2021年10月02日

10月1日「しおかぜ」

10月1日1300の「しおかぜ」はやはりジャミングが強く聞きづらい。八俣からの電波は弱く7295kHzはつぶされている。金曜日は日本語放送から、まず列車からミサイルが発射されたことについて。公開された映像からは明らかにおかしなことが見て取れる。通常の線路から貨物列車で発射などありえない映像である。しかも同じ場所から続けて発射など常軌を逸している。
8月25日に公開されたアジアプレスの写真情報から。中朝国境の模様について次のように伝えている。
新型コロナウイルス対策で頑なに「鎖国」を続ける北朝鮮。内部の状況はどうなっているのだろうか。 中国在住の取材パートナーが、超望遠レンズで国境地帯を撮影した。その報告の2回目は平安北道の朔州郡の様子をお伝えする。記事中の写真は一部を除きすべて2021年7月中旬に撮影したものである。
新型コロナウイルスの流入阻止に躍起の金正恩政権。中国との国境を封鎖して人とモノの出入りをほぼ完全に止めて1年7カ月が過ぎた。閉じられたのは通商口という「点」だけではない。朝中は鴨緑江と豆満江の2本の川を国境線としているが、その距離は大阪―那覇間に相当する1400キロに及ぶ。コロナ事態以降、金正恩政権はこの長い「線」に膨大な軍の兵力を投入して、人の接近を許さない緩衝地帯を設けた。
北朝鮮当局が、国境の河川に沿って鉄条網の設置を進め始めたのは2010年頃からだ。中国への逃亡や密輸を防ぐためだ。だが、川は住民にとって沐浴、洗濯、飲用に利用する大切な生活用水の源だ。鴨緑江下流では漁業、水運も盛んであった。
昨年、金正恩政権は鴨緑江と豆満江への住民の接近を全面禁止した。密輸屋や越境者、漂着する浮遊物からウイルスが国内に入って来る可能性があると、金正恩氏が直々に指示を出した。川を利用する住民の姿はすっかり消えてしまった。

救出への道コーナーは、増元照明さんから、あれから19年もたってしまった、その間何も変わっていないという現実がある。8人死亡とされてしまったまま今も生き続けていると信じ帰国を待っている。金王朝崩壊に向けてその時どうするか。
「日本政府からご家族の声」は松木薫さんへ、姉の斎藤文代さんから、2019年12月のメッセージである。後はいつもと同じパターンで日本への脱出に関する注意喚起などがアナウンスされている。

1300代の11875、9455kHzなどは強力である。一週間同じ番組が繰り返されている。周波数アナウンスは各時間一波のみである。

1430の「ふるさとの風」は台湾送信が強力に聞こえている。タシケント送信の11995kHzは150Hz低いほうへずれている。懐かしい日本の歌は「肩たたき」である。
拉致問題解説は横田めぐみさんについて。当時新潟県に住んでいた横田さん、1977年11月15日夕方、新潟市内の中学校クラブ活動のバドミントンの下校時北朝鮮に拉致された。当時13才である。20年後に拉致されたことがマスコミの報道で一般に知られることになった。女子中学生が拉致されたということで北朝鮮の残忍さ、拉致事件の象徴として注目を浴びている。北朝鮮は拉致はしたがすでに死亡したとして元夫が2004年ニセ遺骨を提出、死亡時期を1993年3月死亡から1994年4月に改ざんするなど、トップとの関わりをカモフラージュするために、亡き者にしないと北朝鮮にとっては都合の悪いことばかり。
「ふるさとの声」は横田めぐみさんへのメッセージで2020年6月5日逝去された、お父さん横田滋さんから、2017年4月に東京で開催された「拉致問題を最優先として今年中に全被害者を救え!国民大集会」での収録から、年令を感じさせる聞き取りにくいメッセージである。続いて2015年2月に収録のメッセージ、この時はまだ元気そのもの、はっきりと聞き取れる。モンゴルで孫と会ったことも述べている。そしてお母さん横田早紀江さんから2020年10月国民大集会で収録のメッセージである。続いて、めぐみさんとは4才年下の弟さん横田拓也さんから、2020年12月12日の国際シンポジウム~グローバルな課題としての拉致問題の解決に向けた国際連携~で収録したメッセージが出ている。同じく横田哲也さんから2020年11月新潟県民集会で収録メッセージが出ている。
「今日の一曲」は2019年12月14日の国際シンポジウム第三部ミニコンサートから参加者全員で歌われた唱歌「ふるさと」である。編集ミスは修正されている。この番組は2021年4月5日、16日、26日、5月7日、17日、27日、6月7日、18日、28日、7月8日、30日、8月9日、20日、30日、9月9日、20日と同じ内容である。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい