1300の「イルボネパラム」、1330の「ふるさとの風」はパラオ、台湾送信ともいずれも強力である。各波すべてジャミングは確認できない。この時間は毎日同じ番組が出ている。
「ふるさとの文化コーナー」は日本の保険制度と自動車保険についての解説である。北朝鮮には存在しない制度について詳しく紹介している。かつて北朝鮮に住んでいたことのある李さんについて自動車保険にまつわる体験談も紹介している。
今週の一曲、朝鮮語は2曲出ている。1990年のヒット曲高野寛の「虹の都へ」、今年6月に登場と椎名林檎の「ここでキスして」、これは今年1月に登場している。
日本語放送は1977年のヒット曲、尾崎亜美の「マイ・ピュア・レディ」である。8月16日の今日の一曲でも出ていた。
ふるさとの声」は3月24日那覇市での「拉致問題を考える国民の集いin沖縄」における謝花喜一郎沖縄県副知事により玉城康裕沖縄県知事のあいさつが代読されている。
1300の「しおかぜ」は2波とも弱い、そのためジャミングが目立ち受信状態は悪い。水曜日は朝鮮語放送である。当地ではほとんど聞き取れない。
1405の「しおかぜ」も弱い、6090kHzはジャミングで聞き取れない。6165kHzはCNR6の混信が強くこれもほとんど聞き取れない。
1430の「ふるさとの風」は3波とも強力である。ジャミングは全くない、出ていない。台湾送信2波はパラで聞こえるが、パラオ送信は約3秒遅れで聞こえている。
懐かしい日本の歌「海」で始まった。
拉致問題開設は田口八重子さんについて、1978年6月ごろ、東京高田馬場のベビーホテルに2歳と1歳の子供を預けたまま行方不明に。当時22歳である。日本人を偽装し大韓航空機爆破事件を起こした北朝鮮工作員・金賢姫(キム・ヒョンヒ)の証言から、田口八重子さんがこの北朝鮮工作員の教育係を務めたことが明らかになっている。北朝鮮はこうした事実や大韓航空機爆破事件そのものへの関与を完全に否定している。しかし、田口さんは、別の拉致被害者(2002年に帰国)に対して、「1981年から1983年にかけて「オッカ」(金賢姫の別名)という名の女性工作員と共同生活した」ことが確認されている。
また、北朝鮮は、「田口さんは、1984年に別の拉致被害者・原敕晁さんと結婚し、1986年7月に原さんが病死したため、精神的な慰労のための旅行中に交通事故で死亡した」と説明している。しかし、帰国した拉致被害者は、田口さんとは1986年7月頃まで同じ招待所にいたが結婚の事実はなかったと証言しており、したがって、「原さんの死後、交通事故で死亡した」という北朝鮮側の説明は信用できるものではない。
北朝鮮側は、田口さんが大韓航空機爆破事件の実行犯の教育係を務めていたという事実を隠そうとしている。もちろん事件そのものを北朝鮮は韓国のデッチ上げだとし認めていない。
ふるさとの声は田口八重子さんへのメッセージ、お兄さんの飯塚繁雄さんから、2018年9月東京で開催の国民大集会での収録。続いてお兄さん本田勝さんからは2019年5月の国民大集会で収録のメッセージ、そしてこの2019年5月ニューヨークでのシンポジウムで収録した飯塚耕一郎さんからのメッセージが出ている。続いて2019年5月東京での国民大集会における同じく飯塚耕一郎さんのメッセージである。
今日の一曲は1978年のヒット曲、堀内孝雄の「君の瞳は一万ボルト」である。この時間の番組2019年8月1日、11日と同じ内容である。