2017年06月08日

6月7日ふるさとの風

6月7日1300の朝鮮語放送は9465、9900、9940kHz、1330の「ふるさとの風」は9705、9900、9950kHz、昨日より若干弱いようだ。しかしジャミングの確認はできない、受信状態は良好である。
拉致問題インフォメーションは5月9日、マイケル・カービー元「北朝鮮における人権に関する国連調査委員会(COI)」委員長及びマルズキ・ダルスマン前国連北朝鮮人権状況特別報告者は、憲政記念館において受章記念講演会を行った。両氏の講演要旨が出ている。拉致問題インフォメーションは5月9日、マイケル・カービー元「北朝鮮における人権に関する国連調査委員会(COI)」委員長及びマルズキ・ダルスマン前国連北朝鮮人権状況特別報告者は、憲政記念館において受章記念講演会を行った。両氏の講演要旨が出ている。
ニュース解説は「日韓慰安婦問題の行方」について。今週の一曲、朝鮮語は矢井田瞳のMy Sweet Darlin'、2016年9月にも登場している。日本語は1971年のヒット曲、欧陽菲菲の「雨の御堂筋」、2015年2月以来の登場である。
ふるさとの声は増元るみ子さんへ、2016年3月18日に開催した「ふるさとの風・しおかぜ共同公開収録」で収録した平野フミ子さんからのメッセージが出ている。

1300の「しおかぜ」は7215kHz、ジャミングは出ているが、全く影響はない。八俣からの電波は極めて強力である。この時間同じ41mbに出ているCRIに勝るとも劣らない強さである。
7日水曜日は前半後半とも朝鮮語放送である。
1405の「しおかぜ」は6165kHz、7215kHz同様、ローカル局並みの強さである。この時間は先週1330に放送された「ふるさとの風」が出ている。ジャミングの影響は全くない。

1430の「ふるさとの風」は9450、9560、9960kHz、この時間3波とも強力に入感している。パラオの9960kHzは約2秒遅れで聞こえている。
懐かしい日本の歌は「めだかの学校」である。拉致問題解説は松本京子さんについて。2006年11月20日に17人目の拉致被害者に認定された。鳥取県米子市で1977年10月21日夜、自宅近くの編み物教室に出かけたまま拉致され行方不明に、北朝鮮は入国した事実はないとして、拉致を認めていない事案でもある。29歳で拉致された経緯などが紹介されている。
ふるさとの声は拉致被害者松本京子さんへ、2016年2月に収録のお兄さん松本肇さんからのメッセージ。そして2015年8月に日本政府が制作した松本肇さんのビデオメッセージ。京子さんが当時縫製会社に勤めていた同僚だった友人福本成子さんとウメさん二人から2007年の収録メッセージ、同級生矢倉修さんからも2007年収録で過去放送されたメッセージと同じ内容ある。
今日の一曲は1977年のヒット曲狩人の「あずさ2号」、いまだに旅立ったまま、生涯帰ることのできない人はどんな思いで聞くのだろう。この曲で一躍有名になった列車で、現在新宿8時発は特急スーパーあずさ5号である。2016年12月12日であずさ運転開始50年を記念して12月17日に特別列車が走った、そしてこの歌も40年がたった。この番組は2017年2月6日、24日、3月5日、14日、23日、4月1日、5日、14日、23日、5月2日、11日と同じである。
中波1431kHz、モンゴルからのBBCテスト電波は引き続き1630-1730に出ている。ただ5月中旬は土日は休んでいたが、5月28日以降の受信では、日曜日は出ており、金曜日が出ていない。(UTCベース)
従来から同じパターンでBBCのアナウンスはない。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい