2019年03月07日

ベトナム民主主義ラジオ (VDR)

最近、短波9670kHzでベトナム語放送が聞こえている。ベトナム民主主義ラジオ (Vietnam Democracy Radio)と称する放送は2月中旬には出ていたようだ。1230-1300の30分だけ毎日放送している。
現社会主義体制を批判する放送で、米国の民間団体が行っている。Radio Dap Loi Song Nui (Radio DLSN)の局名アナウンスが出ている。

Radio Dap Loi Song Nui (Vietnam Democracy Radio)
1230-1300 daily 9670 kHz Vietnamese

  
Posted by Hiroshi at 22:25Comments(0)Asia/Oceania

2019年03月07日

3月6日ふるさとの風

1300の「しおかぜ」は6085kHz、今日も激しいジャミングに見舞われている。水曜日は朝鮮語放送である。1325:30と1355;35の「日本政府ふるさとメッセージ」は市川健一さんからである。
後半も朝鮮語で、同じ内容である。ジャミングも弱く聞こえなくなり受信状態は良好である。
1405の6085kHzは若干ジャミングが目立つがおおむね受信状態は良い。先週1330に放送された「ふるさとの風」が出ている。

1300の「イルボネパラム」は3波とも強力である。ジャミングは全くない。「ふるさとの風ニュース」は2月20日安倍総理の会見から、トランプ大統領との電話会談について。ニュース解説は2月27日の米朝ハノイサミットについて。
ふるさとの声は、2月9日に東京で開催された「北朝鮮拉致問題の解決を願う都民の集い」における特定失踪者生島孝子さんの姉、生島馨子さんメッセージである。
今週の一曲、朝鮮語は1997年のヒット曲Le Couple (ル・クプル)の「ひだまりの詩」、昨年9月にも登場している。
後半1330の「ふるさとの風」もよく聞こえているが、ニュース解説終了あたりから信号がスキップ状態に、7295kHz以外はほとんど聞こえなくなった。

1430の「ふるさとの風」はいずれも弱い、9560kHzは全く聞こえない。懐かしい日本の歌「月の砂漠」で始まった。拉致問題解説は増元るみ子さんについて。1978年8月12日鹿児島県吹上浜で市川修一さんとともに拉致された。当時24歳であった。二人は1979年7月20日結婚し、1981年8月17日死亡したとされる。何の前触れもなく心臓マヒで死亡したというのはいかにも不自然であり、2002年北朝鮮の捏造死亡診断書で死んだことにされてしまった。
ふるさとの声は増元るみ子さんへ、お姉さん平野フミ子さんからのメッセージ、2018年12月8日に熊本市で開催された北朝鮮拉致問題解決に向けた講演会から。続いて2016年11月4日、長崎ブリックホール国際会議場において、政府拉致問題対策本部、長崎県、長崎県拉致問題早期解決議員連盟の共催により、「拉致問題を考える国民の集いin長崎」の国民集会での訴えから。2015年日本政府制作のビデオメッセージから。
今日の一曲は1月22日と同じで、1976年のヒット曲「コバルトの季節の中で」、この曲は1978年秋から約一年間、蓮池由紀子さんと増元るみ子さんが北朝鮮で一緒に暮らしていた際、由紀子さんがるみ子さんによく歌っていたという。この番組は2019年2月2日、12日、22日と同じ内容である。

  
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze