2009年11月26日

SOH on 12750kHz

例によって、あちこち暴れまくっている火竜ジャミングが、迷走している。

あまり使ったことのない12MHzだが、昨日に続き26日も聞こえている。しかしスペクトラムを見てもSOHらしきキャリアーは見つからない。

26日の0300台では、
12740kHzが0330まで、
12780kHzに移動し0400まで、
12750kHzが0405から聞こえている。

15140と15300kHzのバンド内でも毎日聞こえるが、これは0400に止まる。Radio Japanの中国語に配慮しているかのように見える。
火竜ジャミングは2種類出ているように聞こえるが、26日は12分30秒シフトした音源が使われている。曲の構成はまったく同じである。ディスクを再生するタイミングが、ジャミング送信所によって違うのだろうか。

26日0400までに聞こえた周波数:
8400、9000、10210、12740/12780/12750、13970、15140、17470、17970

12分遅れの周波数:
11300、15300

1000台の13MHz帯が、6日はまだ元気がある。1215に終了したR.Cairoがメチャ強かった。13810kHzのDRMも1200を回っても局名表示まではしてくれる。
13730kHzのORFも聞こえている。13660kHzのRNZIはS9オーバー、しかしここでは13560kHzのへんな微弱電波が一番強い。
いつもと違い、上側波帯にデジタル信号が乗っている。上下120kHzに亘ってボツボツとノイズがうっとうしい。
と、ここまでコンディションがよければ、13.8MHz帯に出るであろうSOHをチェックしたのだが、ヤマが見えない。

November 26 SOH
2200-2230 7535kHz
2300-2330 7490kHz
これ以外の時間は確認できなかった。
Posted by Hiroshi at 13:50│Comments(0)Taiwan/China
上の画像に書かれている文字を入力して下さい