェチェンのアナウンスは確認できていません。代わりにRadio Rossiiを中継する局が受信できています。おそらく、これがチェチェンと思います。
やはり以前の強さは無いですね。ちょっと寂しいです。
Posted by castlepeak at 2009年01月07日 15:11
こちらこそ宜しく。
毎30分にあるニュースでもKavkaz Radiocampany Golos Rossiiのアナウンスしか出てないようです。
WRTH2009もすでに変更されていますね。
Posted by hiroshi at 2009年01月07日 17:41
Hiroshiさん ご確認ありがとうございます。
確認のmailをchechnyaに送っていますが、yet no replyです。
1月になって23:00台から01:00までが信号が強いです。400mビバレッジの実験は寒すぎて未着手です。
Posted by いのうえ at 2009年01月07日 19:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい