2019年08月19日

BBC World Service English

8月19日、BBCは英語放送の一部を延長放送している。すでに予告されていたようにインド・カシミール向けに放送時間の延長を行った。
これまで短波での英語放送がなかった0200に2波が出てきた。時間から見て日本での受信は困難だが、インド以西では強力に入感している。

BBC World Service English, August 19, 2019~
0000-0100 5970, 7300
0100-0200 5970, 12095
0200-0300 9670, 11795 New
0300-0400 9440, 12095
0400-0500 9915, 12095, 13580
0500-0600 6005, 7345, 9410, 9915, 13580
0600-0700 6005, 7345, 9410, 12015, 13580, 13660, 15400, 15420
0700-0800 7345, 9410, 9915, 11810, 13580, 15260, 15400, 15420

1000-1100 6195, 9900, 11945
1100-1200 6195, 9580, 9900, 11945
1200-1300 12065, 15145, 15310
1300-1400 11890, 12065

1500-1600 5950, 7445
1600-1700 5950, 6040, 7345, 7445, 15400, 17640, 17830
1700-1800 6195, 7265, 7445, 7485, 15400, 17780, 17830
1800-1900 6195, 7265, 7445, 7485, 9410, 11810, 13660, 15400
1900-2000 6195, 7265, 12095, 15400
2000-2100 9410, 11810, 12095
2100-2200 7310, 9410, 12095
2200-2300 3915, 5890, 5955, 6115, 6195, 7205
2300-2400 3915, 5890, 6195, 11825


BBC Urdu, August 19, 2019~
0700-0730 13650, 15310 New

  more
Posted by Hiroshi at 11:30Comments(0)Asia/Oceania

2019年08月19日

8月18日「しおかぜ」

BBCの英語放送が19日から周波数が追加される。これまで英語放送のなかった0200に短波2波が追加される。1600にも追加されるようだ。またUrduの15分番組も始まる。

1300の「しおかぜ」は6040kHzがジャミングで聞きづらい。5920kHzはよく聞こえている。先週、昨日と同じ番組である。前半日本語、後半朝鮮語が出ている。
1405の「しおかぜ」は6090kHzがジャミングで聞きづらい、6165kHzは良好である。この時間は日本語放送である。

1300代の朝鮮語と日本語放送は、各波いずれもクリアーかつ強力に入感している。ジャミングは全く出ていない、パラオ・台湾送信いずれも強力である。一週間続いた最後の放送である。

1430の「ふるさとの風」はパラオの9960kHz、台湾送信の9560、9450kHzの3波である。いずれもジャミングは全くない、各波きわめて強力である。懐かしい日本の歌「ドレミの歌」で番組開始。
拉致問題解説は曽我ミヨシさんについて。拉致問題解説は曽我ミヨシさんについて。1978年8月12日夜、近所に買い物に出掛けたままひとみさん(当時19歳)と共に行方不明になった。日本政府の無策ぶりが露呈した事件で、2002年10月ひとみさんが帰国するまで、拉致されていることさえ分からなかった。その後の調査で在日朝鮮人が関与していることも分かっている、実行犯女性工作員キムミョンスクを2006年11月に国際手配、犯人の引き渡しを求めているというが何の解決にも至っていない。
ふるさとの声は、曽我ひとみさんから2019年3月に収録したメッセージが日本語と朝鮮語(番組では韓国語とアナウンスしている)で出ている。続いて2018年9月、東京で開催された国民大集会で収録した日本語メッセージである。
今日の一曲は1983年のヒット曲、アルフィーの「メリーアン」が出てきた。記録が間違いなければ2011年6月以来の登場である。この番組は2019年8月8日と同じである。

  more
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze